都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 見どころ・レジャー > 白山市 x 見どころ・レジャー

白山市 x 見どころ・レジャー

白山市のおすすめの見どころ・レジャースポット

白山市のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。評判の絹肌の湯で肌ツヤツヤに。全国でも珍しい泉質を持つ温泉「白峰温泉」、「百万貫の岩」、日本三百名山の山「三方岩岳」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 94 件

白山市のおすすめスポット

白峰温泉

評判の絹肌の湯で肌ツヤツヤに。全国でも珍しい泉質を持つ温泉

霊峰白山のふもとから湧出。湯上がりの肌がツルツルになることから「絹肌の湯」とも呼ばれている。周辺はブナの原生林やミズバショウの群生が見られ、自然に恵まれている。

白峰温泉

住所
石川県白山市白峰ほか
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三方岩岳

日本三百名山の山

白山国立公園内にあり、日本三百名山、岐阜百山に選定されている標高1736mの山。登山客にも人気の山だ。

三方岩岳

住所
石川県白山市
交通
JR金沢駅からタクシーで1時間40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

市ノ瀬野営場

秀峰白山の登山基地、白山温泉やビジターセンターも近い

最小限の施設しかないが、周囲を山に囲まれのんびり過ごせる。白山登山の基地となり、登山客の利用が多い。白山温泉に隣接していて、別途料金を支払えば、温泉に入れる。

市ノ瀬野営場

市ノ瀬野営場

住所
石川県白山市白峰
交通
北陸自動車道小松ICから県道25号、国道360号・157号で手取ダム方面へ。白峰交差点で県道33号へ左折、白山温泉(白山登山口)方面へ進み現地へ。小松ICから58km
料金
入場料=大人(中学生以上)500円、小学生250円/
営業期間
6月1日~11月10日
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

白山杉の子温泉

湯治向きという効能豊かな湯が、温泉通には見逃せない秘湯

小さな男女別の浴槽があるだけの素朴な施設で、その雰囲気が秘湯っぽく、温泉通には見逃せない。効能豊かな湯は湯治にも向いていると、福井など他県から通う客もいるほど。

白山杉の子温泉

白山杉の子温泉

住所
石川県白山市佐良タ121
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで25分、佐良下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生200円/ハーブ足湯=大人110円、小学生60円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
金曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

白山一里野温泉スキー場

初級者から楽しめるコースを持ち、温泉ステイも楽しいゲレンデ

複雑な地形を上手に生かしたコースはビギナーでも山頂からロングランができる。またコブの急斜面もあるので上級者も満足できる斜面構成。温泉の良さも知られている。

白山一里野温泉スキー場
白山一里野温泉スキー場

白山一里野温泉スキー場

住所
石川県白山市尾添リ63
交通
北陸自動車道小松ICから県道25号、国道360・157・360号を一里野方面へ車で39km
料金
リフト1日券=大人4200円、小人3000円、シニア3500円/半日券=大人3100円、小人2300円/ナイター券=大人2000円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2500円、ボードセットは大人4000円、小人3500円)
営業期間
12月下旬~翌3月中旬
営業時間
平日8:30~16:50(水曜ナイター16:50~21:00)、土休日8:00~16:50(土曜ナイター16:50~21:00)
休業日
期間中無休

白山里(日帰り入浴)

肌がつるつるになると評判の湯

玄関を入ると囲炉裏の間や朝採れ野菜などが並ぶ山里の風情あふれる交流施設で、肌がつるつるになると評判の湯が楽しめる。各種体験プログラムも用意され、白山の人や自然との交流も深められる。

白山里(日帰り入浴)

白山里(日帰り入浴)

住所
石川県白山市瀬波子51-5
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人400円、小人(5歳~小学生)200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

小舞子海岸

日本の渚百選に選ばれた美しい海岸。ハマナス、トベラなどが咲く

「日本の渚百選」にも選ばれた美しい海岸。ハマナス、トベラ、ハマグミ、シヤリンパイ、ハマギタなどが春から秋に咲き、情緒たっぷりの海岸線の景観に心奪われる。

小舞子海岸

小舞子海岸

住所
石川県白山市湊町
交通
IRいしかわ鉄道小舞子駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(海浜植物の見頃は4~9月)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

石川県ふれあい昆虫館

1000匹のチョウが舞う大温室

日本海側最大規模の昆虫館。「チョウの園」には約10種、1000匹のチョウが飛び交う。ほかに約1500種にもおよぶ標本を展示している。

石川県ふれあい昆虫館
石川県ふれあい昆虫館

石川県ふれあい昆虫館

住所
石川県白山市八幡町戌3
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩15分
料金
大人410円、小・中・高校生200円 (20名以上の場合団体割引あり、大人360円、小・中・高校生150円、障がい者手帳持参で等級により割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、夏休みは無休(12月29日~翌1月1日休)

白山恐竜パーク白峰

恐竜の化石や資料などが展示されるテーマパーク

白山山中の豊かな自然に囲まれたテーマパーク。白峰で発掘された恐竜の化石や資料などが展示されている。全長約28mの恐竜の骨格のレプリカは迫力満点。化石発掘体験が予約なしでできる。

白山恐竜パーク白峰
白山恐竜パーク白峰

白山恐竜パーク白峰

住所
石川県白山市桑島4-99-1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から北陸鉄道バス白山体験村行きで50分、桑島下車、徒歩18分
料金
入館料=大人520円、高校生以下200円/化石発掘体験(幼児は発掘体験不可)=大人550円、高校生以下300円/入館と化石発掘体験=大人850円、高校生以下400円/ (障がい者と同伴者1名入館料無料)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

松任海浜公園

海辺に広がる観光拠点

展望台から日本海を一望できるシーサイド公園。バーベキュー広場(有料)やパークゴルフ場(有料)やピクニックができる広い芝生広場、「北前船」をモデルにした大型船の遊具や11種のフィットネス遊具などがある。ハイウェイオアシス徳光からも入園できるのが便利だ。

松任海浜公園

住所
石川県白山市相川町2557
交通
IRいしかわ鉄道松任駅からコミュニティバスめぐーる松任地域北西コースで17分、海浜温泉下車すぐ
料金
バーベキュー広場やパークゴルフは有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由、管理事務所は9:00~17:00
休業日
無休

中宮温泉野営場

緑に囲まれて静かに過ごせる

駐車場から吊橋を渡って遊歩道を約5分ほど登ると川沿いの斜面を利用したサイトがある。木陰も多く川にも近いので夏でも快適に過ごせる。温泉が近いのもうれしい。予約は不要だが、利用の際はテントサイト管理棟で宿泊表を記入、受付箱に投函の上利用。

中宮温泉野営場

中宮温泉野営場

住所
石川県白山市中宮ク1-2
交通
北陸自動車道小松ICから県道25号で小松市街へ。国道360号に入り白山方面へ進み、瀬戸野交差点から白山白川郷ホワイトロード方面、料金所手前に現地。小松ICから45km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
6月上旬~11月上旬
営業時間
イン12:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

手取峡谷ウオーターパーク

川遊びアドベンチャー

真夏の手取川を川下り専用の「ラフトボート」に乗ってアドベンチャーな川遊び。岩から飛び込んだり、ロープを伝って川を渡ったり。ずぶ濡れになって自然とひとつになろう。

手取峡谷ウオーターパーク

住所
石川県白山市上野町ヤ74バードハミング鳥越
交通
北陸自動車道小松ICから国道8・360・157号を手取峡谷方面へ車で23km
料金
ボート1艇(3名まで)=9000円/ (装備レンタル料、保険料込)
営業期間
7月下旬~8月下旬
営業時間
9:30~14:00(1日4回出発、1回10グループ)
休業日
期間中月~金曜(盆時期は開催)

ジャンルで絞り込む