駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 荒田八幡停留場

荒田八幡停留場

荒田八幡停留場周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

荒田八幡停留場のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鹿児島市内の特産品が集まるアンテナショップ「天文館まちの駅ゆめりあ」、昔ながらの製法でつくるさつま揚げ「徳永屋本店」、地元っ子に愛される素朴なだんご「彦一だんご 天文館店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 51 件

荒田八幡停留場のおすすめスポット

天文館まちの駅ゆめりあ

鹿児島市内の特産品が集まるアンテナショップ

鹿児島市の繁華街天文館の「天神おつきや商店街」にあるアンテナショップ。産直野菜をはじめ、和洋菓子、手作り味噌、陶芸品など地元で評判の商品がずらりと並ぶ。

荒田八幡停留場から2001m

天文館まちの駅ゆめりあ
天文館まちの駅ゆめりあ

天文館まちの駅ゆめりあ

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町8-24増田ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
料金
宮原菓子店よもぎ団子=120円(1個)/幻の茶々まんじゅう=108円(1個)/おくら珈琲=162円(ワンドリップ)/黒豚みそ=540円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休)

徳永屋本店

昔ながらの製法でつくるさつま揚げ

創業明治32(1899)年のさつま揚げ店。石臼ですり身にし、練り上げた生地はきめが細かい。特上人参揚げや元藩主島津家の丸十の紋をかたどった島津揚げなど種類は多彩。

荒田八幡停留場から2051m

徳永屋本店

徳永屋本店

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町4-23
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
島津揚げ=168円(1個)/特上人参揚げ=270円(100g)/棒天特上揚げ=249円(100g)/特上牛蒡揚げ=249円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30(閉店)
休業日
無休

彦一だんご 天文館店

地元っ子に愛される素朴なだんご

テイクアウト専門の和菓子店。店頭のガラスケースには、みたらしだんごからチーズを使ったオリジナルだんごまで、25種類のだんごがそろう。期間限定の芋もちも人気。

荒田八幡停留場から2118m

彦一だんご 天文館店

彦一だんご 天文館店

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町18-9
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩4分
料金
だんご=60円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
無休(1月1~2日休)

久遠チョコレート鹿児島

ピュアチョコレートを製造販売するチョコレート専門店

天文館のアーケードの中、納屋通り商店街にある。余分な油分を使わず、カカオ自体の味を生かしたピュアチョコレートを製造販売するチョコレート専門店。地元の特産を練り込んだ久遠チョコレートは、鹿児島みやげとしておすすめ。

荒田八幡停留場から2122m

久遠チョコレート鹿児島

久遠チョコレート鹿児島

住所
鹿児島県鹿児島市金生町2-1
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで10分、いづろ通下車すぐ
料金
久遠テリーヌ=各248円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店)
休業日
火曜

文化邑酒店

焼酎を中心に50種の薩摩焼酎や100種のワインが並ぶ

白露酒造の焼酎を中心にそろえたおよそ50種の薩摩焼酎、100種のワイン、ワイン雑貨、酒器など酒にまつわるグッズが並ぶ。世界中のワインを取りそろえ、種類が豊富。

荒田八幡停留場から2129m

文化邑酒店

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池新町12-12第2岩崎ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
SIXEIGHTNINE=2310円(750ml)/本格焼酎 白露=1861円/白露特製うめ酒=2057円(720ml)/オリジナルラベル焼酎=1435円~(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
第1・3・5日曜(12月31日~翌1月4日休)

薩摩家いづろ店

バラエティ豊かなさつま揚げならこちらで

スタンダードなものからたこ焼き天、芋天などの変わりダネまで、バラエティー豊かなさつま揚げが10種以上並ぶ店。甘みの強い伝統的な「桜島」と、甘さをおさえた「錦江」の2つの味が楽しめる。

荒田八幡停留場から2147m

薩摩家いづろ店
薩摩家いづろ店

薩摩家いづろ店

住所
鹿児島県鹿児島市金生町7-6アベニューいづろ 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで10分、いづろ通下車すぐ
料金
薩摩家バーガー=360円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

フルーツ&ジェラートさくらじま

果汁100%のジェラート

果物店に併設するジェラートのスタンドショップ。霧島産の牛乳を使ったアイスクリームと、果物店らしく果汁100%のジェラートが45種類ほど並ぶ。カップまたは2デッシャーと3ディッシャーがあるコーンで販売。

荒田八幡停留場から2149m

フルーツ&ジェラートさくらじま
フルーツ&ジェラートさくらじま

フルーツ&ジェラートさくらじま

住所
鹿児島県鹿児島市武2丁目31-23
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩7分
料金
紫イモのジェラート(コーン)=320円(2ディッシャー)・380円(3ディッシャー)/タンカンのジェラート(コーン)=320円(2ディッシャー)・380円(3ディッシャー)/パッションフルーツ(カップ)=350円/国産マンゴ(カップ)=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

柳川氷室

氷屋直営ショップのふわふわ氷

製氷店の店先は、期間限定でかき氷のテイクアウトショップになる。地元の大重谷水源の天然水を6日間かけて固めた氷は、削ると綿菓子のようにふわふわ。ブルーベリー、ラズベリーなどいろいろなベリーが入っている「特製ベリーしろくま」は、甘さがほどよく、あと味も爽やか。

荒田八幡停留場から2203m

柳川氷室
柳川氷室

柳川氷室

住所
鹿児島県鹿児島市堀江町19-6
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで10分、いづろ通下車、徒歩3分
料金
特製ベリーしろくま=500円/
営業期間
4月下旬~11月3日
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
期間中無休

創作竹芸とみなが

荒田八幡停留場から2215m

創作竹芸とみなが

住所
鹿児島県鹿児島市鷹師1丁目6-16

What

山形屋の中4階にある雑貨店

有名ブランドのステーショナリーをはじめ、世界中のギフト雑貨がそろう。一角に鹿児島みやげのコーナーがあり、西郷隆盛や白熊などをモチーフにしたアイテムが集まる。

荒田八幡停留場から2232m

What
What

What

住所
鹿児島県鹿児島市金生町3-1山形屋 中4階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
料金
鹿児島てぬぐい=各1080円/薄型西郷どん=1058円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む