エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 新潟・佐渡 x 雨の日OK > 長岡・柏崎 x 雨の日OK > 柏崎 x 雨の日OK

柏崎

「柏崎×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「柏崎×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。越後の酒、越の誉の蔵元「原酒造(見学)」、羅針盤やフィギュアヘッドを多数展示する船具博物館「シーポートミュージアム」、海・佐渡を望む夕日の展望台で深呼吸「米山サービスエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:7 件

柏崎の魅力・見どころ

日本海屈指の海水浴場と恋愛パワースポット・恋人岬

日本海に面する柏崎の海岸部は小さい浜と岬が繰り返す景勝地で、海水浴に訪れる人が多い。鯨波海岸は日本の渚百選にも選定されている日本海屈指の海水浴場。松林を背に砂浜と岩場が織り成す美しい海岸で、県外からの海水浴客も多い。恋人岬は福浦海岸の断崖絶壁と青い海を望む地で、ハート形のプレートが柵に鈴なりになっている。また柏崎は鯛の産地で、鯛茶漬けがご当地グルメとして知られる。

柏崎の新着記事

1~20 件を表示 / 全 7 件

柏崎のおすすめスポット

原酒造(見学)

関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。越後の酒、越の誉の蔵元

全国で愛される越後の酒「越の誉」の蔵元。平成17(2005)年には関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。

原酒造(見学)
原酒造(見学)

原酒造(見学)

住所
新潟県柏崎市新橋5-12-1
交通
JR信越本線柏崎駅から徒歩10分
料金
見学(要予約)=無料/越の誉もろはく=5400円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

シーポートミュージアム

羅針盤やフィギュアヘッドを多数展示する船具博物館

展示数では日本有数のアンティーク船具博物館。羅針盤、フィギュアヘッドなどの品が海の男達のドラマを秘めている。大航海時代を知ることができるコレクション。

シーポートミュージアム

シーポートミュージアム

住所
新潟県柏崎市青海川133-1
交通
JR信越本線青海川駅から徒歩17分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館)
休業日
無休(1月1日休)

米山サービスエリア(下り)

海・佐渡を望む夕日の展望台で深呼吸

眼下に広大な日本海が広がる高台に位置し、夕日の絶景ポイントとしても有名。地域産品にこだわったメニューやみやげ品をそろえる。

米山サービスエリア(下り)

米山サービスエリア(下り)

住所
新潟県柏崎市笠島御堂前235
交通
北陸自動車道柿崎ICから柏崎IC方面へ車で14km
料金
鯛飯鯛茶漬け(レストラン「福浦」)=1500円/サバサンド レギュラー(フードコート)=350円/柏崎太鼓(売店)=864円~/
営業期間
通年
営業時間
レストランは8:00~21:00(12~翌3月は11:00~21:00)、フードコートは24時間、売店は24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

米山サービスエリア(上り)

日本海を眺めて休憩、海鮮メニューも充実

日本海に臨む風の街・柏崎の上り線にある見晴らしの良いSA。売店には、越後の名産品はもとより、ドライブ必携品も豊富に用意。

米山サービスエリア(上り)

米山サービスエリア(上り)

住所
新潟県柏崎市鯨波若宮甲177
交通
北陸自動車道柏崎ICから柿崎IC方面へ車で12km
料金
鯛だしうどん(レストラン柏崎鯛や)=1300円/栃尾あぶらげうどん(フードコート)=780円/網代焼き(売店)=350円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~20:00(12~翌3月は~16:00)、フードコートは24時間、売店は24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

木村茶道美術館

茶道の美学を道具とともに教えてくれる

この美術館のたたずまいは、茶道の持つ奥深い美学を道具とともに教えてくれる。ゆっくりとした静寂な時間を過ごせる。

木村茶道美術館
木村茶道美術館

木村茶道美術館

住所
新潟県柏崎市緑町3-1
交通
JR信越本線柏崎駅から北越後観光バス米山台行きで7分、常盤台下車、徒歩5分
料金
展示室=大人400円、小学生以上200円/特別展示室(茶室・お茶付)=大人1000円、小人(お茶を飲む場合)700円/屋外茶席(土・日曜、祝日、11月の紅葉時)=500円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休、11月は第4・5月曜(GW・盆時期は営業)

大崎温泉 大崎雪割草の湯

温泉はナトリウム系。神経痛、筋肉痛、冷え性に効果がある

温泉はナトリウム系。春には約30万株もの雪割草が咲き乱れる。大崎、石地海水浴場に近く、ビーチで遊んだあとに立ち寄ることもできる。神経痛、筋肉痛、冷え性などに効果がある。

大崎温泉 大崎雪割草の湯

大崎温泉 大崎雪割草の湯

住所
新潟県柏崎市西山町大崎1190
交通
JR越後線石地駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人550円、小・中学生330円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉館20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は平日振替休あり(12月30日~翌1月3日休)

じょんのび温泉 楽寿の湯

茶褐色の天然温泉でゆったり

黒姫山中腹から湧き出る茶褐色の天然温泉。食事や休憩もでき、一日中じょんのび(ゆったり、のんびり)と楽しめる。

じょんのび温泉 楽寿の湯
じょんのび温泉 楽寿の湯

じょんのび温泉 楽寿の湯

住所
新潟県柏崎市高柳町高尾10-1
交通
JR飯山線十日町駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)400円/ (65歳以上550円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館20:00、時期により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む