関東・甲信越 x グルメ
関東・甲信越のおすすめのグルメスポット
関東・甲信越のおすすめのグルメスポットをご紹介します。ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢店,湯葉丼 直吉,はつ花 本店など情報満載。
- スポット:7,006 件
- 記事:720 件
1~10 件を表示 / 全 7,006 件
ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢店
森の中の極上レストラン
毎日焼きたてのパンの販売はもちろん、モーニングからランチ、ディナー、バータイムまで、充実のメニューを展開している。豊富な種類のパンのほかに、信州産食材を使った欧風料理も評判だ。




ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
- 料金
- SAWAMURA特製ハンバーガー=1609円/蓼科豚肩ロースのグリル=1728円/
湯葉丼 直吉
上品な汲み上げ湯葉を新しい食べ方で
箱根の中腹から湧き出る清水を使って作る汲み上げ湯葉が自慢の店。看板メニューの湯葉丼は、特製ダシで温めた湯葉を卵でとじたもので淡泊ながら豊かな滋味が口中に広がる。

はつ花 本店
自然薯と卵だけでつなぐそばは美味
湯本橋のたもとに立つ古風な雰囲気のそば屋。箱根外輪山や丹沢で採れた自然薯と卵だけでつなぐそばが名物で、特に冷たいツユと自然薯おろしのかかった貞女そばがおすすめだ。




茶房 雲母
白玉クリームあんみつが名物
閑静な住宅街にたたずむ甘味処。湯気の残るできたての大きい白玉は、おもちのような食感。この白玉に魅せられ、通う人が多い。特に宇治白玉は、宇治抹茶もていねいに粉末状にして練り込んであり、風味が豊か。




ミカドコーヒー 軽井沢旧道店
香り高きコーヒーを守る旧軽井沢の老舗
昭和23(1948)年の創業以来、常に本物の味わいを追い求めている人気店。昭和27(1952)年に軽井沢店が開店し、別荘に訪れる人をはじめ沢山の人々に愛されている。「ミカド珈琲のモカソフト(R)」は行列ができるほど人気。




ミカドコーヒー 軽井沢旧道店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢786-2
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩3分
- 料金
- ミカド珈琲のモカソフト(R)=350円(テイクアウト)・430円(イートイン)/旧軽通り(ハウス・ブレンドコーヒー)=580円/モカフロート=670円/ケーキセット=900円~/
田むら銀かつ亭
食べ応えあるヘルシーかつはしっとり食感
観光客はもちろん地元の人も多い和食処。豆腐かつ煮御膳やロースかつ御膳がおすすめで、昼時には行列ができるほどだ。


中華街大飯店
北京ダックが手軽に
食べ放題が評判の店。店頭では「北京ダック」などの食べ歩きにぴったりのフードを販売している。
ELOISE’s Cafe
北欧家具が並んだオシャレな店内
南ヶ丘別荘地の豊かな自然と由緒あるゴルフクラブが目の前に広がるカフェ。宣教師から伝えられた製法で焼いたパンや三笠ホテルカレー、「KARUIZAWA COFFEE COMPANY」の定番ブレンドが味わえる。




伊豆高原ビール 本店
地ビール&うまくて豪快な丼を
17種の丼、10種の定食など、魚介を使った漁師めしが評判。「漁師の漬け丼膳」はイクラの漬けやアジ、サーモン、イカ、マグロがドンと山盛りだ。併設の醸造所から蔵出しされたばかりのビールと堪能したい。




伊豆高原ビール 本店
- 住所
- 静岡県伊東市富戸1103-21
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バス伊東駅方面行きで15分、高原ビール前下車すぐ
- 料金
- 漁師のづけ丼膳(ランチ)=2138円/三色どんぶり膳(ランチ)=2138円/お刺身の御膳=2030円/伊豆高原ビール=各410円~/