駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 稲村ヶ崎駅

稲村ヶ崎駅

稲村ヶ崎駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

稲村ヶ崎駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鎌倉唯一の国宝仏を有する浄土宗の寺院「高徳院」、小さな境内に季節の花々が「円久寺」、仏行寺の南の山の中腹にある笛田の鎮守「三嶋神社」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 195 件

稲村ヶ崎駅のおすすめスポット

高徳院

鎌倉唯一の国宝仏を有する浄土宗の寺院

鎌倉大仏(長谷大仏)を本尊とする浄土宗の寺院。真言宗、臨済宗に属した後、江戸時代に浄土宗の寺となる。境内一帯は国の史跡に指定されている。大仏の草創については謎が多いが、寛元元(1243)年に、初代の木造大仏の開眼供養が行われたと『吾妻鏡』にある。正式名称は銅造阿弥陀如来坐像、鎌倉にある仏像で唯一の国宝。室町時代以後は露天の大仏として知られるようになった。

稲村ヶ崎駅から2063m

高徳院
高徳院

高徳院

住所
神奈川県鎌倉市神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩7分
料金
拝観料=大人300円、小学生150円(胎内拝観は20円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:15(10~3月は~16:45)
休業日
無休

円久寺

小さな境内に季節の花々が

もとは妙本寺の末寺であった。隣にある常盤の鎮守八雲神社はかつて円久寺に属し、天王社と呼ばれていた。

稲村ヶ崎駅から2085m

円久寺
円久寺

円久寺

住所
神奈川県鎌倉市常盤621
交通
JR横須賀線鎌倉駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

三嶋神社

仏行寺の南の山の中腹にある笛田の鎮守

大山祇神を祀る笛田の鎮守様。長い石段を登った先の社は無人のひなびた雰囲気で、仏行寺から三島神社に向かう途中には庚申塚がずらりと並ぶ。

稲村ヶ崎駅から2109m

三嶋神社

住所
神奈川県鎌倉市笛田3丁目31-1
交通
湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩18分

鎌倉文学館

鎌倉ゆかりの文学者の資料を展示

鎌倉ゆかりの文学者の資料を集めた文学館。常設展は鎌倉文士、古典文学、明治・大正の文学、昭和から現代の文学の時代ごとに展示され、特別展や文学講座も開催されている。

稲村ヶ崎駅から2212m

鎌倉文学館
鎌倉文学館

鎌倉文学館

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目5-3
交通
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩7分
料金
入館料=300〜500円(展覧会により異なる)/クリップ=308円/ブックマーカー=432円/文学館レターセット=720円/オリジナルブックカバー=515円/ (団体割引あり、市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(10〜2月は〜〜16:00)
休業日
月曜(祝日の場合は会館、5・6・10・11月は月1回休館)、展示替え期間など(12月29日~翌1月3日休、展示替え期間休)

鎌倉高校前踏切

あの名作にも登場する人気撮影スポット

『スラムダンク』をはじめ、映画やテレビアニメなどにたびたび登場する人気の撮影スポット。作品ファンの外国人観光客の姿も多く見られる。坂を少し上ったあたりから撮影するのがおすすめ。

稲村ヶ崎駅から2261m

鎌倉高校前踏切

住所
神奈川県鎌倉市腰越1丁目1
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩11分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

佛行寺

本堂裏の庭園はよく手入れされ、ツツジの名所

明応4(1495)年に創建されたと伝えられる日蓮宗の古刹。本堂横の坂道を登り墓地を抜けると、梶原源太景季の右腕を祀った源太塚がある。少し足を延ばせば夫婦池を望むことができる。

稲村ヶ崎駅から2277m

佛行寺
佛行寺

佛行寺

住所
神奈川県鎌倉市笛田3丁目29-22
交通
湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで
休業日
無休

龍口明神社

鎌倉随一の歴史を誇る神社

欽明13(552)年創建と、鎌倉随一の歴史を誇る神社。五頭龍大神を龍口山の龍の口にあたる地に祀ったのが発祥とされ、昭和53(1978)年に現在地に遷座した。

稲村ヶ崎駅から2291m

龍口明神社

住所
神奈川県鎌倉市腰越1548-4
交通
湘南モノレール西鎌倉駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

由比ガ浜海水浴場

洗練されたムードが漂うビーチ

およそ900mも続くビーチは、鎌倉エリアでも屈指の広さを誇り、波も穏やか。おしゃれな雰囲気の海の家も建ち並び、施設も充実している。鎌倉市街地から歩いて行けるアクセスの良さも人気の理由だ。海水浴後は、夕涼みがてらの鎌倉散策もおすすめ。

稲村ヶ崎駅から2313m

由比ガ浜海水浴場

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜
交通
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(海水浴場開設は7月上旬~8月下旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鎌倉画廊

現代美術の作家を扱う

現代美術の作家を扱う画廊。年に数回の企画展で若手作家から国内外の著名な作家まで幅広い作品を紹介している。

稲村ヶ崎駅から2331m

鎌倉画廊

鎌倉画廊

住所
神奈川県鎌倉市鎌倉山4丁目1-11
交通
JR東海道本線大船駅から京浜急行バス鎌倉山方面行きで15分、鎌倉山下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日(展示替え期間休、盆時期休、年末年始休)

草木染め工房 くらむぼん

ナチュラルな風合のストールが完成

喧騒から離れた自然豊かな谷戸で草木染めを体験できる。植物から色を煮出して、手織りのシルクストールを染め上げる。毎回、扱う植物が異なり、さまざまな色の染色が楽しめる。

稲村ヶ崎駅から2341m

草木染め工房 くらむぼん
草木染め工房 くらむぼん

草木染め工房 くらむぼん

住所
神奈川県鎌倉市常盤923-8
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩19分
料金
体験(2時間~、要予約)=5800円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~16:00
休業日
月2回土曜不定休、日~金曜

ジャンルで絞り込む