駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 牛久保駅

牛久保駅

牛久保駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した牛久保駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ミュージアム、スポーツ広場などの施設が点在。春は桜が美しい「桜ヶ丘公園」、堅穴住居跡が数多く発見されている、弥生時代の低湿地遺跡「瓜郷遺跡」、日本海軍の生産工場跡地を整備「豊川海軍工廠平和公園」など情報満載。

牛久保駅のおすすめの観光スポット

21~30 件を表示 / 全 54 件

牛久保駅のおすすめスポット

桜ヶ丘公園

ミュージアム、スポーツ広場などの施設が点在。春は桜が美しい

市政40周年を記念し昭和58(1983)年に整備された総合公園。広大な緑地に桜ヶ丘ミュージアム、スポーツ広場など文化・レクリエーション施設が点在する。春には薄墨桜が咲き誇る。

牛久保駅から2533m

桜ヶ丘公園
桜ヶ丘公園

桜ヶ丘公園

住所
愛知県豊川市桜ケ丘町79-2
交通
JR飯田線豊川駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

瓜郷遺跡

堅穴住居跡が数多く発見されている、弥生時代の低湿地遺跡

弥生時代の低湿地遺跡で、竪穴住居跡も数多く発見されている。また、弥生時代中期の土器、石器、骨角器や弥生時代後期から古墳時代前期の土器なども出土。昭和28(1953)年に国の史跡に指定されている。

牛久保駅から2653m

瓜郷遺跡

瓜郷遺跡

住所
愛知県豊橋市瓜郷町寄道地内
交通
JR飯田線下地駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

豊川海軍工廠平和公園

日本海軍の生産工場跡地を整備

豊川海軍工廠は、日本海軍の航空機や艦船などが使用する機銃とその弾丸を生産していた場所で、終戦間際に攻撃を受け、多くの犠牲者を出した。園内には、豊川海軍工廠の建物や防空壕跡などの遺構、海軍工廠の歴史・戦争遺跡について紹介する平和交流館などが整備されている。

牛久保駅から3728m

豊川海軍工廠平和公園

豊川海軍工廠平和公園

住所
愛知県豊川市穂ノ原3丁目13-2
交通
名鉄豊川線諏訪町駅からタクシーで8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
火曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月3日休)

ヤマサちくわの里

豊橋名産のちくわを味わおう

創業190年を誇る豊橋名産のちくわの老舗。ちくわなど練り物の実演販売のほか、東三河の名産品や自社製品が買える販売所、オリジナル料理が味わえる茶屋がある。

牛久保駅から4224m

ヤマサちくわの里
ヤマサちくわの里

ヤマサちくわの里

住所
愛知県豊川市豊が丘町8
交通
JR飯田線豊川駅から豊鉄バス新城行きで15分、東名豊川下車、徒歩3分
料金
特製ちくわ=756円(5本入)/焼きちくわ=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、竹輪茶屋は11:00~17:30
休業日
無休

吉田神社

手筒花火発祥の地。吉田神社の例祭は「豊橋祇園祭」として有名

素戔嗚尊を祀る古社にして源頼朝を始め武将の崇敬篤く、江戸時代には吉田藩主の厚い保護を受けて祭礼を発展させた。花火の始まりは永禄元(1558)年と伝えられ、祇園祭は毎年7月第3金曜日より3日間開催される。金曜は氏子らによる勇壮な手筒・大筒花火の奉納、土曜日は豊川河畔にて打上花火、日曜は本祭りである神輿渡御(頼朝行列)が行われる。

牛久保駅から4354m

吉田神社

住所
愛知県豊橋市関屋町2
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(ご祈祷受付は9:00~16:00、要問合せ)
休業日
無休

豊橋祇園祭

本祭の神輿渡御と戦国時代から続く伝統の花火が名物

多くの武将から信仰を集めた吉田神社で行われる祭事。崇敬が厚かった源頼朝の行列を再現した神輿渡御が本祭で、鎌倉・平安時代の衣装をまとった行列が練り歩く。また永禄元(1558)年に吉田城で発祥したといわれる手筒花火が地元の氏子たちによって奉納されるほか、打ち上げ花火大会も多くの見物客でにぎわう。

牛久保駅から4361m

豊橋祇園祭
豊橋祇園祭

豊橋祇園祭

住所
愛知県豊橋市関屋町吉田神社、豊川河畔ほか
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の金~日曜
営業時間
土曜の打上げ花火大会は18:00~、日曜の本祭は17:00~(要確認)
休業日
情報なし

豊橋祇園祭

戦国時代から続く手筒花火は大迫力

2日間に渡ってくり広げられる花火大会。1日目は火の粉が10mもの高さに噴き上がる勇壮な手筒花火、2日目はスターマインや仕掛花火、250mの銀滝など内容豪華。

牛久保駅から4361m

豊橋祇園祭
豊橋祇園祭

豊橋祇園祭

住所
愛知県豊橋市関屋町吉田神社、豊川河畔ほか
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩8分
料金
有料桟敷席(要予約)=4000円/ (マス席は10名以上、追加は5名単位)
営業期間
7月下旬の金~土曜
営業時間
18:00~
休業日
情報なし

吉田城址

東三河の要衝となっていた城。今川、武田、徳川らの攻防があった

永正2(1505)年に牧野古白によって建てられた城。東三河の要衝となっていた城で、戦国時代は今川、武田、徳川らの攻防があった。現在は石垣と復元された鉄櫓(くろがねやぐら)が残る。

牛久保駅から4426m

吉田城址
吉田城址

吉田城址

住所
愛知県豊橋市今橋町3-1豊橋公園内
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、鉄櫓内部は10:00~15:00
休業日
無休、鉄櫓は月・火曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休)

こども未来館 ここにこ

遊びを通してさまざまな体験・発見・交流ができる子育て支援施設

体験・発見プラザ、子育てプラザ、集いプラザからなる多世代交流施設。目玉の体験・発見プラザでは自分の好きなことを見つけられる多数の遊びのほか、路面電車をシミュレーション運転できる。

牛久保駅から4441m

こども未来館 ここにこ
こども未来館 ここにこ

こども未来館 ここにこ

住所
愛知県豊橋市松葉町3丁目1
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/体験・発見プラザ「まち空間」=大人200円、小・中・高校生100円/ (豊橋市が発行する敬老バッジまたはシルバー優待カード提示で入場料無料、障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と介護者入場料無料、ほの国パスポート提示で入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00、集いプラザは~21:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

豊橋市役所展望ロビー

南は市街地、西には三河湾、東には弓張山系の稜線が連なる

13階のロビーでは地上56.1mからの景色を展望できる。南には遠州灘まで続く市街地、西には三河湾が広がり、東には弓張山系の稜線が連なる。

牛久保駅から4529m

豊橋市役所展望ロビー
豊橋市役所展望ロビー

豊橋市役所展望ロビー

住所
愛知県豊橋市今橋町1
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館21:30)
休業日
無休(11月は土・日曜2日間臨時休あり、年末年始休)

ジャンルで絞り込む