エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 冬 > 関東・甲信越 x 冬 > 新潟・佐渡 x 冬 > 長岡・柏崎 x 冬 > 柏崎 x 冬

柏崎

「柏崎×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「柏崎×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日蓮聖人ゆかりのお堂「番神堂」、関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。越後の酒、越の誉の蔵元「原酒造(見学)」、初心者の練習やファミリーに最適な緩やかなゲレンデ「高柳ガルルのスキー場」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:7 件

柏崎の魅力・見どころ

日本海屈指の海水浴場と恋愛パワースポット・恋人岬

日本海に面する柏崎の海岸部は小さい浜と岬が繰り返す景勝地で、海水浴に訪れる人が多い。鯨波海岸は日本の渚百選にも選定されている日本海屈指の海水浴場。松林を背に砂浜と岩場が織り成す美しい海岸で、県外からの海水浴客も多い。恋人岬は福浦海岸の断崖絶壁と青い海を望む地で、ハート形のプレートが柵に鈴なりになっている。また柏崎は鯛の産地で、鯛茶漬けがご当地グルメとして知られる。

柏崎の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

柏崎のおすすめスポット

番神堂

日蓮聖人ゆかりのお堂

日本海を望む岬の高台にあり、眺望が抜群な日蓮聖人ゆかりの堂宇。日本三大番神の一つとして祀られている。

番神堂
番神堂

番神堂

住所
新潟県柏崎市番神2丁目10-42
交通
JR信越本線鯨波駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

原酒造(見学)

関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。越後の酒、越の誉の蔵元

全国で愛される越後の酒「越の誉」の蔵元。平成17(2005)年には関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。

原酒造(見学)
原酒造(見学)

原酒造(見学)

住所
新潟県柏崎市新橋5-12-1
交通
JR信越本線柏崎駅から徒歩10分
料金
見学(要予約)=無料/越の誉もろはく=5400円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

高柳ガルルのスキー場

初心者の練習やファミリーに最適な緩やかなゲレンデ

「こども自然王国」の近くのスキー場。ゲレンデは全体的に緩やかで、初心者の練習やファミリーに最適。ソリコースや雪遊びができる広場もあり、小さな子ども連れでも安心して遊べる。

高柳ガルルのスキー場
高柳ガルルのスキー場

高柳ガルルのスキー場

住所
新潟県柏崎市高柳町岡野町1709
交通
北陸自動車道柏崎ICから国道252号を十日町方面へ車で20km
料金
リフト1日券=2500円/半日券=1500円/ (レンタル料金スキーセットは2500円、ボードセットは3000円)
営業期間
12月下旬~翌3月中旬
営業時間
平日9:00~16:30、土休日9:00~16:30
休業日
期間中無休

米山大橋

柏崎

美しい海岸線が一望できる

昭和41(1966)年に竣工された国道8号で、高さ53mの橋。真っ赤な米山大橋からは福浦八景の1つになっている「鴎が鼻」の美しい海岸線を見ることができる。

米山大橋
米山大橋

米山大橋

住所
新潟県柏崎市青海川
交通
JR信越本線青海川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む