エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 新潟・佐渡 x 雨の日OK > 佐渡 x 雨の日OK > 小木・宿根木 x 雨の日OK

小木・宿根木

「小木・宿根木×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「小木・宿根木×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。塩の看板が目印の宿根木のシンボル「三角家」、和船の模型や船大工の道具も展示「佐渡国小木民俗博物館」、船大工の住まいを復元「公開民家 金子屋」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:6 件

小木・宿根木の魅力・見どころ

伝統の匠の技を街並みに感じてダイビングを楽しむ

小木・宿根木エリアは、古くは佐渡の玄関口として海運の要だったところ。とくに宿根木は千石船産業が発展し、船大工の町として栄えた。今でもその街並みには、匠の技が活かされた家々があり、船板で造られた民家が残るなど独特の風情を醸し出している。小木の名物・たらい舟は佐渡の代表的なスポットとして観光客に人気。海の透明度が高く魚影が濃いことから、ダイビングスポットにもなっている。

小木・宿根木の新着記事

1~20 件を表示 / 全 6 件

小木・宿根木のおすすめスポット

三角家

塩の看板が目印の宿根木のシンボル

家屋が密集するなか、路地に挟まれた敷地に合わせ、三角形に建てられた家。船のようにも見えることから船形の家とも呼ばれる。築150年以上で、随所に船大工の技術が生かされている。

三角家
三角家

三角家

住所
新潟県佐渡市宿根木448
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線江積行きバスで15分、宿根木下車すぐ
料金
料金=300円/
営業期間
通年(内部見学は4~11月)
営業時間
見学自由、内部見学は9:00~16:00(閉館、時期により異なる、要予約)
休業日
内部見学は期間中月~金曜(夏休み期間は無休)

佐渡国小木民俗博物館

和船の模型や船大工の道具も展示

千石船は、江戸時代に北前航路で活躍した船。全長24mの和船「白山丸」は、博物館に残されていた板図をもとに復元された。展示館では、和船の模型や船大工の道具も展示。

佐渡国小木民俗博物館

佐渡国小木民俗博物館

住所
新潟県佐渡市宿根木270-2
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線沢崎行きバスで10分、小木民俗博物館前下車すぐ
料金
入館料=大人500円、小・中学生200円/ (団体、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)
休業日
12~翌2月の月曜(12月29日~翌1月2日休)

公開民家 金子屋

船大工の住まいを復元

国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、宿根木にある公開民家。江戸後期の船大工の家を復元。帳台構えと呼ばれる、高く取り付けられた敷居が特徴。

公開民家 金子屋

公開民家 金子屋

住所
新潟県佐渡市宿根木397
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線沢崎行きバスで15分、宿根木下車すぐ
料金
入場料=300円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:00
休業日
期間中無休

北雪酒造(見学)

ハリウッドスターのロバート・デ・ニーロ氏が訪れた酒蔵

明治5(1872)年創業。伝統的な酒造りに加え、超音波振動、遠心分離機の導入など、新しい取り組みにも力を入れる。海外では世界のセレブを魅了するレストラン「NOBU」で北雪を楽しむことができる。

北雪酒造(見学)

住所
新潟県佐渡市徳和2377-2
交通
小木港から新潟交通佐渡赤泊線佐和田行きまたは前浜線サンライズ城が浜行きバスで40分、浦津下車すぐ
料金
入場料=無料/大吟醸YK35=4950円(720ml)/純米大吟醸越淡麗=2750円(720ml)/北雪梅酒=1100円(500ml)/甘酒=540円(320g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(蔵の見学は要予約)
休業日
無休(年末年始休)

佐渡温泉 御宿 おぎの湯

浴室からの眺望が見事

小木港を望む高台にある日帰り湯。刺激が少なく柔らかく肌にやさしいお湯。ゆったりとした内湯の他に、家族風呂も備える。

佐渡温泉 御宿 おぎの湯

住所
新潟県佐渡市小木町1494-6
交通
小木港からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小学生250円、幼児無料/家族風呂(5名まで、1時間)=2000円/
営業期間
4月上旬~11月下旬
営業時間
13:00~21:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

羽茂温泉 クアテルメ佐渡

佐渡で最も古い歴史がある日帰り入浴施設

ドイツ的温泉保養施設を取り入れた温泉保養とリクリエーションを併せ持つ施設。「かぶり湯」や「寝湯」など、いろいろな湯がある。湯上がりは休憩室でくつろげる。

羽茂温泉 クアテルメ佐渡
羽茂温泉 クアテルメ佐渡

羽茂温泉 クアテルメ佐渡

住所
新潟県佐渡市羽茂飯岡170-1
交通
小木港から新潟交通佐渡度津線上川茂行きバスで13分、一の宮前下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/ (回数券6枚綴大人2700円)
営業期間
通年
営業時間
13:00~21:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む