エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 北関東 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 那須・塩原 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 那須 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー

那須 x 道の駅

「那須×道の駅×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「那須×道の駅×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。なすとらん倶楽部が作る和牛ステーキ丼が人気「道の駅 那須高原友愛の森」、ファームレストランの人気はパンやジェラートアイス「道の駅 明治の森・黒磯」、数々の義経伝説が残る。採れたての新鮮な農産物も「道の駅 東山道伊王野」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

那須のおすすめエリア

那須の新着記事

栃木【那須】手作り体験スポット! 旅の記念になる!

那須には手づくり体験スポットがたくさん。家族や友だちとおしゃべりしながらつくる時間も、旅の記念になる...

【那須高原】個性派ミュージアムで魅力溢れる作品を見る!

ハートを満たすアートスポットが充実している那須高原。贅沢な時間が流れる美術館や、ファミリーで楽しめる...

栃木【那須高原】おいしい土産を持ち帰り!

牧場直送のフレッシュな乳製品や、那須御養卵などの良質な食材を使ったスイーツ&グルメが大集合。一口味わ...

那須・長楽寺の舞台裏を大公開!ねこと”住職の朝ごはん”がSNSで大人気!

栃木県・那須にある長楽寺の人気をご存知ですか?朝ごはんを食べながら、ねこたちにもごはんをあげる住職の...

【那須高原】絶景ドライブ!おすすめスポットをチェック!

温泉リゾート、那須高原と茶臼岳の展望を楽しむドライブコースを紹介します。那須高原スマートインターチェ...

【栃木】人気のおすすめ温泉をチェック! 名湯・秘湯! 日帰り温泉!

栃木県は、鬼怒川温泉や塩原温泉、日光湯元温泉など、人気の名湯がそろう温泉天国。大きな湯船につかってあ...

【栃木】お出かけ前に!季節の見どころチェック!

栃木は四季それぞれに見るべき、体験すべき、食べるべきものがめじろ押し。いちばんいい時期に訪問できるよ...

【那須ガーデンアウトレット】一大ショッピングモール!

ファッションや雑貨、スポーツ、アウトドアから地元生産者が作る新鮮野菜、レストラン、愛犬と楽しめるコー...

【那須高原】おすすめ宿をチェック!

お楽しみ満載の高原リゾート・那須のオススメ宿をご紹介。ファミリーにうれしい充実設備の宿から特別な日に...

那須高原のおすすめカフェテラス5選! 緑に囲まれた特等席でくつろごう

爽やかな風が吹き抜ける那須高原には、異国情緒あふれる空間、こだわりのスイーツやグルメなど、個性豊かな...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

那須のおすすめスポット

道の駅 那須高原友愛の森

なすとらん倶楽部が作る和牛ステーキ丼が人気

石のオブジェが配された前庭が目を引く、地場の物産や伝統工芸品などを広く知ってもらうために設けられた施設。工芸館でガラス細工や陶芸などの工芸体験が楽しめる。

道の駅 那須高原友愛の森
道の駅 那須高原友愛の森

道の駅 那須高原友愛の森

住所
栃木県那須郡那須町高久乙593-8
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を那須岳方面へ車で約5km
料金
陶芸(要予約)=3000円/那須和牛ステーキ丼=2600円/ (陶芸は送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(時期により変動あり)、レストラン(なすとらん)は11:00~15:00(時期により変動あり)
休業日
施設により異なる

道の駅 明治の森・黒磯

ファームレストランの人気はパンやジェラートアイス

那須塩原市特産の農産物や乳製品を販売するファーム・マーケット、レストランなどがある。国重要文化財の指定を受けた「旧青木家那須別邸」が保存されている。

道の駅 明治の森・黒磯
道の駅 明治の森・黒磯

道の駅 明治の森・黒磯

住所
栃木県那須塩原市青木27
交通
東北自動車道黒磯板室ICから県道53号、一般道、県道269号を板室温泉方面へ車で約5km
料金
旧青木家那須別邸入館料=大人200円/荒びきポークウインナー=380~680円/ (各種障がい者手帳持参で旧青木家那須別邸入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(11~翌2月は~16:30)、レストランは9:00~18:00(10~翌3月は~16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は営業、レストランは翌日休(夏期は無休、1月1~3日休)

道の駅 東山道伊王野

数々の義経伝説が残る。採れたての新鮮な農産物も

シンボルとして直径12mと、直径5.6mの2連水車が立ち、付近には三蔵川が流れる。物産センターや食堂のほか、そば打ち体験道場、伊王野まつり伝承館などの施設がある。

道の駅 東山道伊王野
道の駅 東山道伊王野

道の駅 東山道伊王野

住所
栃木県那須郡那須町伊王野459
交通
東北自動車道那須ICから県道17号・178号・60号、国道294号を白河方面へ車で約16km
料金
天ざるそば季節ご飯セット=1180円/那須和牛重=2500円/あんずジャムソフト=350円/そばソフトクリーム=350円/
営業期間
通年
営業時間
物産センター・茶屋8:30~17:00(12~翌2月~16:30)、食事処「水車館」11:00~16:00、和食処「あんず館」11:00~14:30(閉店16:00)
休業日
無休(1月1~3日休)

道の駅 那須野が原博物館

自然や歴史を学べる博物館がメインの館

那須野が原博物館を中心とする道の駅。年間を通して、さまざまなテーマの企画展や、ものづくりなどの体験教室を開催。那須野が原の自然や文化を体感できる。

道の駅 那須野が原博物館
道の駅 那須野が原博物館

道の駅 那須野が原博物館

住所
栃木県那須塩原市三島5丁目1
交通
東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号、市道塩原街道線を西那須野駅方面へ車で3km
料金
那須野が原博物館入館料=大人300円、大学生・高校生200円、小・中学生100円/ (障がい者及び介護者1名の入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(くん蒸期間(年1回・10日程度)休、12月28日~翌1月4日休)