千葉【道の駅】全29軒 ご当地グルメ&お土産が勢ぞろい
都道府県の面積に対して、密集度が日本屈指という千葉県の道の駅。 校舎を利用した道の駅や、個性的な特産品を集めた道の駅など、旅の目的地になるユニークなスポットが数多く点在しています。 全29ある千葉...
更新日:2021年6月12日
暑い夏には、千葉に点在する人気の海水浴場を訪れたい。泳いだり、磯遊びやサーフィンをしたりと楽しみ方はさまざま。長い海岸線が魅力の海を満喫しよう!
駅からのアクセスがよく、例年多くの海水浴客で賑わう。「鏡ヶ浦」とも呼ばれる館山湾に面した海水浴場で、波はとても穏やか。「日本の夕陽百選」に選ばれた夕日も必見。
館山市内の海水浴場でもっとも長い、740mの海岸線
夏には海の家が軒を連ねる人気のビーチ。家族連れのほか、マリンスポーツを楽しむ人も多く、浜辺は賑やか。遊んだあとは、海の家で名物の焼きはまぐりを味わいたい。
九十九里町の中心地にあり、年間を通して活気がある
子供連れの家族で賑わう、波が穏やかな遠浅のビーチ。晴れた日には、横浜ベイブリッジやランドマークタワーなどが見える。遊泳区域外ではサーフィンを楽しむ人もいる。
あたりは緑に囲まれており、砂浜は静かで落ち着いた雰囲気
開放感たっぷりの広い砂浜は、砂遊びや日光浴をして過ごすのにぴったり。駐車場や水洗トイレ、水シャワーなど無料の設備が充実。例年7月には花火大会が行なわれる。
夏にはビーチフェスティバルの会場にもなる
富津市内の海水浴場の中ではもっとも遠浅で、波がほとんど立たない。ビーチの砂は細かくサラサラしていて、家族連れに人気が高い。
富津公園や潮干狩場に隣接。周辺にはプールやキャンプ場などのアウトドア施設が充実しており、家族やグループで盛り上がれる。
富津岬の南側に位置し、ゆったり遊べる穏やかな海岸
海水はとても澄んでおり、落ち着いた雰囲気の遠浅海岸。水遊びはもちろん、磯遊びも楽しめる。海と山がどちらも見渡せる眺望抜群のビーチ。
鋸山を眺めながら、静かな砂浜でのんびり過ごせる
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。