札幌の遊び方!定番スポットから話題のグルメまで!
札幌で何する? 何食べる? 定番スポットから今話題のグルメまで、札幌の魅力をぎゅっと凝縮!...
北海道の自然・歴史・文化を紹介
北海道の生き物、アイヌ民族の文化などを展示。北海道をまるごと体験できる博物館だ。【厚別区】【所要:2時間】
011-898-0466(総合案内)
マンモスなどの復元骨格も
野幌森林公園内に位置する
いざ開拓時代へタイムスリップ
開拓時代の建造物を復元し、当時の街並みを再現。村内は市街地群・農村群・山村群・漁村群の4エリアに分けて展示している。【厚別区】【所要:30分】
011-898-2692
夏季は馬車鉄道、冬季は馬そり(有料)を運行
ラベンダーで覆われた巨大な大仏
頭だけを残し、ラベンダー15万株で覆った大胆なデザインの大仏殿。【南区】【所要:1時間】
011-592-1223
丘のなかは礼拝空間になっている
敷地内にはモアイ像もある
ふれあいがテーマの体験型動物園
北海道初のウォーキングサファリ。水陸両用車でのジャングル体験など、豊富なアクティビティが楽しめる。【南区】【所要:1時間30分】
011-596-5300
道産食材を使ったイタリアン
「オール道産」を目指すイタリア料理店。できる限り道産食材を使い、夏には自家菜園の朝摘み野菜が登場する。【大通東】【予算:昼1700円、夜5000円】
011-222-5656
ランチコース(1700円)の一例
落ち着いた雰囲気の店内
カジュアルなイタリア料理店
「楽しい時間を提供したい」というコンセプトのもと、道産食材を中心に旬の素材を使ったイタリア料理を提供。味はもちろん、盛り付けの美しさにも注目だ。【狸小路】【予算:夜5000円】
011-207-3522
サバのテリーヌ(1404円)
スタイリッシュな店内
種類豊富なサンドイッチ専門店
全14種、100通り以上の組み合わせが楽しめる。焼きたての特注パンはシンプルな味わいで、具材の味をひき立てる。【大通】【予算:昼1000円、夜1000円】
011-221-4220
タラバガニのサンドが人気
コーヒーの香りが漂う店内
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。