エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東北 > 南東北 > 郡山 > 郡山・磐梯熱海温泉

郡山・磐梯熱海温泉

郡山・磐梯熱海温泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した郡山・磐梯熱海温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。もてなしの心を大切にした宿「をりふしの宿 昭月」、バラが咲き誇るイングリッシュ・ガーデン「プリンス・ウィリアムズ・パーク」、旧正月の護摩供養は大迫力「高松山観音寺」など情報満載。

  • スポット:107 件
  • 記事:9 件

郡山・磐梯熱海温泉の魅力・見どころ

近代的な商業都市と美人の湯で知られるいで湯

郡山は県内各地へのアクセスが便利なことから、企業の支社や事業所が集まる福島県の経済の中心地。駅前には繁華街が広がりオフィスビルなどが建つ一方、市内には明治・大正時代のモダンな建造物が残るほか、公園や社寺、自然と触れ合えるスポットも多く、楽しみ方はさまざま。郡山の奥座敷として栄えた磐梯熱海温泉は、豊かな緑に囲まれたいで湯。熱海の名は、かつての領主・伊東氏が故郷、伊豆の地名を懐かしんで付けたことに由来する。

郡山・磐梯熱海温泉のおすすめエリア

郡山・磐梯熱海温泉の新着記事

【福島】いつ行く!季節限定の旬情報をチェック!

四季折々に美しい自然があり、地域ごとに独自の歴史と文化が息づく福島。その季節でしか味わえない旅のツボ...

【福島】人気おすすめ日帰り温泉をチェック! 名湯ぞろい!

秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が福島にはたくさんある。自分...

二本松【あだたら高原】ほんとの空を見に行こう!

詩集『智恵子抄』に出てくる「ほんとの空」という言葉で知られている名峰、安達太良山。山麓に広がるあだた...

【郡山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

福島みやげの人気アイテム大集合! 絶対ハズさないグルメ&伝統工芸品

福島にはグルメなみやげが盛りだくさん。長く愛される銘菓や現代風のアレンジが楽しいスイーツ、気候風土を...

福島【三春滝桜】日本三大桜に会いに行こう!

日本三大桜のひとつで、町のシンボルとして愛されている三春滝桜。満開のシダレザクラが滝のように巨木を薄...

【磐梯熱海温泉】美人の湯が湧く山あいの温泉地!

源頼朝の家臣だった安積郡領主の伊東氏が、故郷の伊豆をしのんで名付けたという古湯。萩姫という美しい姫が...

福島の道の駅ランキングTOP20!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい福島県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 107 件

郡山・磐梯熱海温泉のおすすめスポット

をりふしの宿 昭月

もてなしの心を大切にした宿

客室数が少なく、上質のもてなしをしてくれる宿。和の落ち着き漂う客室からは山の緑を望む。夕食は手作りの料理を客室で味わえる。家族風呂はファミリーやカップルにおすすめ。

をりふしの宿 昭月
をりふしの宿 昭月

をりふしの宿 昭月

住所
福島県郡山市熱海町熱海5丁目30
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=17430~20670円/外来入浴食事付(15:00~21:00、客室利用、要予約)=10950~13100円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

プリンス・ウィリアムズ・パーク

バラが咲き誇るイングリッシュ・ガーデン

ローズガーデンやガゼボが配置され、四季の草花が楽しめる英国庭園。子どもの遊び場も充実しており、木製遊具などが並ぶ屋外あそび場と砂遊びもできる屋内あそび場がある。

プリンス・ウィリアムズ・パーク
プリンス・ウィリアムズ・パーク

プリンス・ウィリアムズ・パーク

住所
福島県本宮市糠沢石神50
交通
JR東北本線本宮駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
入園自由、屋外あそび場は9:00~16:45、屋内あそび場は10:00~16:00(時期により変動あり)
休業日
無休、屋内施設は水曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

高松山観音寺

旧正月の護摩供養は大迫力

高松山は大同2(807)年に徳一大師が如来像を安置し、開基。安達三十三観音霊場の31番札所でもある観音寺では旧正月初寅の日に護摩供養が行なわれ、裸みこしが練り歩く。

高松山観音寺

高松山観音寺

住所
福島県本宮市糠沢高松27
交通
JR東北本線本宮駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00
休業日
無休

ホテルα-1郡山

ビジネスはもちろんレジャーにも好適

憩いの場・開成山公園や郡山カルチャーパークへも至近距離。全室インターネットLAN接続無料。マッサージチェアー設置のリラクゼーションルームや禁煙フロアも選択できる。

ホテルα-1郡山

ホテルα-1郡山

住所
福島県郡山市長者1丁目2-16
交通
JR東北新幹線郡山駅から福島交通さくら循環虎丸回りバスで5分、安積黎明高校下車すぐ
料金
シングル=6000円~/ツイン=11100円~/ダブル=10300円~/ (限定プランあり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

紅葉館 きらくや(日帰り入浴)

温度の違う2つの源泉を持つ。展望貸切風呂は家族連れに好評

あつ湯とぬる湯の2つの源泉を持ち、サウナや木造で肌ざわりのいい露天風呂がある。檜または石造りの展望貸切風呂もあり家族連れに好評だ。

紅葉館 きらくや(日帰り入浴)
紅葉館 きらくや(日帰り入浴)

紅葉館 きらくや(日帰り入浴)

住所
福島県郡山市熱海町熱海4丁目39
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅からすぐ
料金
入浴料(3時間)=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(日曜、祝日)=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切風呂(入浴料別)=1100円(40分)/ (第2木・金、第4木曜の貸切風呂は利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(閉館17:00)、18:30~21:00(閉館22:00)、第2・第4木曜は15:00~、貸切風呂は11:30~14:30(閉館)
休業日
不定休、要問合せ(GW・盆時期は営業、年末年始休)

ホテルハマツ

ファーストクラスのサービス、整った設備のハイグレードホテル

整った設備を誇るハイグレードホテル。ファーストクラスのサービスをモットーに、観光や館内の案内、約2000名収容の大ホールなどの施設を提供する。

ホテルハマツ
ホテルハマツ

ホテルハマツ

住所
福島県郡山市虎丸町3-18
交通
JR東北新幹線郡山駅から徒歩15分
料金
シングル=12600~16632円/ツイン=21000~29700円/ダブル=19000~32076円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00
休業日
無休

開成山公園の桜

桜のアーチの中をのんびりお散歩

五十鈴湖を中心とした水と緑に囲まれた開成山公園は、郡山一広い公園で、県内でも有数の桜の名所。日本最古のソメイヨシノをはじめ、約1300本もの桜が空を覆うように咲き誇る様は圧巻だ。

開成山公園の桜

開成山公園の桜

住所
福島県郡山市開成1丁目5
交通
JR東北新幹線郡山駅から福島交通バス市役所経由で10分、郡山市役所下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

磐梯熱海温泉

豊かな自然に囲まれる郡山の奥座敷

上質の和風旅館が点在する温泉街はしっとりと落ち着いた風情がただよう。肌がすべすべになることから『美人の湯』と呼ばれ、とくに女性の人気が高い。山に囲まれた自然豊かな環境は散策も楽しい。

磐梯熱海温泉
磐梯熱海温泉

磐梯熱海温泉

住所
福島県郡山市熱海町熱海
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅からすぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

金丸食堂本店

本格的な鶏肉メニューが人気の店

大正時代創業の鳥料理専門店で、本格的な鶏肉メニューが充実している。とくに鶏の旨みがたっぷりのスープを使用した中華そばが人気。

金丸食堂本店

住所
福島県本宮市本宮中條68-1
交通
JR東北本線本宮駅から徒歩3分
料金
中華そば=550円/鶏しおラーメン=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
休業日
月曜

五百川パーキングエリア(上り)

「五百川」にまつわる伝説の看板がある

かりんとうまんじゅうや生チョコケーキが人気。薄皮饅頭やゆべしなど、みやげ物にぴったりの銘菓がそろう。

五百川パーキングエリア(上り)
五百川パーキングエリア(上り)

五百川パーキングエリア(上り)

住所
福島県郡山市熱海町玉川牧場山1-90
交通
磐越自動車道磐梯熱海ICから郡山JCT方面へ車で3km
料金
生チョコケーキ(売店)=565円/喜多方ラーメン(スナックコーナー)=640円/かき揚げそばとミニカレーセット(スナックコーナー)=790円/
営業期間
通年
営業時間
売店・スナックコーナーは7:30~19:30
休業日
情報なし

菓祖神 萬寿神社

縁を結んでくれる石に願掛けを

老舗菓子店、開成柏屋の敷地内にある神社。縁結びの神様として親しまれ、境内には饅頭の形をした願掛け石が鎮座する。恋みくじを引いたら、石に結びつけて恋愛祈願を。

菓祖神 萬寿神社

菓祖神 萬寿神社

住所
福島県郡山市朝日1丁目13-5
交通
JR東北新幹線郡山駅から福島交通市役所方面行きバスで10分、郡山市役所下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

一二三食堂

地域に親しまれている大衆食堂

昭和24(1949)年創業以来、地域に親しまれる大衆食堂。麺類から定食まで豊富なメニューがそろう。本宮烏骨鶏を使った親子丼も評判。

一二三食堂

一二三食堂

住所
福島県本宮市本宮上町35-3
交通
JR東北本線本宮駅から徒歩8分
料金
五目あんかけラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業

安達太良サービスエリア(下り)

2階には大きなレストランあり

福島県の丁度中央に位置。天気の良い日には、日本百名山にも選ばれた安達太良山が一望できる景勝SA。ゆったりと休憩を楽しみたい。

安達太良サービスエリア(下り)
安達太良サービスエリア(下り)

安達太良サービスエリア(下り)

住所
福島県本宮市本宮平井228
交通
東北自動車道本宮ICから二本松IC方面へ車で3km
料金
箱そば(レストラン)=980円/十ねん長生きソフト(スナックコーナー)=350円/伊達鶏しょうゆカツ丼豚汁セット=930円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは7:00~21:00、ベーカリーは8:00~18:00(11~翌3月は~17:00)、売店・スナックコーナーは24時間、案内所は9:00~17:00(土・日曜、祝日は8:00~18:30)
休業日
情報なし

四季彩一力

源泉が異なる2つの湯が楽しめる

落ち着いたたたずまいの自慢の庭園。老舗ならではのもてなしが味わえる。男女別の露天風呂は中庭と一体になった感じで開放感がある。ロビーは羽深隆雄氏の手による格調高い和の世界。

四季彩一力
四季彩一力

四季彩一力

住所
福島県郡山市熱海町熱海4丁目161
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=18510~28230円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

安達太良サービスエリア(上り)

雄大な安達太良山の眺めが素晴らしい

高村光太郎の『智恵子抄』に出てくる安達太良山が正面に見える。風情ある景色を眺めながら広い休憩所でのんびりとひと休みしたい。

安達太良サービスエリア(上り)

安達太良サービスエリア(上り)

住所
福島県本宮市本宮天ヶ221
交通
東北自動車道二本松ICから本宮IC方面へ車で10km
料金
メロンパン=140円/安達太良カレー(安達太良スカイレストラン)=1280円/牛串(あだたら横丁)=600円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは7:00~21:00(12~翌2月は11:00~)、ベーカリーは8:00~19:00、あだたら横丁は9:00~18:00、あだたら茶屋は9:00~18:00(12~翌2月は10:00~17:00)、スナックコーナー・売店は24時間、案内所は9:00~19:00(土・日曜、祝日は8:30~)
休業日
情報なし

ゆとりろ磐梯熱海

会津・猪苗代への観光にも便利な温泉宿

会津・猪苗代への観光にも便利な温泉宿。和室、洋室、和洋室と3タイプ揃う客室や、カラオケルームやダンスホールにもなるコンベンションホール(要予約)など設備が充実。岩造りの露天風呂と大理石の大浴場もある。

ゆとりろ磐梯熱海

住所
福島県郡山市熱海町熱海5丁目18
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅から徒歩20分(10名以上は送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=9870円~/外来入浴(10:30~15:00、16:00~20:00)=550円(平日)、850円(土・日曜、祝日)/外来入浴食事付(10:30~15:00、土・日曜、祝日のみ、レストランランチバイキング・個室利用、要予約)=3990円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

花と歴史の郷 蛇の鼻

100mのフジ棚が続く

明治時代末期、豪農伊藤氏の別荘として建てられた邸宅を中心とした憩いの園。国の登録有形文化財の蛇の鼻御殿では、江戸・明治の著名人の書や絵画を展示している。

花と歴史の郷 蛇の鼻

花と歴史の郷 蛇の鼻

住所
福島県本宮市本宮蛇ノ鼻38
交通
JR東北本線本宮駅からタクシーで10分
料金
大人600円、4歳~中学生300円 (パスポート券は4~11月に限り何度でも入園可)
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休

安達太良山

四季を通して楽しめる山

日本百名山と花の百名山に選ばれている安達太良山は、万葉集や詩集『智恵子抄』に詠まれたことでも知られる。初夏はシャクナゲが咲き誇り、秋は美しい紅葉を見ることができる。シーズン中は登山客で賑わう。

安達太良山
安達太良山

安達太良山

住所
福島県二本松市奥岳、塩沢温泉
交通
JR東北本線二本松駅から奥岳までタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む