函館・大沼 x 碑・像・塚・石仏群
函館・大沼のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポット
函館・大沼のおすすめの碑・像・塚・石仏群ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。激戦で新撰組副長の土方歳三が最期を遂げた地のそばに建つ「土方歳三最期の地碑」、新撰組の土方歳三など箱館戦争で死亡した旧幕府軍の脱走兵を祀る「碧血碑」、明治維新後函館に人々が上陸し第一歩をしるした場所「北海道第一歩の地碑」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
函館・大沼のおすすめエリア
函館・大沼の新着記事
北海道【函館・道南】季節のイベントをチェック! いつ行くか決めよう!
北海道【函館・ベイエリア】赤レンガ倉庫群でお土産探し!
函館市民に愛されるハンバーガー! ラッキーピエロを徹底紹介
函館【ベイエリア・十字街】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【函館朝市】おみやげゲット!魚はもちろん農産物もそろう!
函館【湯の川】歴史ロマンと港町風情漂う温泉郷♪
函館【湯の川温泉】海を眺める温泉宿
函館【元町・西部地区】異国文化が漂う街のスポット!
函館で食べる!【北海道グルメ】おすすめピックアップ!
函館グルメ【海鮮丼】函館朝市で味わうトレピチ鮮魚!
1~20 件を表示 / 全 4 件
函館・大沼のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポット
土方歳三最期の地碑
激戦で新撰組副長の土方歳三が最期を遂げた地のそばに建つ
新選組副長だった土方歳三は箱館に渡り、箱館戦争の中でも激戦だった二股口の戦いで活躍。明治2(1869)年壮絶な死を遂げた。その最期の地となったのがこの近くだ。全国から多くのファンが訪れる。


土方歳三最期の地碑
- 住所
- 北海道函館市若松町33-6函館市総合福祉センター前緑地
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
碧血碑
新撰組の土方歳三など箱館戦争で死亡した旧幕府軍の脱走兵を祀る
箱館戦争で死亡した新選組の土方歳三をはじめ、約800人の旧幕府軍の脱走兵の霊がまつられている。碑の題字は陸軍奉行を務めた大鳥圭介の書とも言われているが詳細は不明。


北海道第一歩の地碑
明治維新後函館に人々が上陸し第一歩をしるした場所
明治維新後、名実共に北海道の入口となった函館に内地の人々が上陸し、第一歩をしるした場所。現在は整備され、ウォーターフロントと海を見渡すポイントとなっている。


北海道第一歩の地碑
- 住所
- 北海道函館市末広町21
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休