駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鳥取県の駅 > 高松町駅

高松町駅

高松町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高松町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の漁師御用達の創作料理店「やんしゅう」、野菜ソムリエサミットで金賞になった人参のソフトクリームが話題「こだわり農家のお店 京谷さん家」、生まれ変わった妖怪ワールド「水木しげるロード」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 72 件

高松町駅のおすすめスポット

やんしゅう

地元の漁師御用達の創作料理店

自らも海に漁へ出るという店主は地元漁師とコネクションを築き、安価でカニを仕入れることができるとか。豪快さと繊細さをあわせもつメニューは県外からもリピーターが押し寄せる。

高松町駅から3709m

やんしゅう

住所
鳥取県境港市栄町96-2
交通
JR境線境港駅から徒歩10分

こだわり農家のお店 京谷さん家

野菜ソムリエサミットで金賞になった人参のソフトクリームが話題

妖怪神社の向かいに建つ屋台風の店。日本海で揚がったイカを使う「一反もめん焼き」は、香ばしい醤油ダレが食欲をそそる。野菜ソムリエサミットで金賞になった人参で作ったソフトクリームもおすすめ。

高松町駅から3722m

こだわり農家のお店 京谷さん家

こだわり農家のお店 京谷さん家

住所
鳥取県境港市大正町88
交通
JR境線境港駅から徒歩5分
料金
一反もめん焼き=500円/ソフトクリーム(人参、トウモロコシ)=各350円/かき氷フワトロ=各600円/
営業期間
3~10月
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休

水木しげるロード

生まれ変わった妖怪ワールド

ゲゲゲの鬼太郎の作者、漫画家、水木しげる氏の出身地・境港。JR境港駅から約800m続く水木しげるロードでは、妖怪たちが昼はブロンズ像、夜は影絵となり、昼夜問わずのおもてなし。

高松町駅から3724m

水木しげるロード
水木しげるロード

水木しげるロード

住所
鳥取県境港市大正町~本町
交通
JR境線境港駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会

ゲゲゲの鬼太郎になった気分でゲタ飛ばし

素足に履いたゲタをどれだけ遠くへ飛ばせるか競う。会場で参加費を払えば参加可能で上位者は賞金をもらえる。

高松町駅から3724m

ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会

住所
鳥取県境港市大正町~本町水木しげるロード
交通
JR境線境港駅からすぐ

鬼太郎はうす

ほんのり甘い絵画(でこ)まんじゅう

ほんのり甘い生地がクセになるおいしさ。店頭で焼きたてをほおばるのもおすすめ。絵画まんじゅうは午前10時から11時に焼き上がる。店内は甘い香りでいっぱい。

高松町駅から3724m

鬼太郎はうす
鬼太郎はうす

鬼太郎はうす

住所
鳥取県境港市大正町89
交通
JR境線境港駅から徒歩5分
料金
絵画まんじゅう=310円(10個入)、756円(18個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
水曜、祝日の場合は営業

水木ロード 千代むすび岡空本店

酒蔵見学もできる蔵元

慶応元年から酒造りを続けている老舗。地酒「千代むすび」の醸造元として有名。千代むすびは、辛口のサラリとした飲み口で、古くから海の男たちの定番となっている。

高松町駅から3733m

水木ロード 千代むすび岡空本店
水木ロード 千代むすび岡空本店

水木ロード 千代むすび岡空本店

住所
鳥取県境港市大正町131
交通
JR境線境港駅からすぐ
料金
大吟醸=3500円(720ml)/純米吟醸強力50=1620円(720ml)/特別純米=1242円(720ml)/鬼太郎ボトル=756円(300ml)/鬼太郎のツボ=2484円(360ml)/地酒「千代むすび」の妖怪ツボシリーズ=2484円~(360ml、500ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

茶房 蔵や

蔵元が営む甘味処

千代むすび酒造の大吟醸、梅酒、いも焼酎からひとつ選び、濃厚なソフトクリームにかけていただく、ソフトクリームアラカルトが人気。

高松町駅から3733m

茶房 蔵や
茶房 蔵や

茶房 蔵や

住所
鳥取県境港市大正町131水木ロード 千代むすび岡空本店内
交通
JR境線境港駅からすぐ
料金
ソフトクリームアラカルト(大吟醸かけ)=630円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(L.O.)
休業日
無休

神戸ベーカリー 水木ロード店

ゲゲゲのキャラクターがパンで登場

妖怪のパンが人気。カスタード入りの鬼太郎の目はくりあん入り、髪はコーヒークリーム。バニラクリーム入りのぬりかべはカステラとブレッド。イートインコーナーもある。

高松町駅から3737m

神戸ベーカリー 水木ロード店
神戸ベーカリー 水木ロード店

神戸ベーカリー 水木ロード店

住所
鳥取県境港市松ケ枝町31
交通
JR境線境港駅から徒歩5分
料金
妖怪オリジナルケース入りパンセット=1100円(5種入)、1500円(7種入)/ドリンク=389~605円/パイの一反木綿=130円/鬼太郎パン=216円/砂かけ婆=216円/一反もめん=130円/ぬりかべ=216円/こなき爺=216円/ねずみ男=216円/ねこ娘=216円/ (テイクアウト料金を記載、イートインの料金は異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
月曜(夏期は臨時休あり、1月1~3日休)

妖怪ショップゲゲゲ

店主手作りの妖怪グッズがいっぱい

妖怪キャラクターのミニブロンズ像、Tシャツ、携帯ストラップ、オリジナル手作リグッズなどを販売。マスコットの製作体験もできる。

高松町駅から3744m

妖怪ショップゲゲゲ

妖怪ショップゲゲゲ

住所
鳥取県境港市大正町58
交通
JR境線境港駅から徒歩5分
料金
蓄光のストラップ=1000円(目玉おやじ)、900円(ぬりかべ)/蓄光ファスナーマスコット=500円~(小)/目玉おやじのマスコット=1000円/お風呂に入る目玉おやじ=2500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
無休

ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」

世界にひとつだけの妖怪缶詰作りに挑戦

手作り体験ができるショップ&ギャラリー。妖怪缶詰作り体験は、オリジナルグッズとしてみやげに人気。

高松町駅から3749m

ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」
ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」

ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」

住所
鳥取県境港市大正町62-1
交通
JR境線境港駅から徒歩5分
料金
鬼太郎絵馬=500円~/お守り=200円~/妖怪念力棒=200円/MEDAMA OYAZZYマグカップ=972円/妖怪の缶詰作り(缶代)=216円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む