多摩 x 祭り
多摩のおすすめの祭りスポット
多摩のおすすめの祭りスポットをご紹介します。大名行列や神輿も見られる多彩な催しのまつり。模擬店もあり人気「国分寺まつり」、山車が出て神輿も担がれ出店も多く華やか。桜並木はライトアップ「はむら花と水のまつり」、境内では五穀豊穣、厄除の意味を持つ扇子を配りあおいで厄を祓う「すもも祭」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
多摩のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 5 件
多摩のおすすめの祭りスポット
国分寺まつり
小金井・国立・国分寺 / 祭り
大名行列や神輿も見られる多彩な催しのまつり。模擬店もあり人気
商工祭・農業祭、神輿やパレード、ふれあいコンサートと、多彩に催される市民まつり。天平・平安・鎌倉時代等の衣装をつけて練り歩く歴史行列が見もので、模擬店も賑わう。

はむら花と水のまつり
山車が出て神輿も担がれ出店も多く華やか。桜並木はライトアップ
玉川上水沿いの桜並木がライトアップされ、模擬店が出店する。根がらみ前水田のチューリップも見事だ。期間中の八雲神社の祭礼では山車が練り、神輿の川入れが行われる。


すもも祭
境内では五穀豊穣、厄除の意味を持つ扇子を配りあおいで厄を祓う
すももを売る露店が軒を連ね、境内では五穀豊穣・悪疫防除・厄除の信仰を持つ「烏団扇」や「烏扇子」を頒布。これであおぐとあらゆる厄を祓って幸福をもたらすという。


青梅宿アートフェスティバル
昭和レトロなイベント
昭和の映画看板などでまちづくりを進める青梅で、毎年秋に開催される。コンセプトは「ノスタルジー」。JR青梅駅前から東青梅駅まで、「昭和レトロ」なイベントが盛りだくさんだ。