札幌 x 寿司・回転寿司
札幌のおすすめの寿司・回転寿司スポット
札幌のおすすめの寿司・回転寿司ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。行列ができる超人気店「回転寿司 根室花まる」、行列必至の道産の新鮮魚介をお手頃に「トリトン円山店」、地域に根ざした本格派回転寿司「回転寿司 ぱさーる」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:10 件
札幌のおすすめエリア
札幌の新着記事
札幌のおすすめの寿司・回転寿司スポット
1~20 件を表示 / 全 44 件
回転寿司 根室花まる
行列ができる超人気店
新鮮な魚介の宝庫・根室市に本店を構え、地元や小樽から直送する鮮度抜群のネタが食べられる。店内はスタッフの元気な声が響き、活気がある。


回転寿司 根室花まる
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目札幌ステラプレイス センター 6階 ステラダイニング
- 交通
- JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:15(閉店23:00)
トリトン円山店
行列必至の道産の新鮮魚介をお手頃に
函館の真イカや根室のサンマなど道産の魚介を中心に、旬のネタが豊富。休日は行列必至で、平日は14:00~17:00が狙い目。


トリトン円山店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北四条西23丁目2-17
- 交通
- 地下鉄西28丁目駅から徒歩7分
- 料金
- 大トロサーモン=260円/でっかいぼたんえび=573円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
回転寿司 ぱさーる
地域に根ざした本格派回転寿司
道産の新鮮な魚介類を毎日産地から直送し、目の前で握る本格派の回転寿司。1貫ずつでも注文が可能な皿があり、同じ値段のネタであれば、1貫ずつ違う種類で握ってくれる。

回転寿司 ぱさーる
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西2丁目南4西2ビル 1階
- 交通
- 地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
- 料金
- タラバのフンドシ=280円/ボタンエビ=560円/活タコ=180円/活ツブ=460円/活ホッキ=460円/いかごろルイべ=230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:00(閉店翌1:30、材料がなくなり次第閉店)
町のすし家 四季 花まる 時計台店
時計台を窓越しに眺めながら漁港直送のネタを味わう
回転寿司店として有名な“花まる”だが、時計台店は回転寿司ではなく、注文が入ったら1皿2カンずつ握るスタイル。根室産を中心とした新鮮な魚介を生かした本格寿司が味わえる。
町のすし家 四季 花まる 時計台店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西2丁目時計台ビル 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ランチセット=1252円/花まる元気刺盛り=2138円/焦がし醤油握りセット=907円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)
すし善 本店
一度は訪れたい名店中の名店
総檜造りの店内に3つのカウンター、2つの個室と20人まで利用可能な広間を備えている。素材の吟味にも心を配り、北海道の食材と江戸前の技術を使った味を堪能できる。


すし善 本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西27丁目2-7
- 交通
- 地下鉄円山公園駅から徒歩3分
- 料金
- おまかせ寿司=5500円~(10貫・昼)・8800円~(12貫・夜)/福コース=18000円/善コース=30000円/ (サービス料金10%別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30)
すしほまれ
新鮮なネタと全国の地酒が揃う
えりも町出身の大将がこだわる、北海道近海で獲れる海の幸の握りを味わえる。お手頃で地元客にも人気。旬の素材を使った多彩な一品料理もおすすめだ。


すしほまれ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西4丁目すずらん別館 2階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅からすぐ
- 料金
- 道産握り=3780円/1カン=108円~/三色丼=3500円~/海水ウニ小鉢=1300円~/生ちらし(ランチ)=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~24:00(閉店)
すし さか井
優雅に楽しむ江戸前寿司
札幌の名店「すし善」で修業を積んだ店主の技が光る本格的江戸前寿司が堪能できる店。すべてのネタは北海道のみならず、全国から厳選した天然の魚介を使用。


すし さか井
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西3丁目パレードビル 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅からすぐ
- 料金
- おまかせ握り 月=7150円/ランチ=2420円~/コース=7700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30、17:00~23:00
寿司・中国料理 福禄寿
本格的な寿司と中国料理が味わえる
「ザンギ」で人気の「中国料理 布袋」の姉妹店。板長と料理長みずから市場から仕入れる旬の魚介を使ったクオリティの高い寿司と中国料理が一緒に味わえる。


寿司・中国料理 福禄寿
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西3丁目3-24札幌中央ビル 3階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- 季節の握り寿司御膳(ランチ)=1200円/握り9貫(夜)=2800円/海鮮入り石焼麻婆豆腐=980円/レバニラ炒め=780円/知床ポークの黒酢豚=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00、水曜は夜のみ)
鮨棗 赤れんがテラス店
厳選された旬のネタを極上空間で
すすきの屈指の人気寿司店の2号店。「志は高く、敷居は低く」をモットーに、全国から選び抜かれた四季折々の旬の食材を、職人の熟練の技で握る。お得なランチセットも好評。


鮨棗 赤れんがテラス店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北二条西4丁目1札幌三井JPビル 3階
- 交通
- JR札幌駅から徒歩5分
- 料金
- 棗=4320円/ランチおまかせコース=4500円/ディナーコース=5000~8000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店22:30)
鮨処 よしな
札幌の名店で修行を積んだ若き職人が新鮮食材を握る
北海道産の新鮮なネタをショーケースいっぱいに並べ、お客の好みを聞きながら握る。多彩な一品料理のほか、30~40種類の日本酒も取り揃える。


鮨処 よしな
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西5丁目F45ビル 1階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩5分
- 料金
- あん肝=700円/カスベの煮こごり=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~翌2:00(閉店、ネタがなくなり次第閉店)
すしのかま田
料理人たちの信頼を集める店主が握るていねいな寿司
カウンター9席をメインにしたオープンキッチンの寿司店。毎日、営業時間よりも仕込みに費やす時間が長く、そのていねいで安心な仕事ぶりに信頼を寄せる料理関係者の来店も多い。


すしのかま田
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西5丁目つむぎビル 1階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- にぎりおまかせコース=4320円~/おまかせフルコース=10800円/ (飲み物別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店)、日曜は~22:00(閉店)
鮨の福長
道内から集まるネタの握りは3種類。イクラ丼もボリュームある
すすきのにある寿司屋。道内各地から集まる新鮮なネタの握りは上、特、上特の3種類。イクラ丼や、ウニイクラ丼もボリュームたっぷりだ。ほかにも煮魚、焼魚がある。
鮨の福長
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西6丁目
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩5分
- 料金
- 上ずし=2500円/特ずし=3000円/おまかせ=3500円/いくら丼=2000円/キンキの煮魚=2000円/活イカ=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店)
鮨菜 和喜智
江戸前にとらわれない独自の寿司を貫く
ネタの旨みをひき出す酢飯は、道産米をブレンドしたコシヒカリに赤酢と強めの塩だけで調えたキリッとした存在感のある味わい。江戸前にとらわれない、記憶に残る一貫が堪能できる評判店だ。

鮨菜 和喜智
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西25丁目1-22
- 交通
- 地下鉄円山公園駅から徒歩3分
- 料金
- マグロ(1カン)=時価/つまみと握りのおまかせ=19210円/蒸しアワビ=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店)、18:00~22:00(閉店、要予約、夜は18:00~20:00、20:00~22:00の完全二部制)
回転寿しトリトン 伏古店
手頃な価格で鮮度抜群なお寿司を楽しむ
地物&活魚が中心の寿司ネタは、漁港直送や市場で直接買い付けた旬の厳選素材。鮮度にこだわった寿司が、手頃な料金で楽しめると評判の店だ。

回転寿しトリトン 伏古店
- 住所
- 北海道札幌市東区伏古七条2丁目4-8
- 交通
- 地下鉄北24条駅から北海道中央バス東営業所行きで13分、伏古7条3丁目下車すぐ
- 料金
- 寿司皿=130円・152円・195円・249円・281円・335円・443円・572円/あら汁=195円/かに汁=281円~/ビール=497円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
鮨の魚政
市場直送の新鮮なネタが江戸前風味で味わえる
7~8人で満席になるカウンターのみの小さな店。早朝から市場直送の新鮮なネタが煮切りしょうゆなどの江戸前風味で味わえる。注文はメニューの書かれた伝票に記入。
鮨の魚政
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十二条西20丁目札幌中央卸売市場丸果センター内 1階
- 交通
- 地下鉄二十四軒駅から徒歩7分
- 料金
- イカ=80円/マグロ赤身=250円/ヒラメ=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~12:00(ネタがなくなり次第閉店)
すし 姫沙羅
寿司、肴、酒の三味一体を楽しめる
完全予約制で品書きはなく、その日一番美味しいものをおまかせコースにて提供。江戸前の伝統と旬の食材の魅力をひき出す技を融合させた、姫沙羅流の繊細で美にあふれる一貫を堪能できる。