伊勢うどん
黒々とした濃厚なタレが太麺に合う
真っ黒のタレを太麺にからめて食べる伊勢地方特有のうどん。うどんの上にネギをのせるのが一般的。ほかの食材はほとんどのせないシンプルなものだが、タレの濃厚な味わいがお腹を満たしてくれる。

伊勢うどんのまめや(イセウドンノマメヤ)
大正から続く老舗
茹でてから1日寝かせてコシを抜いた麺と、紀州の宗田節などを使ったタレがこだわり。伊勢うどん以外には、讃岐うどんやうすダシうどんなどもある。

岡田屋(オカダヤ)
自慢の甘辛タレが麺との絡み抜群
ふわふわの麺との相性を考えた甘辛いタレは、毎日一晩寝かせて仕込むこだわりよう。よりマイルドに味わえる玉子入りもおすすめだ。

ふくすけ(フクスケ)
伊勢うどんのアレンジメニューも多彩
王道の伊勢うどんのほか、松阪牛肉伊勢うどんやカレー伊勢うどんなどアレンジメニューも多彩。天然だしとたまり醤油で作るタレは、濃褐色の見た目に反してさっぱり味だ。

ちとせ(チトセ)
カツオのダシが利いたやや甘口のタレは、伊勢うどんとよく合う
麺のやわらかさや太さは、大正6(1917)年の創業から変わっていない。同店のうどんに感激した永六輔氏が、全国に伊勢うどんのおいしさを広めた逸話で知られる。
つたや(ツタヤ)
タレに対するこだわりアリ
河崎の古い街並の中にある店。自慢のタレは、かまどに薪をくべてていねいに炊き上げる。仕上げに焼いた鉄板を入れて臭みを消すことにより、驚くほど上品な味わいを生み出している。

中むら(ナカムラ)
丁寧にダシをとったタレの味わいが自慢
大正5(1916)年創業の老舗。伊勢うどんやカレーうどんなどのほか、定食類も充実。伊勢神宮の外宮から近く、参拝の途中に立ち寄る人で常に賑わっている。

勢乃國屋本店(セノクニヤホンテン)
宇治橋からすぐのみやげ店
内宮に一番近く、宇治橋を眺めることのできる食事処。てこね寿司、伊勢うどんといった郷土料理が楽しめる。団体客の利用が多い。

勢乃國屋本店
- 住所
- 三重県伊勢市宇治今在家町117
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ
- 料金
- 手こねずし=880円/手こねずしセット=1200円/伊勢うどん=450円/
伊勢うどん奥野家(イセウドンオクノヤ)
創業時から変わらない老舗の味
大正時代創業の老舗。シンプルな伊勢うどんは、かつおや昆布でとったダシにみりんとたまり醤油を合わせた自家製のタレが決め手だ。もっちりとした麺との相性も抜群。

麺菜レスト いちし(メンサイレストイチシ)
食の大切さを丼に学ぶ
伊勢神宮外宮にちなんだ御饌丼が2種類味わえる有名店。1つは、南伊勢産の新鮮な鯛の刺身をのせた鯛の伊勢茶丼。もう1つは伊勢うどんのタレで照り焼きにした鶏肉をのせたどん丼火。

麺菜レスト いちし
- 住所
- 三重県伊勢市一志町9-3
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- 鯛の伊勢茶丼=1050円/どん丼火=930円/伊勢うどん=400円/あんかけカツ丼=750円/
起矢食堂(キヤショクドウ)
うどんとの相性にこだわった独自のカレースープが評判
1人前に1.5玉分の麺を使う、ボリューム満点の伊勢うどんが評判。肉カレーうどんのほかにも、きつねや山かけ、鍋焼きうどんなど、豊富にメニューがそろう。

起矢食堂
- 住所
- 三重県伊勢市尾上町5-31
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から徒歩8分
- 料金
- 伊勢うどん=530円/伊勢うどん山かけ=650円/伊勢うどんおろし=600円/伊勢うどん月見山かけ=700円/肉カレーうどん=850円/
駒鳥食堂(コマドリショクドウ)
手打ち麺と豊富なメニューが魅力
伊勢うどんやそば、中華そばなど、すべての麺を大将が手打ち。自家製のタレも含め、手づくりの味を大切にしている。麺類だけでなく、おかずや丼ものも人気だ。

駒鳥食堂
- 住所
- 三重県伊勢市一之木2丁目5-12
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩7分
- 料金
- 伊勢うどん=520円/伊勢まいりうどん=850円/伊勢とろろうどん=750円/伊勢五目うどん=630円/松阪牛肉カレーうどん=700円/味噌チャーシューメン=700円/
鈴木水産 外宮参道店(スズキスイサンゲクウサンドウテン)
新鮮な魚介を気軽に味わえる店
活魚卸が営む食堂で、地元産の鮮度のいい魚介が気軽に味わえる。刺身や海鮮焼きを中心に、伊勢名物の手こね寿司や伊勢うどん、伊勢まぐろを使ったメニューも豊富。

鈴木水産 外宮参道店
- 住所
- 三重県伊勢市本町5-5
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅からすぐ
- 料金
- 伊勢海老刺身=3990円/伊勢海老焼き=3990円/てこね寿司(あおさの味噌汁付)=980円/
まるはま(マルハマ)
参拝客をもてなすおみやげ屋
二見興玉神社の門前にある郷土料理と伊勢志摩みやげの店。伊勢うどんやサザエのつぼ焼きなどの名物も味わえる。塩を使ったソフトクリームが人気。
