都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 > 川越市

川越市

川越市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した川越市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。全天候型の屋内ドッグランも整う「DOGRUN+CAFE FETCH!」、究極のイモ料理をお試しあれ「いも膳」、一番街なら人力車で「川越陣力屋」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 145 件

川越市のおすすめスポット

DOGRUN+CAFE FETCH!

全天候型の屋内ドッグランも整う

外には芝敷きで広々としたドッグランが3面あり、ドッグプールと空調を備えた全天候型の屋内ドッグランもある。カフェの営業があり、飼い主と愛犬が一緒に楽しめる。

DOGRUN+CAFE FETCH!

住所
埼玉県川越市吉田107
交通
東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩13分
料金
ドッグラン利用料(1時間)=600円/プール(要登録、1時間)=1100円/ (ワクチン、狂犬病接種証明書要)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
水・木曜

いも膳

究極のイモ料理をお試しあれ

さつまいもを主役に多彩なアレンジの料理が楽しめる、日本唯一のさつまいも料理の専門店。全国からえりすぐった季節の素材を使用した今日懐石もおすすめ。テーブル席を備えている。

いも膳
いも膳

いも膳

住所
埼玉県川越市小室15-1
交通
東武東上線川越市駅からタクシーで5分
料金
いも懐石(要予約)=4400円~/いも点心=2750円/今日懐石(要予約)=5500円~/ (別館冬扇のみサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜不定休(年末年始休、臨時休あり)

川越陣力屋

一番街なら人力車で

気持ちよく風を切りながらの粋な名所観光は、小江戸・川越の素敵な思い出になるはず。乗車は一番街仲町交差点近くの発着場から。

川越陣力屋

川越陣力屋

住所
埼玉県川越市幸町2
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
乗車料(1名、20分)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

川越湯遊ランド ホテル三光(日帰り入浴)

ホテル、宴会場、カラオケ、ショーなど色々楽しめる

ホテル、ハイパワーバス、薬湯、ラジウム湯、サウナ、宴会場、整体、アカスリ、カラオケなど。1日2回、芝居や舞踊ショーが行われている。

川越湯遊ランド ホテル三光(日帰り入浴)

川越湯遊ランド ホテル三光(日帰り入浴)

住所
埼玉県川越市新富町1丁目9-1
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人1880円、小人940円/朝風呂(5:00~7:30、金曜除く)=大人780円、小人390円/3時間コース=大人780円、小人390円/深夜料金(翌2:00~)=1280円加算/
営業期間
通年
営業時間
24時間(清掃時間8:00~10:00、金曜は5:00~)
休業日
無休

新河岸川

川越と江戸との物資交流をつなぐ

江戸時代、川越と江戸との物資交流の大動脈として栄えた新河岸川。川越市街地を囲むように流れ、川越市内や志木駅近くには、船着場や水門など、昔のおもかげが見られる。

新河岸川

新河岸川

住所
埼玉県川越市上野田町~志木市本町
交通
東武東上線新河岸駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

サンドイッチパーラー楽楽

食べ応え満点のサンドイッチ専門店

川越ベーカリー 楽楽姉妹店のサンドイッチ専門店。常時20種類のサンドイッチがそろう。11時までのモーニングセットはお豆のマリネ、プリンがついてお得だ。

サンドイッチパーラー楽楽
サンドイッチパーラー楽楽

サンドイッチパーラー楽楽

住所
埼玉県川越市元町2丁目7-11
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、札の辻下車すぐ
料金
フレッシュみかんのぜいたくサンド=580円/栗の渋皮煮のショコラモンブラン=580円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30
休業日
不定休

Dog Garden ZEBRA

ワンコが大喜びで駆け回る、自然環境豊かなドックラン

小型犬と中型犬のみ利用可能なドッグラン。敷地内にはロッジ風のカフェテリアもあるので、思いっきり遊んだ後はワンちゃんといっしょにのんびりとくつろぐことができる。

Dog Garden ZEBRA

住所
埼玉県川越市中福892
交通
東武東上線上福岡駅からタクシーで15分
料金
入場料=400円/ドッグラン=400円(小・中型犬1頭)/
営業期間
土・日曜、祝日
営業時間
10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
月~金曜

川越水上公園

家族で遊べる施設が大充実

ボート営業やバッテリカー、遊具等子供が楽しめるものから、フットサルコートやテニスコート、ランニングコース、フィットネスジム等の運動施設がある。また、夏季はプール、冬はプールフィッシングが行える。夏季開放のプールは全8種類のプールが揃い、子供から大人まで楽しめる施設となっている。

川越水上公園
川越水上公園

川越水上公園

住所
埼玉県川越市池辺880
交通
JR川越線川越駅から西武バスかすみ野行きで12分、水上公園下車、徒歩10分(プール営業日は直通バスが運行)
料金
プール=大人730円、小・中学生210円、未就学児無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名プール無料)
営業期間
通年(プールは7月上旬~8月下旬、釣りは10月下旬~翌4月上旬、要問合せ)
営業時間
施設により異なる、夜間正門閉鎖(0:30~5:00)
休業日
施設により異なる

Burger Cafe honohono

ジューシーな本格炭火焼きバーガー

蔵通り、菓子屋横丁からほど近いハンバーガー専門店。炭火で焼いた極粗びきのパティは、香ばしくてジューシー。

Burger Cafe honohono
Burger Cafe honohono

Burger Cafe honohono

住所
埼玉県川越市元町1丁目8-25
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト埼玉医大行きで5分、市役所前下車すぐ
料金
ハンバーガー=918円/honohonoバーガー=1652円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休

川越プリンスホテル

駅直結で川越散策に最適

駅に直結したホテル。1200名まで利用できる大宴会場をはじめ、バラエティー豊かな6つのレストラン・バーが集まる。宿泊はもちろん、宴会、研修に幅広く利用できる。

川越プリンスホテル
川越プリンスホテル

川越プリンスホテル

住所
埼玉県川越市新富町1丁目22
交通
西武新宿線本川越駅からすぐ
料金
プリンススタンダードプラン19平方メートル=8197~22572円/プリンススタンダードプラン24平方メートル=9504~29106円/プリンススタンダードプラン27平方メートル=11523~33264円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

老袋の弓取式

ユミトリが弓矢で的を射て豊作を祈願

「ユミトリ」がむしろに貼った的を、桃の木で作った弓、茅の矢で射て、その結果で一年の天候を占い、豊作を祈願する。県指定・無形民俗文化財。

老袋の弓取式

住所
埼玉県川越市下老袋732下老袋氷川神社
交通
JR川越線川越駅から東武バス上尾駅西口行きで25分、老袋下車、徒歩8分

川越市立博物館

川越市の歴史や民俗について紹介

川越城二の丸跡にある市立博物館。歴史、民俗、史料など、幅広く展示されており、各コーナーとも映像により、楽しみながら学べるようになっている。

川越市立博物館
川越市立博物館

川越市立博物館

住所
埼玉県川越市郭町2丁目30-1
交通
JR川越線川越駅から小江戸巡回バス蔵の街先回りコースで12分、博物館・美術館前下車すぐ
料金
大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人160円、高・大学生80円、障がい者手帳、精神障がい福祉手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第4金曜、月曜が祝日の場合は翌日休、第4金曜が祝日の場合は開館(6月は臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

えぷろん亭

手作り感がうれしい体にやさしい季節の膳

町家造りの落ち着いた雰囲気の店内でいただくのは、和食ベースの食事。体にやさしい家庭料理を懐石風に仕上げたオリジナル膳は幅広い年代から人気を得ている。

えぷろん亭
えぷろん亭

えぷろん亭

住所
埼玉県川越市元町2丁目1-19
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、札の辻下車すぐ
料金
川越散歩膳=2700円/ランチメニュー=1080円/季節の膳=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
月曜(臨時休あり)

浪漫茶房 右門

大正末期の町家造りが落ち着いた風情を醸す

芋おこわ料理の専門店。大正時代の商家を利用した古風な趣の空間で、地元名産のさつま芋を使用し、ふかふかに炊き上げたおこわを楽しめる。店頭では和菓子や土産物なども販売している。

浪漫茶房 右門

浪漫茶房 右門

住所
埼玉県川越市幸町1-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
本丸御膳=1600円/一番膳=890円/町屋御膳=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休(年末年始休)

Utakata

日本製の家具とヨーロッパ製の小物を中心に扱う

店主の目利きでそろえたセンスのいい古道具や古雑貨を扱う、こぢんまりしたショップ。日本製の家具のほか、フランス・イギリス製の小物が多い。

Utakata
Utakata

Utakata

住所
埼玉県川越市仙波町2丁目17-17101
交通
JR川越線川越駅から徒歩9分
料金
昭和初期のトランク=6500円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00、土・日曜は12:00~
休業日
不定休

くらづくり本舗 一番街店

和洋ともに多彩な芋スイーツを創作

一番街通りにある蔵造りの菓子店。川越らしくサツマイモの菓子がそろう。人気商品の「和芋(にこいも)」は、パイ生地にさつま芋の甘露煮をのせ、カステラ生地で焼き上げたもの。

くらづくり本舗 一番街店
くらづくり本舗 一番街店

くらづくり本舗 一番街店

住所
埼玉県川越市幸町2-16
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
くらづくり最中「福蔵」=145円/べにあかくん=170円/久太郎狐=155円/喜多のかけ橋=135円/和芋=170円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00)
休業日
無休(1月1日休)

稲葉屋本舗

昔から変わらず続く手作りの味

昔ながらの手法で作られたくずゆ、懐かしの駄菓子がそろう。自家製の「いもどうなつ」「紫いもまんじゅう」「いもようかん」もおすすめ。

稲葉屋本舗
稲葉屋本舗

稲葉屋本舗

住所
埼玉県川越市元町2丁目7-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩20分
料金
くずゆ=620円~(10枚入、白)、670円(10枚入、しょうが・抹茶)/むらさきいもまんじゅう=110円/いもどうなつ=90円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休(年に数日臨時休あり)

旧山吉デパート

昭和11(1936)年川越初のデパートとして誕生

川越初のデパートとして誕生。ルネッサンス様式の外観で、当時はエレベーターもあった。現在は施主の子孫が保刈歯科医院を営む。

旧山吉デパート

旧山吉デパート

住所
埼玉県川越市仲町6-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

小江戸茶屋

ながーい巨大ふ菓子「大黒棒」

85cmもの長さがある名物の巨大ふ菓子「大黒棒」をはじめ、駄菓子など、川越みやげ全般を販売。店主こだわりの品である、国産大豆を使用した手作り納豆やモンゴル岩塩はリピーターも多い。

小江戸茶屋

住所
埼玉県川越市元町2丁目7-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
大黒棒=300円/手造り納豆(川越のセレクション品)=130円/モンゴル岩塩=370円(150g)/モンゴル秘境の岩塩飴=350円(1個)/ふくれせん=200円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(盆時期は2~3日振替休あり)

ジャンルで絞り込む