伊豆・箱根 x ショッピング・おみやげ
伊豆・箱根のおすすめのショッピング・おみやげスポット
伊豆・箱根のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点「大涌谷くろたまご館」、まずは駅前の商店街でサクッと食べ歩き「熱海駅前平和通り商店街」、駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物「渡辺ベーカリー」など情報満載。
- スポット:387 件
- 記事:78 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
【箱根登山電車】箱根湯本駅~強羅駅まで 全区間の見どころ完全ガイド!
大室山での遊び方~リフトで登山でお鉢めぐり、アーチェリーも楽しめる!
【箱根】絶景レストラン&カフェ6選! ずーっと座っていたくなる♪
熱海銀座のランチ&スイーツ!話題のお店へGO♡
【箱根】ときめきのミュージアムスイーツたち♪
【伊豆】今スグ行きたい!おすすめ温泉宿!
【下田・南伊豆】美しい海に囲まれた半島最南端のリゾート!
南伊豆の海水浴場といえば! 弓ケ浜海水浴場&下流海岸
伊豆で露天風呂に浸かるならここ!絶景オーシャンビューおすすめ7選!
熱海の観光モデルコースを2つご紹介!絶対はずせないスポットをチェック!
1~20 件を表示 / 全 387 件
伊豆・箱根のおすすめのショッピング・おみやげスポット
大涌谷くろたまご館
グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点
箱根大涌谷にある土産物屋。大涌谷の硫黄ガスで加熱された名物の「黒たまご」をはじめ、「黒チョコ」や「湯の花」など人気の商品が購入できる。併設のレストランと共に観光客で賑わう。


大涌谷くろたまご館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 大涌谷限定キャラクターストラップ=400円~/大涌谷黒たまご石けん=550円/箱根黒玉魂Tシャツ=2060円/黒タマゴ肌マスク=1260円/黒チョコ=630円/大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/大涌谷黒ドロップス=420円/長寿黒たまご御守=500円/大涌谷温泉銘菓卵サブレ=1000円(22枚入)/黒たまご=500円(5個入)/入館料(箱根ジオミュージアム)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 休業日
- 無休(1月は2日点検期間休)
熱海駅前平和通り商店街
まずは駅前の商店街でサクッと食べ歩き
熱海駅を出た時からいつもと違う時間が流れ、ゆったりとくつろいでいただける空間づくりを心がけている。通りには伊豆や熱海のみやげ物店や食事処がずらり。

熱海駅前平和通り商店街
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 休業日
- 店舗により異なる
渡辺ベーカリー
駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物
創業120年の歴史を持つ老舗パン屋さん。箱根名物となった温泉シチューパンを求める人で朝から賑わう。イートインコーナーで作りたてを食べることもできる。その他のパンも昔懐かしい味で人気。


渡辺ベーカリー
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 温泉パン=253円/温泉シチューパン=660円/梅干あんぱん=297円/山パン=418円/箱根山ローズ=473円/食パン=577円(1斤半)/ (イートインの場合)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 水曜、第1・2・3火曜(年末年始休)
かねふくめんたいパーク伊豆
明太子のヒミツを楽しく学ぶ
明太子について、工場見学やギャラリーで遊びながら楽しく学べる。「できたての明太子」が買える直売店や、明太子グルメが楽しめるフードコーナーなども充実している。


かねふくめんたいパーク伊豆
- 住所
- 静岡県田方郡函南町塚本753-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道伊豆仁田駅から徒歩22分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(工場稼働時間は~16:30)
- 休業日
- 無休
ちもと
お餅と羊羹のめぐり合わせ
白玉粉を練り上げたやわらかなお餅の中に、細かく刻んだ本練羊羹を入れ、柚子がほのかに香る上品な甘さに仕上げている。


ちもと
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩5分
- 料金
- 湯もち=260円(1個)、1400円(5個入)/八里=290円(1房)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
Bakery & Table 箱根『ベーカリーショップ』
箱根にちなんだユニークなパンもたくさん
レストランも人気のベーカリーは、「地元野菜や厳選した食材にこだわったパン」がコンセプト。2階のカフェや1階の足湯でドリンクとともに食べるのもOK。
Bakery & Table 箱根『ベーカリーショップ』
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1Bakery & Table 箱根 1階
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで38分、元箱根下車すぐ
菊川商店
温泉マークの名物カステラ
卵をたっぷり使ったカステラの中に白あんを詰めた箱根まんじゅうが名物。店頭ではまんじゅうが焼き上がる様子も見ることができる。


菊川商店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- カステラ焼箱根まんじゅう=70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は営業、他不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
豆腐処 萩野
天然にがりと湧水を使った豆腐
湯坂山の湧き水と天然のにがりを使うこだわりの豆腐で知られる、江戸時代創業の豆腐店。牛乳ではなく、自家製の豆乳に杏仁を加えた豆乳杏仁豆腐は、店頭で食べることも可能。


豆腐処 萩野
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本607
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩7分
- 料金
- 木綿豆腐=240円/ひと口がんも=450円(10個入)/豆乳杏仁豆腐=380円/玉だれ豆腐=280円/ごま豆腐=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00
- 休業日
- 水曜(1月1日休)
籠屋清次郎
プリプリアツアツのかまぼこ
小田原の老舗かまぼこ店「籠清」がプロデュースする実演販売の店。魚の旨みが凝縮したいわし棒など種類豊富。タイミングが良ければアツアツの揚げたてに巡り合える。

籠屋清次郎
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本702みつきビル 1階
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- たまねぎ棒=220円/いわし棒=220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
- 休業日
- 水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
グランリヴィエール箱根 湯本店
食べ歩きしたいタルトが人気
箱根ラスクで知られる人気店が箱根湯本に出店。湯本店ではラスクに加え、はちみつチーズタルトの販売も行う。


グランリヴィエール箱根 湯本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- はちみつチーズタルト=250円/箱根ラスク=510円~(8枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
熱海プリン
新しい熱海みやげが登場
懐かしい味わいの瓶入りプリンを販売する、プリン専門店。苦みと甘みが絶妙なカラメルの製法は企業秘密。


熱海プリン
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-14
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- 熱海プリン=350円/風呂まーじゅプリン=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 不定休
沼津深海プリン工房
深海をイメージしたオリジナルスイーツを
沼津港で初めてのプリン専門店。安心安全な地元食材を使ったとろりとなめらかなプリンは、おみやげのほか日常のおやつにも良い。ブルーのジュレがのった「深海プリン」は沼津港の新名物。
沼津深海プリン工房
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町97
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バス沼津港循環で12分、沼津魚市場街下車すぐ
- 料金
- 沼津プリン=400円/深海プリン=430円/深海ソフト=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店)
- 休業日
- 無休(1月1日休、要問合せ)
キネマ通り/湯の花通り
昭和の雰囲気を残すレトロな店が並ぶ
懐かしい店構えの店舗や商品があり、どこかホッとする商店街。飲食店やお菓子屋さん、雑貨店などさまざまなジャンルの店が並び、食べ歩きやみやげ物を探すのにも便利。掘出し物を見つける楽しみも。


キネマ通り/湯の花通り
- 住所
- 静岡県伊東市中央町、湯川1丁目、猪戸1丁目
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
手焼堂 箱根湯本店
手間ひまかけた極上手焼きせんべい
ぬれ煎餅を2~3日乾燥させたぬれかり餅は、ほんのり甘口であとを引くおいしさ。店頭で手焼きしている焼きたて海苔巻き煎餅は、アツアツの煎餅とあぶった海苔が香ばしい。


手焼堂 箱根湯本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本704-7
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- 海苔巻き煎餅=250円/ぬれかり餅=350円(1カップ)、540円(1袋)/割煎正油=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 休業日
- 不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
季節の雑貨 折折
季節感じるかわいい和小物
店名どおり、四季折々の雑貨を扱う店。巾着や手鏡、アクセサリーなど、和をモチーフにした小物の数々が女性のハートをつかむ。季節ものの商品は2ヵ月ごとに入れ替わる。


季節の雑貨 折折
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本694
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩4分
- 料金
- 竹しおり=各330円/ヘアピン=220円~/ミニ巾着=330円/ストラップ=550円~/オリジナル手拭い=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)
石川菓子舗
お土産は大人気の「強羅もち」を
創業80年を超える和菓子店。求肥に小さく切った羊羹が入った強羅もちを製造・販売。毎朝仕込む求肥は、口に入れるととろけるような、やわらかい食感。


石川菓子舗
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-358
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から徒歩3分
- 料金
- 強羅もち=1100円~(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 水曜、第2・4火曜
箱根寄木細工うちはら
生活に取り入れたい伝統工芸品
箱根海賊船乗り場前にある。コースターやボタン、ステーショナリーなど、現代生活に取り入れやすくアレンジされた寄木細工を販売する。


箱根寄木細工うちはら
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根165
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、箱根町下車すぐ
- 料金
- 四角鉢=5000円/寄木ボタン=750円~(1個)/寄木コースター=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(時期により異なる)
- 休業日
- 不定休
東京ラスク 伊豆ファクトリー
工場見学ができるラスク専門店
東京を中心に全国20店舗以上を展開するラスク専門店の工場&販売店。ラスクの製造現場の見学が可能で、無料のコーヒーサービスも。予約不要なのでドライブのついでに立ち寄りたい。


東京ラスク 伊豆ファクトリー
- 住所
- 静岡県伊豆市市山550
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで25分、市山下車すぐ
- 料金
- ラスクパン=250円/わさびラスク=540円/いちごラスク=540円/プレミアムアマンドラスク=565円(8枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土・日曜、祝日は9:00~
- 休業日
- 無休