エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 新潟・佐渡 x 女子旅 > 新潟・弥彦 x 女子旅 > 瓢湖・五頭温泉郷 x 女子旅

瓢湖・五頭温泉郷

「瓢湖・五頭温泉郷×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「瓢湖・五頭温泉郷×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。白鳥たちの楽園「瓢湖」、ヨーグルトを使ったスイーツが人気「Y&Y GARDEN」、囲炉裏のあるなごみのカフェ「茶処 和」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:4 件

瓢湖・五頭温泉郷の魅力・見どころ

白鳥が飛来することで全国に知られる湖と湯治場風情が残る温泉郷

新潟市に隣接するエリアで、白鳥が飛来する瓢湖と五頭温泉郷があることで知られる。ラムサール条約に登録される瓢湖は毎年冬になると、約5000羽のハクチョウと1万羽のカモなどがシベリアから飛来する渡り鳥の楽園。一番の見ごろを迎える11月下旬から12月上旬には、周囲約1.2キロメートルの小さな湖が水鳥で埋めつくされる。五頭温泉郷は五頭山西麓にある出湯温泉、今板温泉、村杉温泉の三湯の総称。いずれも湯治場の雰囲気を色濃く残す素朴な温泉地で、自然のなかでくつろげる。

瓢湖・五頭温泉郷のおすすめエリア

瓢湖・五頭温泉郷の新着記事

1~20 件を表示 / 全 10 件

瓢湖・五頭温泉郷のおすすめスポット

瓢湖

白鳥たちの楽園

農業用池として作られた人工湖。毎年秋から冬にかけて5000羽を超す白鳥が飛来する。周辺は瓢湖水きん公園として整備され、多くの水鳥や水生生物などの自然観察の場となっている。

瓢湖
瓢湖

瓢湖

住所
新潟県阿賀野市水原313-1
交通
JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス五頭温泉郷行きで5分、白鳥の湖(瓢湖)前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

Y&Y GARDEN

ヨーグルトを使ったスイーツが人気

新潟発のヨーグルトブランド、ヤスダヨーグルト。工場直営のショップではヨーグルト製品を購入できるほか、ワッフルとヨーグルトを組み合わせたスイーツなどがいただける。

Y&Y GARDEN
Y&Y GARDEN

Y&Y GARDEN

住所
新潟県阿賀野市保田733-1
交通
JR羽越本線水原駅からタクシーで20分
料金
ドリンクヨーグルト=118円(150ml)/プレーンヨーグルト=162円(150g)、324円(300g)/和風クリームあんヨーグルトワッフル=420円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

茶処 和

囲炉裏のあるなごみのカフェ

五頭温泉郷にある気さくな夫婦が営むカフェ。店内は囲炉裏などがあり趣がある。ドリンクが付く人気のあんみつセットなど甘味はもちろん、有機米を使った軽食も食べられる。

茶処 和
茶処 和

茶処 和

住所
新潟県阿賀野市村杉温泉4529
交通
JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス村杉温泉(環翠楼入口)行きで26分、終点下車、徒歩3分
料金
あんみつ=550円/あんみつセット=750円/黒ごまブラマンジェ=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)
休業日
火~金曜(盆時期休、年末年始休)

しょこら亭 瓢湖店

新潟の味をショコラに込めて

瓢湖の湖畔にある和風の素材を使ったチョコレート中心のスイーツショップ。日本酒を使ったユニークな麒麟山利き酒ショコラが好評で、芳醇な銘酒の風味を堪能することができる。阿賀野市保田にスイーツの種類がより多くそろう。

しょこら亭 瓢湖店

住所
新潟県阿賀野市外城町15-22
交通
JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス五頭温泉郷行きで5分、白鳥の湖(瓢湖)前下車すぐ
料金
麒麟山吟醸酒利き酒ショコラ=1782円(シングル)/W(ダブル)仕込み=2214円/抹茶のテリーヌショコラ大洋盛ゆず仕込=2000円/ヤスダヨーグルトを使ったフロマージュショコラ=1404円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

出湯温泉

五頭連峰県立自然公園内に栄える湯治場

開湯から1200年。県内最古の歴史を誇る弘法大師伝説の温泉。アトピー性皮膚炎に効果がある温泉として全国に知られている。旅館7軒、共同浴場が2つある。

出湯温泉
出湯温泉

出湯温泉

住所
新潟県阿賀野市出湯温泉
交通
JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス村杉温泉(環翠楼入口)行きで22分、出湯温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

瓢湖屋敷の杜ブルワリー レストランスワンレイク

白鳥の湖に近い五頭山麓に建つ

五頭山の麓、白鳥の湖瓢湖に近い自然の中のブルワリー・レストラン。阿賀野川の伏流水を使った地ビールはヴァイツェン、エールタイプ、イギリス系の黒ビールポーターなどが定番だ。

瓢湖屋敷の杜ブルワリー レストランスワンレイク
瓢湖屋敷の杜ブルワリー レストランスワンレイク

瓢湖屋敷の杜ブルワリー レストランスワンレイク

住所
新潟県阿賀野市金屋川端345-1
交通
JR羽越本線水原駅からタクシーで15分
料金
ビール(320mlグラス)=518円/自家製燻製の盛り合わせ=2160円/ホワイトスワンヴァイツェン(320mlグラス)=518円/ポーター(320mlグラス)=680円/6種類のビール試飲コース=1728円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00、年末年始は変動あり)、ランチは~14:30、カフェは14:30~17:00(L.O.)、ディナーは17:00~20:00(L.O.)
休業日
木曜(12月29~31日休)

越後桜酒造 白鳥蔵(見学)

最新の設備を備えた蔵

白鳥が飛来する美しい瓢湖のそばに建つ蔵で、蔵でしか販売していない生しぼりが人気。見学後に試飲もできる。ゼリーなど日本酒を使った商品も販売している。

越後桜酒造 白鳥蔵(見学)
越後桜酒造 白鳥蔵(見学)

越後桜酒造 白鳥蔵(見学)

住所
新潟県阿賀野市山口町1丁目7-13
交通
JR羽越本線水原駅から徒歩15分
料金
見学料(団体の場合は要予約)=無料/大吟醸生しぼり=1400円(720ml)/純米酒生しぼり=1100円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館、受付は10名~、要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(盆時期・年末年始は要確認)

村杉温泉

開放感満点の岩造りの露天風呂

700年近い歴史を持つ杉の香漂う湯の街。湯はラジウムを多く含んでいて、特に婦人病に効果があることから「子宝の湯」として知られている。旅館8軒、共同浴場1、共同露天風呂1。

村杉温泉

村杉温泉

住所
新潟県阿賀野市村杉
交通
JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス村杉温泉(環翠楼入口)行きで26分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

五頭の山茂登

五頭に美味い釜飯あり

地元の厳選した越後コシヒカリを、こだわりの天然水で一人前ずつ炊き上げる釜めし。注文が入ってから炊くので出来上がりに20分以上かかる。事前の予約も可能。

五頭の山茂登
五頭の山茂登

五頭の山茂登

住所
新潟県阿賀野市勝屋1825-9
交通
JR羽越本線水原駅からタクシーで15分
料金
五目釜めし=1182円/かき釜めし=1080円/さけいくら釜めし=1337円/かに釜めし=1234円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

五十嵐邸ガーデン

豪農のお屋敷でいただく懐石料理

越後の豪農のひとつで、5000坪もの広大な敷地を誇る庄屋格の古民家。日本古来の建築美とオリエンタルな調度品が融合した和モダンな空間で西洋懐石や和懐石が味わえる。

五十嵐邸ガーデン
五十嵐邸ガーデン

五十嵐邸ガーデン

住所
新潟県阿賀野市金屋340-5
交通
JR羽越本線水原駅からタクシーで10分
料金
昼の西洋ミニ懐石=2970円/シェフのおまかせ西洋懐石=9504円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.、要予約)
休業日
火曜(12月30~31日休)

ジャンルで絞り込む