駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 岡寺駅

岡寺駅

岡寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した岡寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。明日香の秋を赤く彩る彼岸花を愛でるイベント「彼岸花祭り」、飛鳥の古代史を学べる「奈良文化財研究所飛鳥資料館」、総重量2300トンの巨石に封印された墓「石舞台古墳」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 119 件

岡寺駅のおすすめスポット

彼岸花祭り

明日香の秋を赤く彩る彼岸花を愛でるイベント

棚田で真っ赤に咲き誇る彼岸花が日本の原風景を感じさせる明日香の秋のイベント。一般の投票から選ばれる「かかしコンテスト」を中心に、「食の広場」「昔なつかし遊び体験」など催し物がもりだくさん。

岡寺駅から3361m

彼岸花祭り

住所
奈良県高市郡明日香村島庄、稲淵
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで27分、石舞台下車、徒歩20分(石舞台古墳駐車場より稲渕まで無料シャトルバスあり)
料金
情報なし
営業期間
9月23~24日
営業時間
10:00~16:00
休業日
情報なし

奈良文化財研究所飛鳥資料館

飛鳥の古代史を学べる

飛鳥の歴史と文化が分かりやすく学べる資料館。宮殿、寺院、遺跡などの復元模型や出土品を展示している。庭には須弥山石、酒船石、猿石などのレプリカが並ぶ。

岡寺駅から3421m

奈良文化財研究所飛鳥資料館
奈良文化財研究所飛鳥資料館

奈良文化財研究所飛鳥資料館

住所
奈良県高市郡明日香村奥山601
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで19分、飛鳥資料館前下車すぐ
料金
大人270円、大学生130円、高校生および18歳未満無料、特別展の場合は変更あり (20名以上の団体は大人170円、大学生60円、65歳以上は証明持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月26日~翌1月3日休)

石舞台古墳

総重量2300トンの巨石に封印された墓

巨石を積んだ石室が露出した墳墓。盛り土は失われたが、濠に囲まれた日本最大級の石室を持つ方墳といわれており、国の特別史跡に指定されている。棺が安置されていた長さ約7.7m、幅約3.4m、高さ約4.8mの玄室に入ることができ、そのスケールに圧倒される。名前の由来は、広く平らな天井石を舞台代わりに使ったからなど諸説ある。

岡寺駅から3436m

石舞台古墳
石舞台古墳

石舞台古墳

住所
奈良県高市郡明日香村島庄
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで27分、石舞台下車、徒歩3分
料金
入園料=大人300円、高校生以下100円、未就学児無料/ (30名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:45(閉門17:00)
休業日
無休(年末年始休)

今井まちなみ交流センター「華甍」

町並みについての情報収集はここで

明治36(1903)年に高市郡教育博物館として建設された。現在は、今井町について模型や資料を通じてわかりやすく学べる資料館になっている。

岡寺駅から3522m

今井まちなみ交流センター「華甍」
今井まちなみ交流センター「華甍」

今井まちなみ交流センター「華甍」

住所
奈良県橿原市今井町2丁目3-5
交通
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(年末年始休)

植村家長屋門

旧高取藩の家老の屋敷

江戸末期に建立された建物。道に面する長屋門は間口39mという長さ。高取城の旧大手門通りに面しており、白漆喰を盛った格子模様のなまこ壁が、城下町の風情を残す。

岡寺駅から3579m

植村家長屋門

住所
奈良県高市郡高取町下子島3
交通
近鉄吉野線壺阪山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

岡寺

日本最大の塑像、岡寺大仏の厄除け寺

天智天皇の勅願により義淵僧正が建立した。本尊は奈良時代末に作られた如意輪観音坐像。弘法大師が日本、中国、インドの土を用いて作ったとされる日本最大の塑像で、重要文化財。また、龍を池に封じ込めたという伝承から、龍蓋寺という別名もある。

岡寺駅から3590m

岡寺
岡寺

岡寺

住所
奈良県高市郡明日香村岡806
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで26分、岡寺前下車、徒歩10分
料金
拝観料=大人400円、高校生300円、中学生200円、小学生以下は無料/拝観料(1月1~3日)=無料/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、12~翌2月は8:00~16:30)
休業日
無休

cafeひそひそ

岡寺駅から3630m

cafeひそひそ

住所
奈良県橿原市下八釣町141

六斎堂

無添加手作りのカステラ

上質な素材にこだわるカステラ店。厳選された卵や自家製蜜を使い、しっとりして、ザラメの食感と素朴な味わいが人気。

岡寺駅から3651m

六斎堂

六斎堂

住所
奈良県橿原市今井町2丁目10-29
交通
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩10分
料金
カステラプレーン=1000円(1本)/チョコマーブル=1100円/抹茶=1100円/ (化粧箱代別1本100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月・火曜(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む