トップ >  国内 > 

美味しくて笑顔になる!いま食べたい、おすすめのスイーツ5選

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2022年2月2日

この記事をシェアしよう!

美味しくて笑顔になる!いま食べたい、おすすめのスイーツ5選

一口食べると、ついつい笑顔になってしまうような美味しいスイーツ。
せっかく食べるのであれば、美味しいスイーツが食べたいですよね。

今回ご紹介するのは5つのスイーツ。

今が旬のイチゴを使ったタルトや、少し前から話題になっているカヌレ、韓国スイーツのトゥンカロン、ほうじ茶を使ったほろ苦い大人のスイーツ、そしてケーキが缶に入ったショートケーキ缶。

それでは、一口食べるとみんなが笑顔になる、美味しいスイーツを見ていきましょう!

見た目も美しい絶品「いちごタルト」

見た目も美しい絶品「いちごタルト」

数あるイチゴスイーツの中で今回ご紹介するのは、タルトで有名な「キルフェボン」のいちごタルト。見た目も美しい絶品いちごタルトを3つご紹介します。

キルフェボンデビューにおすすめの王道いちごタルト!「朝顔型 奈良県産“古都華”のタルト」

キルフェボンデビューにおすすめの王道いちごタルト!「朝顔型 奈良県産“古都華”のタルト」

一つ目は、和三盆入りの風味豊かなカスタードに自家製のジャムを重ね、その上にまるでルビーのような赤色が美しいいちご「古都華(ことか)」をぎっしりとしきつめた、贅沢ないちごタルト「朝顔型 奈良県産“古都華”のタルト」。

いちごらしい、つやつやと鮮やかな赤色がとっても可愛いです!

気になるいちごタルトの断面はこちら。奈良県のみで生産されるいちご「古都華(ことか)」は、つやのある真っ赤な見た目と甘みの強さが特徴の品種。

大ぶりなカットの古都華がふんだんに使われており、生のいちごがとにかく大好きという方に特におすすめの王道ないちごタルトです!ほどよい甘さのカスタードと爽やかなジャム、瑞々しいいちごのバランスが最強の一品です。

●朝顔型 奈良県産“古都華”のタルト
販売価格:ピース 1,404円/ホール(25cm)14,040円
販売店舗:青山、横浜、グランフラント大阪店、京都

軽やかなクリームと香り豊かないちごがベストマッチ!「静岡県産“桃薫”のタルト」

軽やかなクリームと香り豊かないちごがベストマッチ!「静岡県産“桃薫”のタルト」

次にご紹介するのは、可愛らしい桃色のビジュアルが春らしい「静岡県産“桃薫”のタルト」。桃のような甘い香りが特徴の希少ないちご「桃薫(とうくん)」をふんだんにつかったいちごタルトです。

軽やかな口当たりのカスタードクリームといちごを一緒にいただくと、ふんわりと甘い香りが楽しめます!

いちごタルトの断面はこちら。タルト生地、カスタードの上にスポンジと軽やかなホイップクリームが使われており、まるでケーキのような味わいも感じられます。

市場にはあまり出回らない、希少性の高い「桃薫(とうくん)」の香りをぜひキルフェボンで楽しんで!

●静岡県産“桃薫”のタルト
販売価格:ピース 1,188円/ホール(25cm)11,880円
販売店:キルフェボン全店(グランメゾン銀座、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、青山、横浜、静岡、浜松、グランフロント大阪店、京都、福岡、仙台)

花びらのようなビジュアルが美しい!「宮城県山元町“山元いちご農園”のにこにこベリーとずんだのタルト」

花びらのようなビジュアルが美しい!「宮城県山元町“山元いちご農園”のにこにこベリーとずんだのタルト」

最後は、いちごとずんだという少し珍しい組み合わせが楽しめる「宮城県山元町“山元いちご農園”のにこにこベリーとずんだのタルト」をご紹介。宮城県が約12年もの歳月をかけて開発したいちご「にこにこベリー」を一面に飾った可愛らしいビジュアルのいちごタルトです。

カットしても中まで美しい赤色の「にこにこベリー」がまるで花びらのように美しく並べられており、食べるのがもったいないほど可愛いです!

いちごタルトの断面はこちら!いちごの下には、キルフェボン自慢のカスタードに自家製ずんだジャムを合わせた風味豊かなクリームがたっぷりと入っています。

意外性のある組み合わせですが、はじめはいちごの爽やかさ、食べ進めるうちにずんだの粒感や甘みをしっかりと感じられる、とってもバランスの良いいちごタルトになっています。

一目惚れしてしまうような可愛らしいビジュアルで、手土産にもぴったりです!

 

●宮城県山元町“山元いちご農園”のにこにこベリーとずんだのタルト
販売価格:ピース 777円/ホール(25cm) 7,776円
販売店:東京スカイツリータウン・ソラマチ店、浜松、仙台
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

後を引くおいしさの「カヌレ」

後を引くおいしさの「カヌレ」

2021年後半になって人気急上昇中のカヌレ。カフェのガラスケースやデパートなどでも、よく目にするようになりました。味の良さはもちろん、ケーキほどのボリュームはなく、でも甘いものを食べたいときに満足できるちょうどいいサイズが魅力です。

カヌレのいちばんの魅力は、外はカリっと、中はしっとりとした食感の違いを楽しめること。この食感と風味の違いが、後を引くおいしさといえるでしょう。

数あるカヌレの中でも、今回はおすすめの3商品を紹介します。

フレーバーが選べる「東京カヌレ」

フレーバーが選べる「東京カヌレ」

フランスの伝統的な焼き菓子を日本人好みにアレンジしたという、東京・下町生まれのカヌレ専門店の商品。プレーンのほか全6種類の風味の異なるアイテムから、好みの味を選んでパッケージしてもらえるのがいちばんの魅力です。

カヌレのフレーバーは、プレーンのバニラ、生チョコ、宇治抹茶、ストロベリー、塩キャラメル、ハニーリッチ、オレンジ。見た目ではわかりませんが、切ると断面がカラフルで楽しいですよ。

カヌレを実食レポート!

外のカリっと感:★★★★☆

中のしっとり感:★★★★☆

甘さ:★★★☆☆

外と中の食感は、本場さながらといっていいほどのレベル。カヌレの表面はカリっとしているというよりも、香ばしい薄いコーティングで覆われていたパリッとした食感でした。

プレーンはラム酒の風味が感じられますが、焼成の段階でアルコール分は蒸発しているので子どもでも安心して食べられます。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

見た目のかわいさナンバー1「ダニエル」

見た目のかわいさナンバー1「ダニエル」

この写真がすべてを物語る、見た目買いしちゃう人が続出しているのがこちらのカヌレ。大阪の有名店です。

他商品の半分ほどの小ぶりなカヌレが、箱いっぱいに詰まっていて、フレーバーもカラー多彩。カラフルなお花がパッケージされたフラワーボックスを開けたときのようなうれしさに満ち溢れます。

10個、20個、30個入りのパッケージがあり、入るカヌレの種類は季節などによって変わります。

カヌレを実食レポート!

外のカリっと感:★☆☆☆☆

中のしっとり感:★★★☆☆

甘さ:★★★★☆

いちばんの特徴が、ひと口で食べられるサイズ。一度に数個は食べられるので、いろいろな味を試せるのがうれしい商品です。

外は、カリっとというよりはしっとりとしていて、フィナンシェを思わせる味わいでした。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

アート作品をめざした!?「Canele de CHIANTI」

アート作品をめざした!?「Canele de CHIANTI」

新潟市にあるカヌレ専門店が生み出したのがこちら。「見ても食べても幸せな気分になれる」と話題のカヌレです。箱を開けると、カップケーキを思わせるデコレーションのカヌレが並んでいて、写真マストなかわいさですよ♪

パッケージされているのは、プレーン、ココア、ピスタチオ、黒胡麻、塩キャラメル、抹茶の6種類。フレーバーごとに生地を変えているのも特徴です。

カヌレを実食レポート!

外のカリっと感:★★★★☆

中のしっとり感:★★★★★

甘さ:★★★★☆

外は薄くパリッとしたコーティングがされていて、カリッと感は上位にランクイン。それよりも、中のしっとり感は、3商品中でナンバー1でした!

生地を超低温で2日間以上も熟成させ、2時間ほどをかけてじっくりと焼くことで、しっとり感が生まれているようです。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

クリームたっぷりの太っちょマカロン「トゥンカロン」

クリームたっぷりの太っちょマカロン「トゥンカロン」
画像:123RF

少し前から耳にすることが増えてきたトゥンカロンは、韓国生まれの新スイーツ。

韓国語の「トゥントゥンハン(太った)」と「マカロン」を組み合わせた、そのものずばり「クリームたっぷりの太っちょマカロン」なんです。

基本的には単色・円盤型のマカロンに対して、トゥンカロンはとってもカラフルでデコラティブ!各店ごとに個性あふれる可愛さで、思わず写真に収めたくなるスイーツです。

今回はおすすめのトゥンカロンを3商品ご紹介!

圧倒的ボリュームのトゥンカロン「マカプレッソ」

圧倒的ボリュームのトゥンカロン「マカプレッソ」
画像:楽天市場

直径5cm×高さ4cmの圧倒的なボリューム感で楽しませてくれるのは、マカプレッソのトゥンカロン。

生地にオレオクッキーやプレッツェルを追加するなど、パリ風のマカロンではなかなかお目にかかれないビジュアルで、さつまいもやコーンポタージュなんて変わりダネのフレーバーも。

もちろん味にもこだわりあり。良質な北海道産バタークリームを口いっぱいに頬張りましょう!

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

パクパクいける太っちょトゥンカロン「わらいみらい」

パクパクいける太っちょトゥンカロン「わらいみらい」
画像:楽天市場

わらいみらいのトゥンカロンで注目したいのは、抹茶やほうじ茶の和フレーバー。ケーキのようなサイズだけれど、パクパク食べられちゃう上品な甘さで誰からも喜ばれるスイーツです。

ほかにも、塩気を感じるビスケットチーズやビターチョコをサンドしたものなど、大人が楽しめるラインナップが勢ぞろい。

ギフト用にもおすすめです。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

あのウサギがデザインされたトゥンカロン「オーバーマカロン」

あのウサギがデザインされたトゥンカロン「オーバーマカロン」
画像:楽天市場

ネット上やSNSのスタンプで、ハイテンションに動き回るウサギのキャラクターを目にしたことはありませんか?

熊本で産声をあげ、海外でその人気に火が付いた「すこぶる動くウサギ」は、逆輸入される形で日本に凱旋。活躍の場はスタンプだけにとどまらず、雑貨や文具・ぬいぐるみになったり、コラボカフェが開かれたことも。

極めつけは、オーバーマカロンが手掛けたすこぶる動くウサギデザインのトゥンカロン。よくある円盤型ではなく、すこぶるかわいいウサギ型です!

二度見必至のこだわりスイーツで、SNSとの相性の良さはスタンプ以上!?

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

こうばしい風味を楽しめる「ほうじ茶スイーツ」

こうばしい風味を楽しめる「ほうじ茶スイーツ」

こうばしい香りとやさしい味わいで、最近人気のほうじ茶スイーツ。老舗の茶舗やスイーツ店からいろいろ販売されていますね。

お取り寄せもできるので、おうちで楽しんでみてはいかがですか?数あるほうじ茶スーツの中から3商品ご紹介します。

ほうじ茶のおいしさがギュッとつまった「ほうじ茶大福」

ほうじ茶のおいしさがギュッとつまった「ほうじ茶大福」
満天の星の「ほうじ茶大福」<写真:満天の星>

高知県四万十川源流の街、津野町は江戸時代から続くお茶の産地。
そんな津野町の魅力を発信する菓子メーカー「満天の星」がつくる「ほうじ茶大福」は、津野町で採れた良質な茶葉をたっぷり使った人気商品。

上質なクリームと餡を、ほうじ茶を練りこんだやわらかい餅で包み、まわりにはこうばしいほうじ茶の粉がたっぷり。ひと口食べると、ほうじ茶の香りが口いっぱいに広がります。
お取り寄せして、ぜひ味わってみてください。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ほうじ茶の繊細でやさしい味わい「生茶ゼリイ ほうじ茶」

ほうじ茶の繊細でやさしい味わい「生茶ゼリイ ほうじ茶」
中村藤𠮷本店の「生茶ゼリイ ほうじ茶」<写真:中村藤𠮷本店>

「中村藤𠮷本店」は、江戸時代末期、安政元(1854)年に創業した京都宇治の老舗茶商。
「生茶ゼリイ ほうじ茶」は、ほうじ茶の繊細な風味を生かすため、甘さは必要最小限にとどめるなど、老舗茶商のこだわりを感じる一品。

ふるふるで柔らかいゼリイの中に、ほうじ茶の香りと味わいを堪能できますよ。老舗こだわりの和スイーツをお取り寄せしてみてはいかがですか?

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ほうじ茶クリームがたっぷり「ほうじ茶ロールケーキ」

ほうじ茶クリームがたっぷり「ほうじ茶ロールケーキ」
京はやしやの「ほうじ茶ロールケーキ」<写真:京はやしや>

「京はやしや」は、宝暦3(1753)年に金沢で創業し、明治以降、京都宇治で茶園を営んできたという老舗。抹茶パフェなど上質なお茶を使った和スイーツが人気のカフェとして、ご存知の方も多いかもしれません。

「ほうじ茶ロールケーキ」は、お店自慢のほうじ茶パウダーを加えたしっとり生地に、北海道産大納言小豆を使用した餡と、ほうじ茶クリームをたっぷり巻き込んだロールケーキ。餡もほうじ茶クリームも甘さ控えめで、ほうじ茶の香りがふんわり香ります。
もちろん、お取り寄せも可能です。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

360度どこからでも萌え断が楽しめる「ショートケーキ缶」

360度どこからでも萌え断が楽しめる「ショートケーキ缶」

ショートケーキが自動販売機で買える、と聞けば耳を疑う人も多いのではないでしょうか。しかも、そのショートケーキが缶に入っていて、しかもフォトジェニックとなればなおさらなはず。

360度どこから見てもかわいい断面「萌え断」が楽しめる、美しい断面。このショートケーキ缶は、北海道に本店を持ち、東京や大阪、福岡などに店舗を持つパティスリー「patisserie OKASHI GAKU(パティスリーオカシガク)」が展開しているケーキ缶のうちのひとつ。

自販機でケーキが販売されているというユニークさと、ケーキ缶の可愛らしい断面がSNS上で爆発的な人気を呼んでいます。

札幌「patisserie OKASHI GAKU」にあるケーキ缶の自販機

ケーキ缶は、店舗前に設置されている自販機で、24時間いつでも購入可能。

これは札幌の「patisserie OKASHI GAKU」に置かれているケーキ缶の自販機。ショートケーキ缶をはじめとするケーキ缶が並ぶ様子はもちろん、自販機の見た目もスタイリッシュです。

購入できるケーキ缶はショートケーキ缶だけじゃありません。「patisserie OKASHI GAKU」では、フルーツピューレで描かれたドットがキュートなふわ缶も販売されています。ショートケーキ缶同様、見た目が可愛らしく、全種類並べて撮りたくなること間違いなしです。

ふわ缶は、たっぷりの新鮮な北海道産生クリームと、旬の果物のコンフィチュールを合わせたスイーツです。「ブルーベリーとシフォンと生クリーム」「苺とシフォンと生クリーム」「グレープフルーツとシフォンと生クリーム」の3種類が展開されています。

また、ドット柄のビジュアルがふわ缶によく似た、ティラミス缶も見逃せません。

ショートケーキ缶を食ベてみた

ショートケーキ缶を食ベてみた

プリントされたようにも見えるショートケーキ缶の断面は、透明なプラスチック製の容器にぎっしりと詰まったクリームによるもの。そのため、ショートケーキ缶を開ける時には慎重に。勢いよく開けてしまうと、ぎっしりと詰まったクリームがこぼれてしまうことも。

ショートケーキ缶には北海道産生クリーム、アーモンドフロランタン、ジェノワーズ、イチゴのコンフィチュール、スライスイチゴが含まれており、味のバランスが絶妙。

クリームが非常にかろやかで、アーモンドフロランタンのカリっとした食感と風味がアクセントになっていて食べ飽きません。ジェノワーズの果実感、イチゴのフレッシュさもしっかりと感じられる本格的なショートケーキです。

さて全国に展開している「patisserie OKASHI GAKU」。その中から4店舗ほどご紹介!

patisserie OKASHI GAKU(札幌・すすきの駅)

patisserie OKASHI GAKU(札幌・すすきの駅)
patisserie OKASHI GAKU
(パティスリーオカシガク)
TEL:011-252-9911
住所:札幌市中央区南4条西2丁目10-1 南4西2ビル1階
営業時間:12:00~23:00(自販機は24時間)
定休日:水曜、第1・3火曜
アクセス:北海道市営地下鉄豊水すすきの駅より徒歩約4分
>>公式HPはこちら
>>公式instagramはこちら

押上OKASHI GAKU®︎(東京・押上駅)

押上OKASHI GAKU®︎(東京・押上駅)
押上OKASHI GAKU®︎
(おしあげオカシガク)
TEL:なし
住所:東京都墨田区業平3-10-10
営業時間:24時間営業
定休日:無休
アクセス:東京メトロ半蔵門線ほか押上駅から徒歩4分
※自販機での販売

Risotteria GAKU(東京・渋谷駅)

Risotteria GAKU(東京・渋谷駅)
リゾットカフェ Risotteria GAKU
(リゾットカフェリゾッテリアガク)
TEL:03-6427-8538
住所:東京都渋谷区道玄坂1-7-10 新大宗ソシアルビル 3F
営業時間:11:00~20:00(自販機は24時間)
定休日:水曜
アクセス:JR山手線ほか渋谷駅から徒歩3分

ビッグステップOKASHI GAKU®︎(大阪・心斎橋駅)

ビッグステップOKASHI GAKU®︎(大阪・心斎橋駅)
ビッグステップOKASHI GAKU®︎
(ビックステップオカシガク)
TEL:なし
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6−14
営業時間:24時間営業
定休日:無休
アクセス:大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅から徒歩3分
※自販機での販売
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

美味しいスイーツを食べて幸せになろう!

一口食べる笑顔になる、幸せにしてくれる美味しいスイーツ。自分へのご褒美だけでなく大切な人へのプレゼントにもおすすめです。

コロナで大変な状況ですが、美味しいスイーツを楽しむことで幸せな時間が訪れますように!

国内の新着記事

「推しの誕生日」を祝うのにおすすめな東京都内のスポット10選!

一年で最も尊い日である「推しの誕生日」。何よりも大切なこの記念日のために、バイトをしてお金を貯めたり、推しの好きなものを徹底リサーチしたり、推しの誕生日を祝うために入念な準備を重ねている人は多いでしょ...

新書籍『もっとビーフジャーキー』4/16発売!ビーフジャーキーの魅力を徹底解説

ビーフジャーキーの魅力に迫る『もっとビーフ―ジャーキー』を2024年4月16日に新発売します。 パッケージを思わせる表紙が目を引く『もっとビーフジャーキー』は、お酒のおつまみに、おやつに、そして...

まっぷるリンクスーパーセール!『まっぷるWORLD』含む18冊が20%OFFで購入できるGW旅特集

まっぷるリンクスーパーセール ゴールデンウィーク旅特集がスタート! 今回のセール対象は大人気の海外ガイドブック新シリーズ「まっぷるWORLDシリーズ」の9冊。2023年11月に出版したばかりの新...

月刊まっぷる 2024年4月号 「GWにおすすめの道の駅」「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる4月号:特集は「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」「GWにおすすめの道の駅」、連載企画「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「いぎなり東北産の推しみやげ」「12星座占い」

2023年3月の創刊からお陰様で『月刊まっぷる』は1周年を迎えました! そして2024年4月号にて大幅リニューアルします!! ‟今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!というコンセプトはそのままに、...

【第三弾 4月19日〆切】いぎなり東北産のサイン入りチェキが当たる!SNSフォロー&リポストキャンペーン開催

東北出身のアイドルグループ・いぎなり東北産が「月刊まっぷる」連載コラムに登場中! まっぷる出演記念として、SNSフォロー&リポストキャンペーンを開催! 取材中に撮影した、メンバー3名のサイン入...

まっぷる12星座占い~2024年4月の運勢とおすすめのおでかけ先は?~

毎月の12星座占いを、ちょっぴり辛口の占いライター“トウガラシ子”さんがおすすめのおでかけ先とともにお届けします。 今月はどんな運勢でしょう?...

【3/25~6/16】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」開催!

まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーと...

新発売!!『まっぷる 北陸新幹線next!』富山、石川、福井、長野、岐阜、沿線周辺5県の最新情報満載!

祝!北陸新幹線敦賀(つるが)延伸!これをきっかけに北陸への観光需要が増すことが予想される2024年。 北陸新幹線沿線の最新情報が凝縮されたガイドブック『まっぷる 北陸新幹線next!』を3月13日に...

クラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)がオープン!第一弾「北陸の旅 応援プロジェクト」が始動

「まっぷる」「ことりっぷ」などを出版している昭文社のクラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)が2024年3月18日に誕生しました! 『Locomite』(ロコマイト)は、地...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 >