トップ >  中国・四国 > 山陰 > 倉吉・三朝 > 倉吉 > 倉吉市街 > 

【鳥取・大山とその麓をめぐる】おいしいグルメと見どころ満載旅

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年11月1日 [PR]

この記事をシェアしよう!

【鳥取・大山とその麓をめぐる】おいしいグルメと見どころ満載旅

自然豊かな大山の麓エリアは、山の幸の宝庫。すぐ北側にある弓ケ浜半島には良港・境港が控え、大山の周辺では海の幸も存分に楽しめる地域なのです。

鳥取名産の二十世紀梨や境港の新鮮魚介は全国的にも有名で、おいしいメニューを取りそろえるグルメスポットも盛りだくさん! 倉吉の「なしっこ館」や境港の「水木しげるロード」など、ファミリーに大人気の観光スポットも集まっていますよ。

見て、食べて、遊べる楽しみがギュッと凝縮しているエリアなので、この秋の旅にじっくり検討してみてくださいね。

大山周辺ってどんなエリア?

鳥取県西部にそびえ立つ大山は、別名「伯耆富士(ほうきふじ)」とも呼ばれる中国地方の最高峰で、国立公園にも指定されています。
周辺には県西部の大山町(だいせんちょう)や伯耆町(ほうきちょう)、江府町(こうふちょう)、南部町(なんぶちょう)、米子市(よなごし)、日吉津村(ひえづそん)、境港市(さかいみなとし)、日野町(ひのちょう)、日南町(にちなんちょう)、県中部の倉吉市(くらよしし)に琴浦町(ことうらちょう)が広がり、山海の幸が楽しめる飲食店店やユニークな観光スポットがめじろ押し。

ここでしか食べられないおいしいグルメ、ここでしか見られない景観を堪能したい人におすすめのエリアです。

大山界隈でおいしいグルメ&見どころを楽しむ旅行程【1日目】

旅のスタートは赤瓦と白壁が続くレトロな倉吉の町並み見学。鳥取県の代表的な特産フルーツ・二十世紀梨についてよくわかる施設も訪ね、さらにフィギュアの聖地で遊びます。
お昼に鳥取のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」を食べたあとは、むきばんだ史跡公園で弥生時代の文明にふれて、地元で大人気の卵や卵スイーツを買いに行く、バリエーション豊かな旅行程です。

<モデルコース>
●倉吉白壁土蔵群
↓ 徒歩15分
●鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館
↓ 車で5分
●円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
↓ 車で20分
●元祖琴浦ラーメンたかうな
↓ 車で25分
●むきばんだ史跡公園
↓ 車で12分
●たまご屋工房 風見鶏
↓ 車で30分
●皆生温泉

赤瓦と白壁が美しい倉吉の町並みをのんびりさんぽ

赤瓦と白壁が美しい倉吉の町並みをのんびりさんぽ

倉吉は、赤瓦と白い漆喰壁が織りなす美しい建物が印象的な町。赤い石州瓦の古い蔵や商家をリノベーションしたみやげショップやカフェ、工房などが集まっていて、見て歩くだけじゃなく食べて、買って、遊べる楽しみも満載です。
心が和むタイムスリップ感覚を味わいに、レトロな雰囲気満点の町並みをのんびり散策してみるのがおすすめです。

町並みの中心を流れる玉川沿いは倉吉を代表する景観

「白壁土蔵群」には一号館から十八号館(四・九・十四・十八番は欠番)までがあり、レトロな町に溶け込むように点在しています。

種類豊富な倉吉みやげを販売する赤瓦一号館

大正時代の醤油の仕込み蔵をリノベートした物販店の赤瓦一号館。倉吉の銘菓をはじめ、地元の漬け物や海産物、郷土玩具、地酒などを幅広く販売しています。見事な梁を生かした館内の作りにも注目です。

■倉吉白壁土蔵群(くらよししろかべどぞうぐん)
住所:鳥取県倉吉市魚町2568-1(倉吉白壁土蔵群観光案内所)
電話:0858-22-1200(倉吉白壁土蔵群観光案内所)
アクセス:JR倉吉駅から4.5km
時間:町並み見学自由、施設により異なる
休日:施設により異なる
駐車場:無料(周辺駐車場利用、約1200台)

 

大山界隈グルメ:二十世紀梨

大山界隈グルメ:二十世紀梨
みずみずしく、ほどよい甘さとシャリシャリ食感が美味な二十世紀梨

鳥取県は100年以上前から梨の栽培が行われている、国内有数の梨産地です。
日本梨の品種全体で見る都道府県別収穫量は、千葉県を筆頭にした東日本5県に次ぐ全国6位(2020年度数値)ですが、「二十世紀梨」は全国一の産地として有名。
近年は「二十世紀梨」の遺伝子を引き継ぐ「新甘泉(しんかんせん)」、「なつひめ」、「秋甘泉(あきかんせん)」など鳥取オリジナル品種のおいしさが注目を集めています。

梨のことならおまかせ! 鳥取二十世紀梨記念館「なしっこ館」へ

梨のことならおまかせ! 鳥取二十世紀梨記念館「なしっこ館」へ
倉吉白壁土蔵群からも近い、倉吉パークスクエア内にある施設

梨をテーマにした、日本で唯一の博物館が「なしっこ館」です。ここには国内最大級の二十世紀梨の巨木の展示や、梨にかかわる文化を広く紹介するアートギャラリーなどがあり、梨についてじっくりと学ぶことができます。
なかでも人が小さくなったイメージで梨園を探検するコーナー「梨の不思議ガーデン」は子どもたちに大人気。一年中、梨の食べ比べができるキッチンギャラリーも大好評です。

梨のことならおまかせ! 鳥取二十世紀梨記念館「なしっこ館」へ

館内の天井に直径20mにわたって広がる梨の巨木は国内最大級

なしっこ館で味わう!食べ比べ品種

なしっこ館で味わう!食べ比べ品種
収穫シーズンの8月末〜9月中旬頃には特産の二十世紀梨も登場します

なしっこ館でいちばん人気のコーナーが一年中、無料で3種類の梨の食べ比べができるキッチンギャラリー。梨は旬のものや、高度な氷温貯蔵技術で貯蔵されたもの約15種の中から3品種が登場し、食べやすくカットされた二切れずつが味わえます。

こちらも注目! なしっこ館の梨スイーツ

こちらも注目! なしっこ館の梨スイーツ
二十世紀梨ソフトクリーム350円

いろいろな展示を見学して梨の食べ比べも終えたら、館内のフルーツパーラーでひと休み。フルーツにこだわったスイーツやドリンクが楽しめます。
特におすすめのメニューが、二十世紀梨をピューレにして使った二十世紀梨ソフトクリーム。ほどよい酸味と梨の香りに、甘いバニラが合わさってクセになりそうなおいしさです。

こちらも注目! なしっこ館の梨スイーツ

生の梨がついた「なしっこミニパフェ」450円

フィギュアファン必見!円形劇場くらよしフィギュアミュージアムへ

フィギュアファン必見!円形劇場くらよしフィギュアミュージアムへ
旧明倫小学校の校舎を再利用したスポット

なしっこ館に続いて訪ねるのは、倉吉に現存する日本最古の円形校舎を活用したフィギュアの博物館。
ここには恐竜や動物、アニメヒーローなどのキャラクターものまで約2000点のフィギュアが勢ぞろい!

キャラクターの展示スペースはまるで異次元の世界

動物たちのリアルなフィギュアは驚きの連続!

フィギュアの製造工程を知ったり、ワークショップで実際に製作を体験したりもできます。
フィギュア好きな人には、ワクワク感たっぷりの必見施設ですよ。

■円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
(えんけいげきじょうくらよしフィギュアミュージアム)
住所:鳥取県倉吉市鍛冶町1-2971-2
電話:0858-27-1200
アクセス:JR倉吉駅から5.3km
料金:大人1000円、小・中学生500円
時間: 9:00〜17:00(夏期は〜18:00)
休日:不定休
駐車場:無料(50台)
>>公式HPはこちら

大山界隈グルメ:ご当地ラーメン「牛骨ラーメン」

牛骨ラーメンは1945(昭和20)年頃から鳥取県中西部エリアで食べられてきたラーメン。自然豊かな大山界隈ではもともと牧畜業が盛んで、牛の骨が比較的手に入りやすかったことから生まれたメニューだそうです。

その最大の特徴は、時間をかけてじっくりと牛骨から煮出したスープ。すっきりした色合いながら独特の香りとコクがあり、遠方からもわざわざこの味を求めて多くの人がやってくるほどです。

本場の味をぜひ食べてみてくださいね。

牛骨ラーメンのおすすめ店「元祖琴浦ラーメン たかうな」

牛骨ラーメンのおすすめ店「元祖琴浦ラーメン たかうな」
牛骨ラーメン・しょうゆ(極み白)700円

琥珀色の輝くようなスープは、牛骨、無農薬栽培の野菜を一晩かけてじっくりと煮込んだもの。醤油、味噌、塩味のほか、担々麺などのバリエーションも人気です。


店内にはカウンター席のほか座敷席もあり、家族連れにもおすすめです。

■元祖琴浦ラーメン たかうな(がんそことうらラーメンたかうな)
住所:鳥取県琴浦町下伊勢527-6
電話:0858-53-2550
アクセス:JR浦安駅から1.2km
時間:火~木曜:11:00〜14:30、金~日曜:11:00〜14:30、17:30〜20:00(L.O.19:45)
休日:月曜(祝日の場合は昼のみ営業)
駐車場:無料(7台)
>>公式FBはこちら

日本の古代文明にふれる:むきばんだ史跡公園

日本の古代文明にふれる:むきばんだ史跡公園
鳥取県立むきばんだ史跡公園 公園内からは美しい弓ヶ浜半島が見下ろせる

牛骨ラーメンを楽しんだら、国内最大級の弥生時代の集落遺跡妻木晩田遺跡」を保存公開している鳥取県立むきばんだ史跡公園へ向かいましょう。
広い公園内は自由に散策でき、復元された竪穴住居や高床倉庫、墓などの見どころがたくさん。


竪穴住居の中に入って古代の人々の暮らしぶりを感じることもできます。竪穴住居は床の柱穴に柱を立てて屋根をかけた半地下式の建物。住居の面積は15~20㎡、深さは数十cm掘り下げて床にしていました。


遺跡からは土器や石器、鉄器などが数多く出土されています。展示・体験施設「弥生の館むきばんだ」で妻木晩田遺跡について詳しく紹介しており、遺跡からの出土品の見学も可能。
私たちの祖先の生活に遠く思いを馳せることで、旅の趣もひと際高まりますよ。
(写真提供:鳥取県立むきばんだ史跡公園)

■鳥取県立むきばんだ史跡公園(とっとりけんりつむきばんだしせきこうえん)
住所:鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4
電話:0859-37-4000
アクセス:JR淀江駅から2.5km
料金:無料(一部体験は有料)
時間:9:00〜17:00(入場は〜16:30)
休日:第4月曜(祝日の場合は翌日休)、年末年始(12/29~1/3)
駐車場:無料(60台)
>>公式HPはこちら

1 2 3

中国・四国の新着記事

【大人編】徳島の遊ぶところ2024 とっておきのおすすめスポット10選!

日本三大盆踊りのひとつである阿波踊りや、世界最大級の大きさを誇る鳴門の渦潮で有名な徳島。そんな徳島には定番スポット美しい渓谷や動物園に併設された遊園地とくしまファミリーランドなど、まだまだ楽しいスポッ...

【大人編】山口の遊ぶところ2024 おすすめスポット10選をご紹介!

海の景色が美しく美味しいものがたくさんの山口県。 有名な角島大橋はもちろんですがそのほかにも魅力がいっぱいのスポットがたくさんあります。 今回は山口県のおすすめスポット厳選10選をご紹介します。 ...

【香川 高松・夜ごはん】高松で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高松で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに高松で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、高松でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 旧武家屋敷で...

【高知・夜ごはん】高知で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高知で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに高知で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、高知でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 土佐の味めぐ...

【徳島・夜ごはん】徳島で夜を楽しめるとっておきのお店10選!徳島で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに徳島で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、徳島でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 骨付き阿波尾...

【広島・ディナー】広島で夜を楽しめるとっておきのお店10選!広島でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに広島で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか。 そこで今回は、広島でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 広島のお好み...

【鳥取・夜ごはん】鳥取で夜を楽しめるとっておきのお店10選!鳥取で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに鳥取で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、鳥取でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 白イカや松葉...

【下関・夜ごはん】下関で夜を楽しめるとっておきのお店8選!下関で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに下関で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、下関でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 下関生まれの...

【鳥取 米子・ディナー】米子で夜を楽しめるとっておきのお店7選!米子でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに鳥取の米子で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、米子でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 山陰の...

【島根 松江・夜ごはん】松江で夜を楽しめるとっておきのお店10選!松江で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに島根の松江で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、松江でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 日本庭...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。