駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 西国分寺駅

西国分寺駅

西国分寺駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

西国分寺駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国分寺崖線の湧水が見える東京で屈指の紅葉の名所「殿ヶ谷戸庭園」、足利尊氏ゆかりの古刹で、観音堂は市重要文化財「高安寺」、高い温熱効果と優れた保湿効果のある天然温泉「府中駅前天然温泉 縄文の湯」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 25 件

西国分寺駅のおすすめスポット

殿ヶ谷戸庭園

国分寺崖線の湧水が見える東京で屈指の紅葉の名所

大正2(1913)年頃に江口定條(のちの満鉄副総裁)の別荘として建てられ、昭和4(1929)年に三菱財閥の岩崎家所有となり本館、紅葉亭などが整備された。国分寺崖線上にあり、園内でも湧水が見られる。次郎弁天池を中心とした和風庭園の秋景色は見事で、都内でも有数の紅葉の名所。

西国分寺駅から1768m

殿ヶ谷戸庭園

住所
東京都国分寺市南町2丁目16
交通
JR中央線国分寺駅からすぐ
料金
入園料=150円/
営業期間
通年(紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬)
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休

高安寺

足利尊氏ゆかりの古刹で、観音堂は市重要文化財

足利尊氏の建立と伝えられる古刹。仁王門に庫裏や本堂、鐘楼が建ち並ぶ。市重要文化財の観音堂は江戸時代より七観音として信仰されている。

西国分寺駅から3441m

高安寺

住所
東京都府中市片町2-4-1
交通
JR南武線分倍河原駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休

府中駅前天然温泉 縄文の湯

高い温熱効果と優れた保湿効果のある天然温泉

炭酸水素イオンを多く含んだナトリウム-塩化物泉で、高い温熱効果と優れた保湿効果があり、「熱の湯」、「美人の湯」と呼ばれている温泉。木のぬくもりを大切にした館内は居心地のいい空間でくつろげる。

西国分寺駅から3462m

府中駅前天然温泉 縄文の湯

府中駅前天然温泉 縄文の湯

住所
東京都府中市宮西町1丁目5-1フラココ第8ビル 6階
交通
京王線府中駅からすぐ
料金
入浴料=2400円/入浴料(土・日曜、祝日)=2900円/入浴料(90分コース)=1500円/ (小学生以下の入館不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00)
休業日
無休

大國魂神社

1900年前の創建と伝わる神社

約1900年前の創建と伝えられる神社。境内には拝殿や宝物館がある。毎年5月5日に行われる「くらやみ祭り」では8基の御輿と6張の大太鼓が市内を練り歩く。

西国分寺駅から3858m

大國魂神社
大國魂神社

大國魂神社

住所
東京都府中市宮町3丁目1
交通
京王線府中駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~17:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

都立府中の森公園

親子で楽しめるリクリエーションが充実。花のプロムナードが好評

大きな芝生広場や遊具広場があり、親子でピクニックなどを楽しめる公園。公園敷地内には運動施設が充実している他、中央の花のプロムナードの散策もおすすめ。

西国分寺駅から3861m

都立府中の森公園
都立府中の森公園

都立府中の森公園

住所
東京都府中市浅間町1丁目3-1
交通
京王線東府中駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(公園サービスセンターは8:30~17:30<閉館>)
休業日
無休(年末年始休)

小平天然温泉 テルメ小川

琥珀色の天然温泉と種類豊富な風呂を堪能できる

南欧風のオレンジの瓦がおしゃれな建物。地下1600mから湧き出る琥珀色の湯が特徴。天然温泉と種類豊富な風呂が楽しめるほか、ボディケアやヒーリングサロンも完備。オムツ着用者の入浴は乳幼児のみ可。

西国分寺駅から3894m

小平天然温泉 テルメ小川
小平天然温泉 テルメ小川

小平天然温泉 テルメ小川

住所
東京都小平市小川町1丁目2494
交通
JR武蔵野線新小平駅から西武バス小平営業所行きで11分、小川寺前下車すぐ
料金
入浴料(平日)=大人840円、小人520円/入浴料(土・日曜、祝日、年末年始、GW、夏期)=大人1050円、小人630円/ (回数券11枚綴8400円(土・日曜、祝日はプラス210円で利用可)、GW中の平日は平日料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:15(閉館23:00)
休業日
第2水曜、祝日の場合は第3水曜

ブリヂストンTODAY

ゴムの不思議や様々なタイヤなどを展示

日本で唯一の「ゴムとタイヤの博物館」。ゴムの不思議を実験装置などで分かりやすく説明。飛行機用タイヤ、世界最大級タイヤ、地震の揺れから建物を守る免震ゴムなども見られる。

西国分寺駅から4147m

ブリヂストンTODAY
ブリヂストンTODAY

ブリヂストンTODAY

住所
東京都小平市小川東町3丁目1-1
交通
西武国分寺線小川駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

nonowa武蔵小金井

武蔵小金井駅直結の便利なショッピングゾーン

JR武蔵小金井駅直結の商業施設。高架下に食料品から日用品、ファッションアイテムなどの店舗、カフェなど多彩な25店舗が集まる。

西国分寺駅から4371m

nonowa武蔵小金井

住所
東京都小金井市本町6丁目14-29
交通
JR中央線武蔵小金井駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

都立浅間山公園

標高80mの公園へ、ピクニック気分で出掛けよう

多摩川に削られ残った台地で、武蔵野らしい自然が色濃く残る公園。標高は80mと比較的低いので、気軽にピクニックが楽しめる。4~5月は世界でここだけに自生するムサシノキスゲが咲く。

西国分寺駅から4412m

都立浅間山公園

都立浅間山公園

住所
東京都府中市浅間町4
交通
JR中央線武蔵小金井駅から京王バス東府中行きで15分、浅間山公園下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉園)
休業日
無休(武蔵野公園サービスセンターは年末年始休)

ジャンルで絞り込む