都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 富山県 > 富山市

富山市

富山市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富山市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。オリジナルの手ぬぐいが人気「秋吉屋」、幻想的な踊り「おわら風の盆」で有名。土蔵造りの民家が残る「八尾の町並み」、回転寿司の枠を超えた新感覚の回転寿司「すしだるま」など情報満載。

261~280 件を表示 / 全 310 件

富山市のおすすめスポット

秋吉屋

オリジナルの手ぬぐいが人気

明治6(1873)年創業の呉服店。都会的な高級着物も扱っているが、オリジナルのセントラムグッズや、季節に合わせた柄の手ぬぐいも人気。

秋吉屋

秋吉屋

住所
富山県富山市大手町4-21
交通
JR富山駅から市電環状線で6分、国際会議場前下車すぐ
料金
セントラム手ぬぐい=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜、毎月1日(GWは要問合せ)

八尾の町並み

幻想的な踊り「おわら風の盆」で有名。土蔵造りの民家が残る

幻想的で優美な踊り「おわら風の盆」で知られる八尾。坂が多く、道幅も狭いが、格子戸のある旅籠や土蔵造りの民家など、今なお往時をしのばせる街並みが残っている。

八尾の町並み

八尾の町並み

住所
富山県富山市八尾町諏訪町
交通
JR高山本線越中八尾駅から市営八尾バス環状線左回りで10分、鏡町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

すしだるま

回転寿司の枠を超えた新感覚の回転寿司

カウンターで注文を受けてからネタを切り、ひと手間もふた手間もかけて寿司を握る。回転寿司とカウンター寿司の長所を併せ持つ本物志向の店で地元のサラリーマンやOLにも人気。

すしだるま

住所
富山県富山市二俣448-1
交通
JR富山駅から富山地方鉄道辰尾団地行きバスで25分、二股下車すぐ
料金
鮪づくし=1045円/北陸づくし=1045円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:45(閉店21:00)
休業日
水曜

SOGAWA BASE

富山県内の個性的な店と人が集結

総曲輪通り商店街にある商業施設。コンセプトは「このまちの新しい日常」。富山県内にある鮮魚店や精肉店、青果店、飲食店が出店している。

SOGAWA BASE

住所
富山県富山市総曲輪3丁目4
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車すぐ
料金
もちもなか源七「あんバター」=302円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
水曜

野村商店

郷土料理の惣菜や海産物の加工品を販売する老舗

60年以上続く、郷土料理の惣菜や海産物の加工品を販売する店。出汁を継ぎ足しコトコトと煮込まれる昆布巻きが絶品で、遠くから買いに来る人もいるほど。

野村商店

野村商店

住所
富山県富山市岩瀬大町90-1
交通
富山地方鉄道富山港線岩瀬浜駅から徒歩10分
料金
昆布巻き=648円(2本入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
祝日不定休、日・月曜

各願寺

春は咲き誇る桜が美しい。曲水の宴が催される寺としても有名

平安絵巻を思わせる「曲水の宴」が催される寺として知られ、春ともなれば100本あまりの桜が開く桜の名所でもある。

各願寺

各願寺

住所
富山県富山市婦中町長沢5692
交通
JR富山駅から富山地方鉄道簡保保養センター行きバスで35分、長沢新下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

猿倉山森林公園キャンプ場

市街地からも近く、気軽に楽しめるキャンプ場

森林公園内にあり、自然豊かで、家族やグループで気軽に楽しめるキャンプ場。頂上の展望台からは、富山平野と神通峡を一望、天候に恵まれれば富山湾も望むことができる。展望台バーベキューハウスの利用は予約制で、前日午後1時までに要予約。

猿倉山森林公園キャンプ場
猿倉山森林公園キャンプ場

猿倉山森林公園キャンプ場

住所
富山県富山市舟倉46
交通
北陸自動車道富山ICから国道41号を高山方面へ進み、猿倉山森林公園を目標に現地へ。富山ICから13km
料金
サイト使用料=1人200円(1日100円)/展望台バーベキューハウスサイト使用料=1サイト3000円(5時間)/
営業期間
4月29日~11月第2日曜
営業時間
インフリー(受付は16:00まで)、アウトフリー、展望台バーベキューハウスは10:00~16:00(予約時のみ)
休業日
期間中無休(展望台バーベキューハウスは予約制)

神通峡春日温泉

景勝地として知られる神通峡のほど近くに湧く名泉の一つ

神通峡を彩る四季折々の景色が美しい地に湧く温泉。日帰り入浴施設としても人気の「ゆ~とりあ越中」には二つの源泉があり、大浴場と露天風呂とで成分の異なる2種の温泉が楽しめる。

神通峡春日温泉

神通峡春日温泉

住所
富山県富山市春日
交通
JR高山本線笹津駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ANAクラウンプラザホテル富山

格調と気品を感じる富山随一の高級ホテル

富山市の中心部に位置し、城址公園や立山連峰を望む19階建の高層ホテル。シングルからロイヤルスイートまで全251室をそろえ、上質なホスピタリティでもてなす。

ANAクラウンプラザホテル富山

ANAクラウンプラザホテル富山

住所
富山県富山市大手町2-3
交通
JR富山駅から市電環状線で6分、国際会議場前下車すぐ
料金
シングル=7600円~/ツイン=19800円~/ダブル=19800円~/1泊朝食付=8500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

風庵 八尾本店

香り高い地元産そばに舌鼓

昔ながらの民家の面影が残る店内で、八尾のそば粉を石臼で挽き丁寧に手打ちしたそばを味わえる。2階(要予約)では会席を楽しめる。

風庵 八尾本店

住所
富山県富山市八尾町諏訪町2444
交通
JR高山本線越中八尾駅から富山市コミュニティバス環状線左回りで10分、公園前下車すぐ
料金
天ざるそば=1100円/ざるそば=800円/おろしそば=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1~5日休)

ゆ~とりあ越中

立ち寄り湯としても人気の高い公共宿

効能豊かな温泉が楽しめる神通川沿いの宿。自慢の湯は胃腸病や神経痛などに効くほか、肌がツルツルになるととくに女性に人気。客室は12畳の和室が標準でゆったり。

ゆ~とりあ越中
ゆ~とりあ越中

ゆ~とりあ越中

住所
富山県富山市春日96-1
交通
JR高山本線笹津駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=12830~17150円/外来入浴(10:30~19:00、土・日曜、特別日は~16:00、不定休)=600円/外来入浴食事付(10:30~15:30、不定休、個室・食事処利用、要予約)=6420円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
不定休

呉羽丘陵

春には真っ白なナシの花で埋め尽くされる様が美しい丘陵

富山平野を南北に分ける緑の丘陵。日本の自然100選に選ばれている。山頂から西斜面にかけてナシ畑が広がっており、4月中・下旬には真っ白なナシの花で埋め尽くされる。

呉羽丘陵

呉羽丘陵

住所
富山県富山市吉作
交通
JR富山駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

CHILLING STYLE

和と北欧アイテムを揃える生活雑貨店

和と北欧アイテムの雑貨を中心にセレクト。北欧のブランドと、日本の和モダンを融合した空間づくりを提案。

CHILLING STYLE

住所
富山県富山市大手町6-14富山市民プラザ 1階
交通
JR富山駅から徒歩15分

八尾ゆめの森 ゆうゆう館(日帰り入浴)

温泉と豊かな自然に癒される

そば打ちや木工教室など体験モノも豊富な公共の宿。宿泊はもとより、日帰り施設としても人気が高く、浴場は機能バス、サウナ、露天エリアの五右衛門風呂など各種バリエーションが豊富。

八尾ゆめの森 ゆうゆう館(日帰り入浴)
八尾ゆめの森 ゆうゆう館(日帰り入浴)

八尾ゆめの森 ゆうゆう館(日帰り入浴)

住所
富山県富山市八尾町下笹原678-1
交通
JR高山本線越中八尾駅から八尾町コミュニティバス環状線左回りで17分、ゆうゆう館前下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小学生330円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(9月1~3日のおわら期間中休)

Taizo Glass Gallery

色鮮やかなガラス作品に出合う

ガラス作家・安田泰三氏のギャラリー。繊細なレース模様や気泡の入った美しいガラス作品を展示。

Taizo Glass Gallery

住所
富山県富山市東岩瀬町109
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩10分
料金
応相談(オーダーメイドのため)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00
休業日
月・水・金・日曜、祝日(予約があれば営業)

風の城

猿倉山山頂にある展望施設。富山湾や能登半島も一望できる

標高345mの猿倉山山頂にある展望施設。眺めはすばらしく、富山平野や神通峡はもとより、晴れた日は富山湾や能登半島までも一望できる。

風の城

風の城

住所
富山県富山市舟倉
交通
JR高山本線笹津駅からタクシーで10分、猿倉山森林公園下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

とやま健康パーク

健康スタジアムやプール等で体を動かし、天然温泉でリフレッシュ

健康スタジアムやプール・スタジオでは自由参加のプログラムが充実。楽しく体を動かした後は、天然温泉・湯治庵や瞑想室などがあるリラックスゾーンで心と体の癒やしを体験。小学生以下は一部利用制限あり。

とやま健康パーク

住所
富山県富山市友杉151
交通
JR富山駅から富山地方鉄道成子経由八尾行きバスで30分、とやま健康パーク前下車すぐ
料金
生命科学館入館料=無料/健康スタジアム(1時間)=大人510円、小・中学生260円/健康スタジアム(2時間半)=大人1030円、小・中学生520円/健康スタジアム(1日)=大人1540円、小・中学生770円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)、日曜、祝日は~19:00(閉館)、生命科学館は~17:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、1月1日休)

春日温泉郷

四季を堪能できる絶好のロケーション。効能豊かな湯を楽しめる

神通峡の四季を堪能できる絶好のロケーションに湧く温泉。宿泊施設が2つ、クア設備充実の日帰り施設があり、それぞれ異なった雰囲気で効能豊かな湯を楽しめる。

春日温泉郷

春日温泉郷

住所
富山県富山市春日
交通
JR高山本線笹津駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

水橋温泉 ごくらくの湯

地元の人が集う温泉銭湯。気泡湯と歩行湯の内風呂、露天風呂満喫

タオルや石けんをはじめとするマイ入浴グッズを手に地元の人が集う温泉銭湯。気泡湯と深さ1mの歩行湯がある内風呂、緑が見える露天風呂でたっぷり源泉掛け流しの湯を存分に楽しめる。

水橋温泉 ごくらくの湯
水橋温泉 ごくらくの湯

水橋温泉 ごくらくの湯

住所
富山県富山市水橋中村町花内187-1
交通
あいの風とやま鉄道水橋駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人400円、小学生120円、幼児(2歳~)60円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む