札幌・函館・旭川 x スキー場
札幌・函館・旭川のおすすめのスキー場スポット
札幌・函館・旭川のおすすめのスキー場スポットをご紹介します。コースバリエーション豊かな2つのエリア「富良野スキー場」、都心に近くファミリーに人気。雄大なスケールと雪質の良さが魅力「長沼スキー場」、穏やかな斜面の正面には名峰駒ヶ岳の景観が広がる「函館七飯スノーパーク」など情報満載。
- スポット:54 件
- 記事:1 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
41~60 件を表示 / 全 54 件
札幌・函館・旭川のおすすめのスキー場スポット
富良野スキー場
コースバリエーション豊かな2つのエリア
富良野ZONEと北の峰ZONEの2つのエリアがあり、上質な粉雪のゲレンデで、雄大な十勝岳連峰を眺めながら4kmを超えるロングクルージングが楽しめる。隣接する新富良野プリンスホテルでの滞在と富良野温泉紫彩の湯がオススメ。


富良野スキー場
- 住所
- 北海道富良野市中御料
- 交通
- 道央自動車道滝川ICから国道38号を富良野方面へ車で57km
- 料金
- リフト1日券=大人6000円、シニア5400円、小学生以下無料/5時間券=大人5200円、シニア4600円/3時間券=大人4400円、シニア3800円/ (レンタル料金スキーセットは大人5800円、小人3800円、ボードセットは大人5800円、小人3800円、ウエアは大人5500円、小人4100円)
長沼スキー場
都心に近くファミリーに人気。雄大なスケールと雪質の良さが魅力
馬追山の北斜面に開かれたスキー場。石狩平野を一望できる雄大なスケールが魅力で、雪質の良いことでも知られている。札幌から30kmと都心に近いファミリーゲレンデとして人気が高い。

長沼スキー場
- 住所
- 北海道夕張郡長沼町東六線北12番地
- 交通
- 道央自動車道江別東ICから国道337号、道道1009号を夕張方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券=大人1800円、小人900円/ナイター券=大人1400円、小人700円/団体券=大人1000円、小人500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは4000円)
函館七飯スノーパーク
穏やかな斜面の正面には名峰駒ヶ岳の景観が広がる
函館市内から北へ1時間ほどのところに位置するスキー場。ゲレンデ正面には雄大な駒ヶ岳の景観が広がり、大沼周辺の自然を満喫しながら、ゆったりしたロングランが楽しめる。


函館七飯スノーパーク
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町東大沼666
- 交通
- 道央自動車道大沼公園ICから国道5・43号を大沼方面へ車で16km
- 料金
- リフト(ゴンドラ共通)1日券=大人4900円、中学生・シニア3800円、子供(小学生)1000円/5時間券=大人4000円、中学生・シニア3200円、子供1000円/ナイター券=大人・中学生・シニア2300円、子供500円/ゴンドラ券(上り片道)=大人・中学生・シニア1300円、子供500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、中学生・シニア4000円、子供3000円、ボードセットは大人4500円、中学生・シニア4000円、子供3000円、ウエアは大人4000円、中学生・シニア3500円、子供2500円)
朝里川温泉スキー場
魅力的な斜面もあり幅広く満足できる
温泉街の宿泊施設から徒歩で行ける距離にあるスキー場。うねるように流れる中・急斜面という魅力的な斜面もあり、ファミリーから上級者まで満足できるコース構成だ。


朝里川温泉スキー場
- 住所
- 北海道小樽市朝里川温泉1丁目394
- 交通
- 札樽自動車道朝里ICから道道1号を朝里峠方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人3900円、小人2300円、中・高校生2800円、シニア3000円/4時間券=大人3400円、小人1900円、中・高校生2600円、シニア2000円/ (レンタル料金スキーセット(リフト1日券付き)は大人7000円、小人4200円、中・高校生5200円、シニア7000円、ボードセット(リフト1日券付き)は大人7000円、小人4200円、中・高校生5200円、シニア7000円)
中山峠スキー場
シーズンインの早さは道内有数。初滑りのゲレンデで人気
札幌と道南地方を結ぶ交通の要所である中山峠。ベースでも800mを超える標高の高さと北向きの斜面により、シーズンインの早さと春スキーの長さは道内有数。初滑りのゲレンデとして人気を誇っている。

中山峠スキー場
- 住所
- 北海道虻田郡喜茂別町川上345
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから国道230号を洞爺湖温泉方面へ車で46km
- 料金
- リフト1日券=大人3600円、小人3000円/4時間券=大人3000円、小人2500円/フルシーズンパス=14000円/オフシーズンパス(4月1日~クローズ)=12000円/ (要問合せ)
ニセコモイワスキーリゾート
パウダーやコブの急斜面、幅広の緩・中斜面、初心者コースと多彩
ニセコ3大スキー場の西隣に位置するスキー場。降雪後のパウダーの急斜面、幅広の緩・中斜面、初心者コースと多彩。
ニセコモイワスキーリゾート
- 住所
- 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ448
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから国道230・276号、道道343・66号をニセコ方面へ車で110km
- 料金
- リフト1日券=大人4300円、小人600円/4時間券=大人3800円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円~、小人3000円~)
カルルス温泉 サンライバスキー場
7コースのゲレンデは初級から上級者、スノーボーダーも楽しめる
全国的に有名な登別温泉、カルルス温泉郷にほど近いところにあるスキー場。7コースあるゲレンデは初級者から上級者、スノーボーダーも楽しめる内容となっている。

カルルス温泉 サンライバスキー場
- 住所
- 北海道登別市カルルス町27
- 交通
- 道央自動車道登別東ICから道道2号を洞爺湖温泉オロフレ峠方面へ車で12km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人2400円/4時間券=大人2300円、小人1900円/6時間券=大人2600円、小人2100円/ (要問合せ)
ウィンザースノービレッジ
国内初の「ゲレンデコンシェルジュ」制を導入した場所
「ザ・ウィンザーホテル洞爺」敷地内のゲレンデ。国内初の「ゲレンデコンシェルジュ」制を導入。初心者向けの2コースと、雪と遊ぶことをテーマとした、スノーアクティビティエリアがある。


ウィンザースノービレッジ
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町清水336
- 交通
- 道央自動車道虻田洞爺湖ICから国道230号を洞爺湖方面へ車で15km
- 料金
- リフト1日券=大人4320円、小人3240円/1回券=大人432円、小人324円/ (レンタル料金スキーセットは大人4320円、小人3240円、ボードセットは4320円、ウエアは大人3240円、小人2160円)
国設芦別スキー場
変化に富む上級向けコースや穏やかな斜面はスノボーの練習に最適
富良野芦別道立自然公園の最北端にある。小規模ながら上級者も楽しめるようコースは変化に富んでいる。穏やかな斜面はスノーボード初心者の練習に最適。ファミリーにも人気がある。
国設芦別スキー場
- 住所
- 北海道芦別市旭町11
- 交通
- 道央自動車道滝川ICから国道38号を富良野方面へ車で30km
- 料金
- リフト1日券=一般2260円、中学生1760円、小学生1510円/4時間券=一般1130円、中学生870円、小学生760円/回数券(11回)=一般1940円、中学生1510円、小学生1290円/1回券=一般190円、中学生150円、小学生130円/シーズン券=一般24840円、中学生19100円、小学生16200円、65歳以上18630円(翌年3月31日までに65歳を迎える方対象。要証明書)/ (レンタル料金スキーセットは1800円、板のみは1300円、スキー靴は600円、ストックは200円、ボードセットは2000円、板のみは1500円、ブーツは600円、スノープルは500円、そりは150円~、チューブは150円)
ニセコアンヌプリ国際スキー場
初・中級者がノビノビ滑走できる明るい白樺林のゲレンデ
ニセコにあって、実に穏やかかつ優しい雰囲気がゲレンデに漂うスキー場。やさしい斜面が中心となっているので、初・中級者でもストレスなく滑走できる。


ニセコアンヌプリ国際スキー場
- 住所
- 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ485
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから国道230号をニセコ方面へ車で105km
- 料金
- リフト1日券(ニセコ全山共通)=大人8100円、小人4900円、中学生・シニア6500円/8時間券(アンヌプリ)=大人5100円、小人3100円、中学生・シニア3900円/ (レンタル料金スキーセットは6000円~、ボードセットは6000円~)
さっぽろばんけいスキー場
札幌中心部から20分。ナイター営業でたっぷり遊べるスキー場
札幌中心部から車で20分と好立地。ナイターでの山頂からの夜景が好評なスキー場。ゲレンデは地形豊かなコースが揃う。FIS公認のモーグルコース、国内最大のハーフパイプコースもある。


さっぽろばんけいスキー場
- 住所
- 北海道札幌市中央区盤渓410
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから道道89号を盤渓方面へ車で11km
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、中学生以下3000円/6時間券=大人4100円/4時間券=大人3600円、中学生以下2600円/ナイター=2000円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人5800円、中学生以下4200円)
美唄国設スキー場
斜面変化に恵まれ7つコースがあり、幅広い人に人気
斜面変化に恵まれ、小規模ながら林間コースを含めて7コースが設けられている。北向きのゲレンデは雪質も良く、初心者から上級者までが楽しめる。温泉もあってアフタースキーも万全。
美唄国設スキー場
- 住所
- 北海道美唄市東美唄町番町
- 交通
- 道央自動車道美唄ICから道道135号を東美唄方面へ車で5km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、小学生1200円/4時間券=大人2000円、小学生1000円/ナイター券=大人1200円、小学生800円/温泉パック5時間券=大人2250円、小学生1300円/ (レンタル料金スキーセットは2000円、ボードセットは2000円)
仁木町民スキー場
海の見えるスキー場は小規模ながら北後志では貴重
大黒山に開かれた海の見えるスキー場は、小規模ながら北後志では貴重な存在。初・中級者向けのコースが中心でファミリーで楽しめる。ナイターもあり地元利用者で賑わっている。
仁木町民スキー場
- 住所
- 北海道余市郡仁木町大江1丁目87-4
- 交通
- 札樽自動車道小樽ICから国道5号を倶知安方面へ車で27km
- 料金
- リフト1日券=大人2110円、小人1360円/4時間券=大人1260円、小人840円/1回券=大人150円、小人100円/回数券(11回)=大人1580円、小人1050円/共通シーズン券=大人18040円、小人11770円/ (レンタルなし)
室蘭市高原だんパラスキー場
ロッジやレンタルのある施設なども充実する、室蘭の穴場的存在
ゲレンデはなだらかで、初級から中級者向きの内容になっている。カフェテリアのあるロッジやレンタルを行っている施設なども充実しており、室蘭の穴場的存在、ファミリーゲレンデといえる。