駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 不如帰

不如帰

不如帰のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した不如帰のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然のなかで現代アートに触れよう「原美術館 ARC」、手頃な料金で自然を満喫「あづま森林公園キャンプ場」、動物と触れ合い、大自然を満喫「伊香保グリーン牧場」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 137 件

不如帰のおすすめスポット

原美術館 ARC

自然のなかで現代アートに触れよう

国内外の優れた現代美術や東洋古美術を展示する。シャープなフォルムの木造建築や屋外作品にも注目。

不如帰から2960m

原美術館 ARC
原美術館 ARC

原美術館 ARC

住所
群馬県渋川市金井2855-1
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで15分、グリーン牧場前下車、徒歩7分
料金
入館料(当日券)=大人1800円、大学・高校生1000円、小・中学生800円/ (70歳以上1500円、オンラインチケット販売あり)
営業期間
3月中旬~翌1月上旬
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中木曜、祝日の場合は開館、8月は無休(展示替え期間休、1月1日休)

あづま森林公園キャンプ場

手頃な料金で自然を満喫

区画サイトはコンパクトだがAC電源付きで、場内の設備もひととおり揃い使い勝手がよい。キャンプ場の周辺にはホタルが生息するなど、自然環境も良好で、公園内には遊歩道や吊り橋、展望台なども整備されている。

不如帰から3004m

あづま森林公園キャンプ場
あづま森林公園キャンプ場

あづま森林公園キャンプ場

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町岡崎2094-2
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから県道35号・33号で伊香保へ。伊香保交差点手前で県道155号に入り、伊香保GCを目指して現地へ。渋川伊香保ICから15km
料金
サイト使用料=オート1区画4000円/宿泊施設=バンガロー20000~27000円、ロッジ80000円/
営業期間
4月最終週~10月(要確認)
営業時間
イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はアウト10:00)
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は営業

伊香保グリーン牧場

動物と触れ合い、大自然を満喫

40万平方メートルの牧場に山羊・羊・兎・牛・馬が飼育され、羊や山羊と散歩ができるほか、兎のふれあい、乗馬、アーチェリー、バター作り体験ができる。牧羊犬が約100頭の羊をまとめるシープドッグショーも人気。

不如帰から3060m

伊香保グリーン牧場
伊香保グリーン牧場

伊香保グリーン牧場

住所
群馬県渋川市金井2844-1
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで15分、グリーン牧場前下車すぐ
料金
入場料=大人1300円、小学生~3歳650円/ (シニア(65歳以上)は要証明書持参で入場料半額、障がい者手帳持参で入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(12~翌2月は10:00~)
休業日
無休(荒天時、1月上旬~2月は月~金曜<祝日の場合は営業>)

船尾滝

落差約60mの絶壁から落下する名瀑。遊歩道を20分歩くと到着

落差約60mあまりの絶壁より落下する名瀑、船尾滝。四季様々な景観はすばらしい。駐車場からは遊歩道を歩いて20分ほどかかるが、その遊歩道が土砂崩れで通行止めとなっていて、開通の目途はたっていない。

不如帰から3183m

船尾滝

船尾滝

住所
群馬県北群馬郡吉岡町上野田
交通
JR上越線渋川駅から群馬バス水沢経由伊香保温泉行きで20分、船尾滝入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

山本屋

六角形の屋根が目印

水澤観世音の近くに建ち、店内からは水沢の自然が望める。昔ながらの味わいの水沢うどんはボリュームもあり食べ応えたっぷり。

不如帰から3462m

山本屋

山本屋

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢181
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車、徒歩5分
料金
もりうどん=830円/ざるうどん=830円(並)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

五徳山 水澤観世音(水澤寺)

ご利益いっぱいの名刹へ参拝しよう

「水澤観音」の呼称で親しまれている天台宗の古刹。本尊は一切の衆生を救済してくれるという十一面千手観世音菩薩。境内には、六角堂などパワースポットも点在している。坂東三十三観音霊場の第十六番札所。

不如帰から3477m

五徳山 水澤観世音(水澤寺)
五徳山 水澤観世音(水澤寺)

五徳山 水澤観世音(水澤寺)

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢214
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(土・日曜、祝日は8:00~17:00、釈迦堂は終日休堂)
休業日
無休

くつろぎ味処 伊香保 時代屋

温かい雰囲気の和食処

江戸時代を思わせる長屋門の店。古民具に囲まれた、素朴で温かい雰囲気の中で食事が楽しめる。目の前で炊き上げる釜飯や、秘伝の自家製合わせ味噌の猪ぼたん鍋は絶品。

不如帰から3531m

くつろぎ味処 伊香保 時代屋
くつろぎ味処 伊香保 時代屋

くつろぎ味処 伊香保 時代屋

住所
群馬県渋川市祖母島中野2293-1
交通
JR上越線渋川駅からタクシーで15分
料金
釜飯=1134円~/時屋釜飯手打ちうどん膳=1728円/猪ぼたん鍋=2358円/うどん・そば=918円~/赤城鶏つけ汁うどん膳=1728円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(L.O.)
休業日
無休

水沢うどん街道

不如帰から3613m

水沢うどん街道

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢

麺彩房 田丸屋

創業からこだわり続ける強い弾力とコシが特徴

天正10(1582)年創業で、水沢うどんの元祖といわれる店。伝統の手法で丹念に作る麺は、厳選した国産小麦のみを使用。濃厚でも雑味の少ない醤油つゆとごまつゆも好評だ。

不如帰から3624m

麺彩房 田丸屋
麺彩房 田丸屋

麺彩房 田丸屋

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢206-1
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保案内所行きで1時間、水沢下車すぐ
料金
ほてい様福膳二色つゆ=2145円/ (個室代別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(売り切れ次第閉店、個室利用の場合のみ要予約)
休業日
水曜(臨時休あり)

清水屋

一子相伝の手打ち麺

創業から400年、伝統の「手ごね、足踏み」で作り続けているコシの強い「うむどん」が自慢。手作りのなめらかな胡麻ダレでいただく。

不如帰から3649m

清水屋
清水屋

清水屋

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢204
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車すぐ
料金
ざるうむどん=1155円(中盛り)・630円(小)/まいたけの白揚げ=525円/だし巻玉子=525円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、日曜、祝日は~16:30(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む