駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 丸太町駅

丸太町駅

丸太町駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

丸太町駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本への愛情溢れる店主がいる店「レティシア書房」、日々の暮らしに伝統の粋を「京ふとん 北川商店」、京の味を贅沢に楽しんで「井澤清兵衛」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 701 件

丸太町駅のおすすめスポット

レティシア書房

本への愛情溢れる店主がいる店

新刊・古本にこだわらず児童書、美しい文章で綴られた理科系の書籍、独立出版社系本や全国の個人や団体が出版した冊子リトルプレスを扱うなど充実のラインナップ。どれも店主の趣味がわかる一冊。壁面はギャラリーに。

丸太町駅から516m

レティシア書房
レティシア書房

レティシア書房

住所
京都府京都市中京区瓦町551
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩10分
料金
古本=300円~/リトルプレス=500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00
休業日
月曜(臨時休あり)

京ふとん 北川商店

日々の暮らしに伝統の粋を

伝統工芸士による京鹿の子絞りをあしらったシルクのマフラーが人気。ふんわりとした真綿が詰まっているので、京都の寒い冬も暖かく過ごせる。

丸太町駅から527m

京ふとん 北川商店

住所
京都府京都市中京区西洞院通丸太町角
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩5分
料金
絞り真綿マフラー=5400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
不定休

井澤清兵衛

京の味を贅沢に楽しんで

上質な国産じゃこを香り高い山椒と炊き上げ、秘伝の味をほどこした“おじゃこ”。「原了郭」の黒七味と炊き上げた「黒」、「半兵衛麩」の湯葉を使った「白」が看板商品。

丸太町駅から528m

井澤清兵衛
井澤清兵衛

井澤清兵衛

住所
京都府京都市中京区室町御池上ル御池之町296
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
清兵衛のおじゃこ=972円(50g、黒・白・紅)、1620円(50g、金)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水曜(12月31日~翌1月5日休)

ル・プチメック 御池店

フレンチ・オードブルとパンが融合

京都で不動の人気を誇るブーランジェリの2号店。ブリオッシュやサンドイッチを中心に、約80種類のパンが並ぶ。ドリンクをオーダーして、焼きたてのパンをテラス席で楽しむのがおすすめ。

丸太町駅から646m

ル・プチメック 御池店

住所
京都府京都市中京区御池衣棚通上ル下妙覚寺町186ビスカリア光樹 1階
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
ノアレザン=529円/アイスカフェオレ=334円/クロワッサン=172円/バケット=280円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

二條若狭屋

見てもよし食べてもよし、アイデアお菓子が魅力的

名物の家喜芋は、餡をつくね芋を使った生地で包み焼き目をつけたもので、見た目は本物の焼き芋のようだ。大・中・小のそれぞれの中身はこし餡、粒餡、白餡。

丸太町駅から673m

二條若狭屋
二條若狭屋

二條若狭屋

住所
京都府京都市中京区二条通小川東入ル西大黒町333-2
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩3分
料金
やき栗=864円(4個)/家喜芋=670円(3個)/不老泉=216円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
水曜(1月1~3日休)

京都二条・京乃雪

和漢植物の恵みたっぷり

鞍馬の名水と27種類の国産・和漢植物エキスで作る、基礎化粧品の店。店内にはこだわりの素材が陳列してあり、納得してから買うことができる。京都らしい小物も販売。

丸太町駅から681m

京都二条・京乃雪
京都二条・京乃雪

京都二条・京乃雪

住所
京都府京都市中京区二条通油小路東入ル西大黒町331-1
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩5分
料金
リカバリィジェルクリーム=6264円(60g)/マッサージクリーム=7344円/桜ポーチ付き旅行セット=1944円/お試しセット=1944円(ポーチ入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休)

m.soeur

ハンドメイドの素材でクラシカルな世界観に

やわらかい世界観をコンセプトにデザインされた、オリジナルアクセサリーの店。花やレースをモチーフにした、クラシカルで独創的なアクセサリーが並ぶ。

丸太町駅から690m

m.soeur
m.soeur

m.soeur

住所
京都府京都市中京区麩屋町竹屋町上ル舟屋町410-1
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩10分
料金
小花のクリップ=6156円/スズランのネックレス=7560円/ピアス・イヤリング=3240円~/コサージュ=4860円~/ヘアゴム=3456円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
水曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

京都くりや

栗づくしの和菓子店で黄金色に輝く栗の実を

さまざまな栗菓子を扱うお店。代表銘菓「金の実」は、毎年10月に収穫される大粒の栗を1粒ずつていねいに蜜漬けした栗の甘納豆。栗100%の餡を使用した秋限定の「栗おはぎ」もおすすめ。

丸太町駅から705m

京都くりや

京都くりや

住所
京都府京都市中京区丸太町通堀川東入ル
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
金の実=2484円(10個入)/栗おはぎ(9~11月頃限定)=226円/栗もなか「山の端」=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、日曜、祝日は10:00~15:00
休業日
無休(1月1日休)

ウケンムケン

日常に小さなストーリーを

道端の植物など自然の中にある小さな発見や感動を凝縮してアクセサリーに。手描きのラインを意識したゆるい形と遊び心あふれるデザインで身につければ笑顔になりそう。

丸太町駅から710m

ウケンムケン
ウケンムケン

ウケンムケン

住所
京都府京都市中京区麩屋町通夷川上ル笹屋町466-1
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩9分
料金
OBAKEミニピアス=3672円/ロゴマークネックレス=6048円/動物シルエットネックレス=6480円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
月曜、日曜(臨時休あり)

亀末廣

色とりどりの和菓子が魅力

文化元(1804)年創業。菊花の干菓子など季節ごとの和菓子が、彩り良く並ぶ銘菓「京のよすが」で知られる。季節の蒸し菓子は予約が望ましい。

丸太町駅から743m

亀末廣
亀末廣

亀末廣

住所
京都府京都市中京区姉小路通烏丸東入ル
交通
地下鉄烏丸御池駅からすぐ
料金
椿=420円/未開紅=420円/秋桜=420円/京のよすが=1200円~/季節の羊かん=1600円/一休寺=2200円/お千代宝=1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
日曜、祝日(1月1~5日休)

ジャンルで絞り込む