【札幌】海鮮丼は市場で食べたい! 市場内のおすすめ厳選食堂
ひとつの丼で道産の魚介をたっぷり味わえる海鮮丼。 北海道中から旬の魚介が集まる地元市民御用達の二大市札幌場で、朝ごはんに食べるのが定番です! 食事のあとには、北海道らしい海産物をおみやげに買えるの...
ひとつの丼の中で、北海道の新鮮魚介をたくさん味わえるのが魅力。ちょっと早起きして市場で贅沢な朝ごはんを食べよう!
ひとつひとつのネタが大きくて新鮮
新鮮魚介を使ったバリエーション豊富な料理が味わえる。1階のみやげ店で買った食材を、料理人に調理してもらうことも可能。札幌駅などから無料送迎バスが運行(要予約)。
海鮮丼 3210円
約10種類の大きなネタがのる。時季によってネタは変動
海鮮丼DATA
約19㎝
ウニ、イクラ、サーモン、ボタンエビ、マグロ、イカ、ホタテ、つぶなど10種
320席もある広い食堂
道産食材にこだわり市場で最も古い海鮮料理店
場外市場で最も古くから営業する老舗の海鮮料理の店。道南で水揚げされた本マグロや函館のイカ、道産米のシャリなど、北海道食材にこだわった丼が人気。一品料理も豊富にそろう。
海鮮丼(中)3500円
ほかに小2500円、大4500円とサイズが選べる。味噌汁と漬物付き
海鮮丼DATA
約15㎝
ウニ、イクラ、ホタテ、甘エビ、イカ、カニ、ホッキ、サーモンなど8種
席がゆったりとし明るく清潔感のある店内
カニや旬の新鮮魚介を食べる量に合わせて提供
生きたカニや貝類などの新鮮な海の幸をその場で調理してくれる。丼は食べきれない人のためのハーフ丼もある。お子様メニューがあるのも場外市場ではここだけ。
選べる海鮮丼 1500円〜
約10種類のネタから3種選んで「マイ丼」が作れる
海鮮丼DATA
約13㎝
甘エビ、ウニ、イクラ
カウンターのほか、テーブル席や座敷も
宝石のようなイクラとウニがたっぷり
小鉢が数種類付いた丼や定食はボリューム満点。身の大きいバフンウニや鮮度が自慢のカニなど、新鮮な食材を自店で仕入れているため、良質なものを低価格で味わえる。
うに・いくら丼 2400円
濃厚な甘みがあるウニと独自のタレで漬けたイクラが贅沢にのる
海鮮丼DATA
約13㎝
ウニ、イクラ
ジャズが流れる落ち着いた店
その日の一番新鮮なネタが楽しめる
毎日約30種類もの丼がそろい、地元の魚屋直営ならではの新鮮さと安さが自慢。おすすめの「日替わり海鮮丼」をはじめ、季節の炙り、汁ものといったこだわりメニューにも注目だ。
おかみの特選丼 2680円
旬のネタを使う日替わり丼。仕入れ状況によりネタが変わる
海鮮丼DATA
約17㎝
サーモン、マグロ、イクラ、ズワイガニ、ウニなど日替わりで約10種類
「北の漁師番屋」をイメージした店
市場内の魚屋直営寿司店
新鮮なネタを使用した海鮮丼が多彩にそろい、人気ナンバーワンの「北海五膳」(3200円)のほか、新鮮な海鮮をまるごと丼にのせた「けいらん丼」(4200円)もおすすめ。
オホーツク丼 1750円
カニ、サーモン、ホタテの三色丼。酢めしが魚介をひき立てる
海鮮丼DATA
約16㎝
カニ、サーモン、ホタテ
寿司、刺身と、多彩な品ぞろえの人気食堂
価格以上のボリュームに大満足!
店主が市場に出向いて仕入れる、確かな味と鮮度を保った魚介が大好評。見た目も豪華な海鮮丼は上質な味わいを感じさせる。海鮮丼の種類によって8~20種類の具材がのる。
こだわり生うに丼 3780円~
バフンウニを中心に丼いっぱいにウニがのる。イクラトッピング540円
海鮮丼DATA
約14.5㎝
ウニ、イクラ
なごやかな雰囲気の店内でゆったりと過ごせる
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。