トップ > 日本 x 大型商業施設 > 関東・甲信越 x 大型商業施設 > 首都圏 x 大型商業施設

首都圏 x 大型商業施設

首都圏のおすすめの大型商業施設スポット

首都圏のおすすめの大型商業施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「麻布台ヒルズ」、絶景も楽しめる渋谷の新たなシンボル「渋谷スクランブルスクエア」、海上の体験型グルメスポット「横浜ハンマーヘッド」など情報満載。

  • スポット:338 件
  • 記事:55 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめの大型商業施設スポット

1~20 件を表示 / 全 338 件

渋谷スクランブルスクエア

絶景も楽しめる渋谷の新たなシンボル

47階建てとエリア最高峰を誇る、渋谷駅直結・直上の大規模複合施設。地上229mからの大パノラマビューが楽しめる話題の体験型展望スポットをはじめ、最先端のグルメやショップがめじろ押し。

渋谷スクランブルスクエアの画像 1枚目
渋谷スクランブルスクエアの画像 2枚目

渋谷スクランブルスクエア

住所
東京都渋谷区渋谷2丁目24-12
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
入場料=WEBチケット大人2200円、中・高校生1700円、小学生1000円、3~5才600円、当日窓口チケット大人2500円、中・高校生2000円、小学生1200円、3~5歳700円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる、ショップ10:00~21:00、SHIBUYA SKY10:00~21:20(要HP確認)

横浜ハンマーヘッド

海上の体験型グルメスポット

“食”をテーマとした体験・体感型の商業施設や客船ターミナル、国際ブランドホテルからなる複合施設。全国初や横浜初の店舗も多く、ここでしか味わえないメニューやサービスが楽しめる。

横浜ハンマーヘッドの画像 1枚目
横浜ハンマーヘッドの画像 2枚目

横浜ハンマーヘッド

住所
神奈川県横浜市中区新港2丁目14-1
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

渋谷ヒカリエ

大人の女性に向けた高感度な店がいっぱい

渋谷駅直結の大人が楽しめる高層複合施設。感度の高い文化、流行を創造・発信する、魅力あふれるフロアやショップを展開。宙空のミュージカル劇場「東急シアターオーブ」も注目。

渋谷ヒカリエ

住所
東京都渋谷区渋谷2丁目21-1
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00〜21:00、カフェ&レストラン6階は11:00〜23:00、7階は11:00〜23:30(日曜は〜23:00)、8階は11:00〜20:00、8階の一部店舗は11:30〜23:00

秩父ミューズパーク

のんびり派も行動派も大満足

豊かな森の中には、多彩なアミューズメント施設にステージ、温浴施設などがそろい、家族で楽しめる。コテージもあるので、泊りがけのレジャーにもおすすめ。梅やシャクナゲなど、季節ごとに咲くさまざまな花も人気。秩父市街地を一望できる「旅立ちの丘」は、雲海や夜景スポットとしても知られる。

秩父ミューズパークの画像 1枚目
秩父ミューズパークの画像 2枚目

秩父ミューズパーク

住所
埼玉県秩父市田村
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バスミューズパーク線音楽寺先回りで20分、ミューズパーク中央下車すぐ
料金
入園料=無料/テニスコート=530円~(2時間)/レンタルカート=1700円~/サイクリング=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(施設により異なる)

東京ソラマチ(R)

東京スカイツリーの足元に広がる大型商業施設

タワーの足元に広がり、300店以上が集結する大型商業施設。フード、ファッション、雑貨など、いずれも多彩なラインナップ。ソラマチ限定メニューやグッズも目白押しだ。

東京ソラマチ(R)の画像 1枚目

東京ソラマチ(R)

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
全館10:00~21:00、6・7・30・31階のレストランフロアは11:00~23:00(閉店、一部店舗により異なる)

豊洲 千客万来

豊洲ならではの魅力あふれる賑わいを生み出すスポット

築地の伝統を引き継ぎ市場ならではの新鮮な食を楽しめる「食楽棟」と、くつろぎの「温浴棟」で構成された施設。豊洲らしい賑わいと活気はまさに千客万来。

豊洲 千客万来

住所
東京都江東区豊洲6丁目5-1
交通
ゆりかもめ市場前駅から徒歩4分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、店舗により異なる

東京スカイツリータウン(R)

進化を続ける「東京王道名所」

東京スカイツリータウン(R)の中心にそびえる高さ634mのタワー。足元から見上げる迫力ある姿も、展望台から望む絶景も感動モノ。世界一高いタワーの魅力をたっぷり堪能しよう。

東京スカイツリータウン(R)の画像 1枚目
東京スカイツリータウン(R)の画像 2枚目

東京スカイツリータウン(R)

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
東京スカイツリー天望デッキ当日券=大人2100円(平日)、2300円(休日)、中・高校生1550円(平日)、1650円(休日)、小学生950円(平日)、1000円(休日)/東京スカイツリー天望デッキと天望回廊セット当日券=大人3100円(平日)、3400円(休日)、中・高校生2350円(平日)、2550円(休日)、小学生1450円(平日)、1550円(休日)/ (障がい者割引あり、5歳以下の幼児6歳以下の未就学児は無料、前売り券割引あり)
営業期間
通年
営業時間
東京スカイツリー展望台は10:00~22:00(日曜、祝日は9:00~)、東京ソラマチは10:00~21:00、6・7階と30・31階のレストランフロアは11:00~23:00(閉店)、一部店舗により異なる

横浜大世界

ユニークなコンテンツが目白押し

関帝廟通りの天長門そばにあり、1階から8階まで「食べる・買う・遊ぶ」が体験できる。チョコレートづくしのエンタメ施設や、アートリックミュージアムなど、多彩な施設が集結。

横浜大世界の画像 1枚目
横浜大世界の画像 2枚目

横浜大世界

住所
神奈川県横浜市中区山下町97横浜大世界
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
横浜大世界入館料=無料/アートリック・ミュージアム入場料=大人1300円、中・高校生1000円、4歳~小学生600円、3歳以下無料/ふかひれスープ=1280円(3袋)/欲張り串=500円/横浜中華街ぱんだ福餅=388円(1箱)/ (障がい者手帳持参でアートリックミュージアム入館料3割引、ミュージアムはクレジットカード利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(フロア・曜日により異なる)

ダイバーシティ東京 プラザ

160店舗が集結する複合施設

ゆりかもめ台場駅とりんかい線東京テレポート駅からもアクセス可能な複合型商業施設。「Zepp Diver City」やエリア最大級のフードコートなど160店舗が出店。

ダイバーシティ東京 プラザの画像 1枚目
ダイバーシティ東京 プラザの画像 2枚目

ダイバーシティ東京 プラザ

住所
東京都江東区青海1丁目1-10
交通
りんかい線東京テレポート駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、フードコートは10:00~22:00、レストランは11:00~23:00、店舗により異なる

アクアシティお台場

都心へ間近、海辺のショッピングセンター

心地いい潮風を感じることができ、都心に一番近い海辺のショッピングセンター。ファッションからレストランまでそろっている。

アクアシティお台場の画像 1枚目
アクアシティお台場の画像 2枚目

アクアシティお台場

住所
東京都港区台場1丁目7-1
交通
ゆりかもめ台場駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、フードコートを除くレストランは~23:00(店舗により異なる)

EKIMISE

魅力いっぱいの浅草の駅ビル

東武浅草駅直結の商業施設で、下町らしい和を意識したグルメやショップが揃う。東京スカイツリー(R)が望める開放感あふれる屋上「浅草ハレテラス」も見逃せない。

EKIMISEの画像 1枚目
EKIMISEの画像 2枚目

EKIMISE

住所
東京都台東区花川戸1丁目4-1
交通
東武スカイツリーライン浅草駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年(施設点検日等を除く)
営業時間
ショップは10:00~20:00、レストランは11:00~22:00(一部店舗を除く)、営業時間変更の場合あり

デックス東京ビーチ

一日中遊べる充実スポット

シーサイドデッキからレインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーが一望できる。「マダム・タッソー東京」「東京ジョイポリス」や「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」など満載。

デックス東京ビーチの画像 1枚目
デックス東京ビーチの画像 2枚目

デックス東京ビーチ

住所
東京都港区台場1丁目6-1
交通
ゆりかもめお台場海浜公園駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)、レストランフロアは~23:00(閉店、店舗により異なる)

丸の内ブリックスクエア

「丸の内コンフォート(癒し・安らぎ)」がコンセプトの複合施設

こだわりのレストラン、高感度なファッション・雑貨など、多彩なショップが軒を連ねる。敷地内には緑豊かな広場や三菱一号館美術館も隣接する。

丸の内ブリックスクエアの画像 1枚目
丸の内ブリックスクエアの画像 2枚目

丸の内ブリックスクエア

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-1
交通
地下鉄二重橋前駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
ショップ11:00~21:00(閉店)、日曜、祝日~20:00(閉店)、レストランは11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日~22:00(閉店)、店舗により異なる、要問合せ

NEWoMan 新宿

あらゆるジャンルがそろう駅直結の大型商業施設

ルミネが手がける商業施設。JR新宿駅ミライナタワー改札内外に約100店舗が集結。高感度な店や日本初上陸の店が充実する。早朝から夜遅くまで営業する店舗もあり、使い勝手抜群。

NEWoMan 新宿の画像 1枚目
NEWoMan 新宿の画像 2枚目

NEWoMan 新宿

住所
東京都新宿区新宿4丁目1-6ほか
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる