エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 体験館・宿泊体験 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 体験館・宿泊体験 x 子連れ・ファミリー > 北東北 x 体験館・宿泊体験 x 子連れ・ファミリー > 花巻・遠野 x 体験館・宿泊体験 x 子連れ・ファミリー > 遠野 x 体験館・宿泊体験 x 子連れ・ファミリー > 遠野市街 x 体験館・宿泊体験 x 子連れ・ファミリー

遠野市街 x 体験館・宿泊体験

「遠野市街×体験館・宿泊体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「遠野市街×体験館・宿泊体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代から伝わる土人形「遠野郷土人形民芸村佐々孝工房」、人と馬がともに暮らした岩手の歴史を伝える「伝承園」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

遠野市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

遠野市街のおすすめスポット

遠野郷土人形民芸村佐々孝工房

江戸時代から伝わる土人形

附馬牛地区に伝わる土人形を制作、販売する工房。和紙を練り込んだ粘土を型取りし、乾燥させ着色する素朴な附馬牛人形の制作風景や、江戸期の貴重な人形の展示が見学できる。

遠野郷土人形民芸村佐々孝工房

住所
岩手県遠野市青笹町糠前42-8-6
交通
JR釜石線遠野駅からタクシーで15分
料金
大人260円、高校生210円、小・中学生160円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
火曜(臨時休あり)

伝承園

人と馬がともに暮らした岩手の歴史を伝える

遠野の伝統文化を伝える施設。重要文化財指定の「菊池家曲り家」や、遠野地方の神様・オシラサマが納められた「オシラ堂」などがあり、自然とともに生きたかつての暮らしを再現している。

伝承園
伝承園

伝承園

住所
岩手県遠野市土淵町土淵6-5-1
交通
JR釜石線遠野駅から岩手県交通恩徳行きバスで30分、伝承園前下車すぐ
料金
入園料=大人330円、小・中・高校生220円/昔話体験約30分(要予約)=5000円/伝承園定食=950円/ひっつみ=650円/ (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00、体験は予約制)
休業日
無休