エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 東北 x 雨の日OK > 北東北 x 雨の日OK > 三陸海岸 x 雨の日OK > 気仙沼・唐桑半島 x 雨の日OK

気仙沼・唐桑半島

「気仙沼・唐桑半島×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「気仙沼・唐桑半島×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。マイナス20度の水族館「氷の水族館」、唐桑半島の紹介と「東日本大震災写真展」を開催「唐桑半島ビジターセンター」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

気仙沼・唐桑半島の魅力・見どころ

美しい海岸線の風景と新鮮な三陸の魚介が魅力

南三陸から気仙沼に至る海岸線はほとんどが三陸復興国立公園に含まれており、美しい風景が続く。気仙沼は日本有数の漁獲量を誇る港町でサンマやカツオなど多くの水産物が水揚げされる。サメの水揚げも多く、特産品のひとつとしてフカヒレが有名だ。また、郊外の唐桑半島は景勝の地。巨釜・半造は豪快な海岸風景が広がり、なかでも海中からそそり立つ巨岩・折石は見逃せない。

気仙沼・唐桑半島のおすすめエリア

気仙沼・唐桑半島の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

気仙沼・唐桑半島のおすすめスポット

氷の水族館

マイナス20度の水族館

-20℃の氷点下の館内に、気仙沼で水揚げされたたくさんの魚を展示。プロジェクションマッピングも必見。

氷の水族館

住所
宮城県気仙沼市魚市場前7丁目13
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで10分
料金
入館料=500円、小学生300円、未就学児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(受付は~17:40)、10~翌4月は~17:00(受付は~16:40)
休業日
不定休

唐桑半島ビジターセンター

唐桑半島の紹介と「東日本大震災写真展」を開催

唐桑半島の自然や人々の暮らしについての資料を紹介。震災後からは「東日本大震災写真展」を開催している。併設の津波体験館では、津波の様子を映像、振動、送風などでリアルに再現。

唐桑半島ビジターセンター
唐桑半島ビジターセンター

唐桑半島ビジターセンター

住所
宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-3
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで30分
料金
入場料=無料/津波体験館=大人380円、高校生260円、小・中学生160円/ (10名以上~団体料金あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む