都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x グルメ

長野県 x グルメ

長野県のおすすめのグルメスポット

長野県のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「朝日そば ふじもり」、標高1200mにあるパン工房「ベーカリー・レストラン エピ」、素材を生かしたやさしい自然食「じねんや軽井沢バイパス店」など情報満載。

601~620 件を表示 / 全 700 件

長野県のおすすめスポット

ベーカリー・レストラン エピ

標高1200mにあるパン工房

売り切れ必至の人気ベーカリー&カフェ。こだわりの生地から焼くパンは約40種、裏庭の畑でとれる野菜やハーブを使う薪窯ピザもおすすめ。雨天でも利用できるテラス席がある。

ベーカリー・レストラン エピ
ベーカリー・レストラン エピ

ベーカリー・レストラン エピ

住所
長野県茅野市北山5522-373
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通メルヘン街道緑山方面行きバスで25分、滝見平入口下車すぐ
料金
自家製ベーコンのカプリチョーザ=1650円/オニオングラタンスープ=600円/ローストビーフのホットサンド=1180円/自家製ハーブソーセージとベーコン=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
火・水曜(夏期は無休、GW・年末年始は営業)

じねんや軽井沢バイパス店

素材を生かしたやさしい自然食

有機野菜や玄米などの自然食品を使ったオーガニックレストラン。ヘルシーさを追求しながら味にもこだわった料理やスイーツを楽しめる。店内では有機食品や自然化粧品も販売。

じねんや軽井沢バイパス店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2733-1
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩15分

マダム・ユキモク

多彩な「塩のマジック」が評判

森の中の閑静なオーベルジュ。緑あふれるテラスで食事を楽しめる。厳選した自然食材と岩塩や海の天然塩で作る無添加のヘルシーフレンチが好評。リーズナブルなランチも揃う。

マダム・ユキモク
マダム・ユキモク

マダム・ユキモク

住所
長野県北安曇郡白馬村北城827-45
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
パスタのプチコース=2160円/魚のプチコース=2700円/肉のプチコース=3560円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、18:00~20:30(L.O.、夜は要予約)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

FOUNDRY 軽井沢本店

コーヒーにぴったり。旧軽銀座の絶品アップルパイ

長野県産を中心にその時々で一番おいしいフルーツを使ったケーキが楽しめる。人気のアップルパイは軽井沢本店でのみ提供。丸山珈琲の豆を使ったコーヒーとともに味わって。

FOUNDRY 軽井沢本店
FOUNDRY 軽井沢本店

FOUNDRY 軽井沢本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢800
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
料金
コーヒー(S)=540円/紅玉林檎のバタースコッチアップルパイ=486円(6分の1カット)/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
期間中不定休

山里の蕎麦 福玄

大沼湖畔にある信州そばの店

信州そばの魅力を伝えたいと、そば打ちを教えていたという主人が、毎日打ち立てのそばを提供する。かつおやシイタケ、利尻昆布を使っただしの出しの効いたツユとソバの相性も抜群。駒ヶ根高原散策途中に立ち寄りたい。

山里の蕎麦 福玄

住所
長野県駒ヶ根市赤穂25-1
交通
JR中央線駒ケ根駅から伊那バス駒ケ根橋行きで11分、駒ヶ池下車、徒歩8分
料金
ざる=900円/つけ鴨=1500円/天ざる=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、18:00~20:00(閉店、夜は要予約)
休業日
水曜

レストラン ラ リヴィエール

上高地の大自然を眺めながらフレンチを堪能できる

梓川の清流を眺めながら食事が楽しめる。人気メニューのランチコースはホテルの温泉入浴とのお得なセットもある。

レストラン ラ リヴィエール

レストラン ラ リヴィエール

住所
長野県松本市安曇4469-1上高地ルミエスタホテル
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間、帝国ホテル前下車、徒歩8分
料金
上高地フレンチランチコース=3300円~/国産牛のローストビーフ丼=2500円/本日のパスタ=1500円/ビーフステーキカレー=2000円/フォアグラと鴨の丼=2000円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)
休業日
期間中無休(貸切による臨時休あり)

馳走亭

名酒とお手ごろ一品料理が充実

ひと手間かけた豊富な一品料理を手ごろな価格で楽しめる和風居酒屋。お酒の品揃えもかなりのもので、プレミアム焼酎や人気の地酒が充実。座席はカウンターと半個室を用意。

馳走亭
馳走亭

馳走亭

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉861-7
交通
しなの鉄道中軽井沢駅からタクシーで10分
料金
納豆定食(味のり・玉子付き)=745円/ゆで豚香味ポン酢=853円/刺身盛り合わせ(5品)=3013円/野沢菜の天ぷら=637円/明方ジャガイモ揚=637円/馬刺のルイベ=1285円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

小梨の木の下

そばを洋風キャビンでいただく

建物は大きな窓から明るい光が差し込む洋風のキャビンだが、メニューはそば、うどん、パスタなど種類も豊富で和食が中心。そばは信州、つゆは関西風にこだわるという本格派だ。

小梨の木の下
小梨の木の下

小梨の木の下

住所
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1064
交通
上信越自動車道佐久ICから国道142号を立科方面へ車で35km
料金
小梨そば=1150円/にしんそば=950円/ナスとトマトのスパゲッティ=950円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休(夏期は無休、GW・年末年始は営業)

上高地 明神カフェ

上高地明神地区ハイキング中の食事やお茶タイムに

明神岳の全てを頭上に拝む大自然の中の明神広場の山小屋、明神館の軽食堂。名物の明神カレー、野沢菜トロロそば、安曇野スッキリ100%リンゴジュース、好評のお汁粉、定番の岩魚定食などがある。ソフトクリームなどの売店も併設している。

上高地 明神カフェ
上高地 明神カフェ

上高地 明神カフェ

住所
長野県松本市安曇上高地明神4468明神館内
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩45分
料金
岩魚定食(20名以上は要予約)=1500円/岩魚塩焼き=1000円/安曇野スッキリ100%リンゴジュース=500円/明神カレー=1000円/野沢菜トロロそば=1000円/モチ入お汁粉=600円/ソフトクリーム=400円/
営業期間
4月27日~11月3日
営業時間
7:00~15:00(L.O.)
休業日
期間中無休

福嶋屋

そばと一緒に東信地方の伝統食「くるみおはぎ」を

築120年の歴史をもつどっしりした建物で石臼挽き長野県産そば粉を使用した手打ちそばを味わえる。二八のもりそばとくるみおはぎのセットが人気。海野宿の貴重な休み処だ。

福嶋屋
福嶋屋

福嶋屋

住所
長野県東御市本海野1121
交通
しなの鉄道田中駅から徒歩20分
料金
ニ八のもりそばとくるみおはぎのセット=1150円/おしるこ=550円/くるみおはぎ(2個)=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、12~翌3月は不定休(年末年始休、臨時休あり)

CAFE ANDANTE

中庭の芝生を眺めながらランチ&ティータイムを

茅野市民館1階にあるカフェで、白と黒を基調にした落ち着いた雰囲気の店内。ハンバーグやカレー、パスタ、ピッツァなど豊富なメニューが揃う。和洋のスイーツがあるのもうれしい。

CAFE ANDANTE

CAFE ANDANTE

住所
長野県茅野市塚原1丁目1-1
交通
JR中央本線茅野駅から徒歩5分
料金
和風ペペロンチーノスパゲッテイ=994円/野菜いっぱいのピッツァL=1166円/あんみつ=572円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

そば処 大禅

風味豊かな寒ざらしそばが自慢のそば処

地元産のそばの実を厳冬期に湧水に浸し、寒風にさらして乾燥させ、手間をかけて仕上げる寒ざらしそばがいち押し。岩塩を添えて口にすれば、もっちりとした食感と芳醇なそばの甘味と独特の風味が広がる。テラス席は愛犬同伴で利用できる。

そば処 大禅
そば処 大禅

そば処 大禅

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢605-7
交通
上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道92・43号、国道18号を旧軽井沢方面へ車で12km
料金
寒ざらしそば(3~9月限定)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(時期により異なる)
休業日
不定休

洋風旬彩 Emonder Masser

眺めの良いレストランでこだわり野菜のフレンチを

高台にあり、店内から八ヶ岳や南アルプスを眺望する開放的な空間。箸も用意されるフレンチは、オードブルやメインにも地元野菜をふんだんに使っており、目にも舌にもうれしい一皿が堪能できる。

洋風旬彩 Emonder Masser

洋風旬彩 Emonder Masser

住所
長野県茅野市豊平3119-2
交通
JR中央本線茅野駅からタクシーで10分
料金
Aセット=1404円/Bセット=1728円/Cセット=1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:00)、18:00~20:00(閉店21:30、要予約)
休業日
火曜(臨時休あり)

CHILL OUT&ソフトクリーム畑 長野表参道店

お地蔵様カステラをトッピング

富山県発のソフトクリームとクレープの専門店。善光寺のお地蔵様カステラをのせた、かわいい六地蔵ソフトが人気だ。

CHILL OUT&ソフトクリーム畑 長野表参道店

住所
長野県長野市長野東後町21
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩5分
料金
六地蔵ソフト=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(時期により異なる)
休業日
火曜

RAMENたけり

RAMENたけり

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東18-13

宿とそば処 ふもと屋

古民家を利用したそば処

築200年の古民家を利用した、旅館の中にあるそば処。ライダーにはざるそば大盛りが並盛りの価格になる優遇制度がある。このあたりの郷土料理である「とうじそば」も人気だ。

宿とそば処 ふもと屋

宿とそば処 ふもと屋

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川2819
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通開田高原行きバスで40分、末川下車すぐ
料金
ざるそば=1782円(大盛り)/ライダー優遇ざるそば=1242円(大盛り)/とうじそば=1458円/そばすいとん=864円/馬刺=1296円/ (バイク、自転車で来店時は大盛りが通常料金になる)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(売り切れ次第閉店、貸切の場合あり)、夜は予約制
休業日
木曜不定休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む