エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 伊豆・箱根 x 女子旅 > 東伊豆 x 女子旅 > 熱川・稲取 x 女子旅 > 稲取温泉 x 女子旅

稲取温泉

「稲取温泉×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「稲取温泉×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。動物たちがこんなに近い「伊豆アニマルキングダム」、名物金目鯛料理をぜひ「網元料理 徳造丸本店」、丼に咲く甘みたっぷりキンメの花どんぶり「きんめ処 なぶらとと」など情報満載。

  • スポット:20 件
  • 記事:14 件

稲取温泉の魅力・見どころ

海沿いの大温泉地で、キンメダイや肉チャーハンが名物

稲取温泉は東伊豆エリア屈指の温泉地で、海岸沿いを中心に、太平洋を見下ろす眺望自慢の宿が建ち並ぶ。温泉街の近くには、キンメダイの水揚げで知られる稲取漁港があり、温泉街にはキンメダイをはじめとする新鮮な魚介料理を食べられる店が多い。ほかにも、チャーハンの上に肉と野菜を炒めたあんを乗せる「肉チャーハン」が注目を集めている。地域に伝わる伝統工芸の『雛のつるし飾り』は、かわいらしいおみやげとして女性に大人気。

稲取温泉の新着記事

伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介

ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メイン...

東伊豆【熱川・稲取・河津】絶景と金目鯛を楽しむ温泉地

落ち着いた雰囲気ながら、相模湾を一望できるロケーション抜群の湯宿が並ぶ熱川・北川エリア。さらには、金...

稲取で金目鯛をおいしく食べられる店5選~寿司に煮付けにしゃぶしゃぶ 食べ方別にご紹介~

東伊豆にある稲取は高級魚・金目鯛の水揚げが盛んで、「稲取キンメ」というブランド金目鯛も流通。全国有数...

伊豆で海鮮を食べるなら!寿司にご当地地魚料理、イタリアンなどおすすめの店6選!

伊豆の海鮮を、刺身や丼はもちろん、ひと手間加えた料理でも味わいたい!濃厚なうまみの金目鯛のお寿司や、...

伊豆の絶景ホテル厳選ベスト4~絶景ポイント付きでご紹介!

伊豆には、絶景を楽しめるホテルがいくつもそろいます。広大な海と緑豊かな山に囲まれ、大自然を満喫できる...

【伊豆半島】大攻略!主要エリア&スポットをチェック!

伊豆半島の主要なエリア、「熱海」「伊東」「伊豆高原」「東伊豆熱川・稲取・河津」「三島・沼津・伊豆長岡...

伊豆のホテルにファミリーで泊まるなら?家族旅行におすすめの厳選ベスト5

伊豆のホテルのなかでもファミリーで楽しめるをご紹介!ウェルカムベビーのお宿や、貸切家族風呂や全天候型...

東伊豆【稲取】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

伊豆アニマルキングダムで動物ふれあい体験♪人気のおみやげ情報も

伊豆半島最大の動物たちの楽園、伊豆アニマルキングダム、通称アニキン。猛獣レジェンドから小さな手乗りア...

沼津の名物喫茶「どんぐり」に「伊豆極楽苑」「まぼろし博覧会」伊豆で話題の気になるスポット体験記

以前から気になっていたアノお店やアノ施設に、新人調査隊員・福本が勇気を出して潜入!スイーツが川の流れ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 20 件

稲取温泉のおすすめスポット

伊豆アニマルキングダム

動物たちがこんなに近い

まるで群れの中にいるような雰囲気で、自由に歩き回る動物を間近で見たり、かわいい動物と触れ合うことができる魅力たっぷりの動物園。遊園地やレストランもあるので、1日中楽しめる。

伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダム

伊豆アニマルキングダム

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで13分、終点下車すぐ
料金
入園料=大人2500円、小人(4歳~小学生)1250円/遊園地各種乗り物=200~600円/サイにさわりなサイ=100円(1名)/バックヤードガイドツアー=500円(1名)/ホワイトタイガーぬいぐるみ=1300円/キッズカレー=864円/ミートボールスパゲッティ=972円/とろとろオムライス(チーズ入り)=1080円/みかんソフトクリーム=350円/ぬいぐるみ=各900円/ (とくとくクーポン(施設利用券)2000円(2200円分)、入園料65歳以上は2400円、障がい者と同伴者は大人1300円、小人650円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉園16:00)
休業日
不定休(6月中旬、12月上旬は点検期間休)

網元料理 徳造丸本店

名物金目鯛料理をぜひ

大正15年創業の伊豆の網元。甘くこってりと煮付けた金目鯛の煮付けは郷土料理として親しまれている。先代の味を受け継ぎ「新鮮、豪快、郷土の味」をモットーに徳造丸の美味しさを伝えていく。

網元料理 徳造丸本店
網元料理 徳造丸本店

網元料理 徳造丸本店

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取7982階
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
料金
金目鯛煮魚と刺身膳=2310円/金目鯛味くらべ膳=3080円/金目鯛の紅白二色丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉店17:30)、土・日曜、祝日は10:00~15:00(閉店15:45)、17:00~19:30(閉店20:15)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業、臨時休あり)

きんめ処 なぶらとと

丼に咲く甘みたっぷりキンメの花どんぶり

おすすめの「稲取きんめ鯛どんぶり」は、弾力のある刺身、薬味の効いたなめろうなど金目鯛が存分に味わえる豪華な丼。ほかにも、煮付けやまご茶漬けなど、金目鯛を使ったメニューが豊富に揃い楽しませてくれる。

きんめ処 なぶらとと
きんめ処 なぶらとと

きんめ処 なぶらとと

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取396
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩7分
料金
きんめ鯛どんぶり=2805円/きんめ鯛煮付け膳=2750円/きんめのなめろうどんぶり=2805円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、年末年始は臨時休あり)

JA伊豆太陽みかんワイナリー

伊豆のみかんがおしゃれにドレスアップ

みかんワインは「フルーティーな甘口」と「スッキリした辛口」の2種類。みかんのお酒、ニューサマーオレンジなどのリキュールや季節限定でさくらのお酒、やまもものお酒もあり、工場見学や試飲が無料で楽しめる。

JA伊豆太陽みかんワイナリー

JA伊豆太陽みかんワイナリー

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348-13
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで8分、JAみかんワイナリー前下車すぐ
料金
みかんワイン甘口=1080円(720ml)/みかんワイン辛口=1390円(720ml)/ニューサマーオレンジのお酒=1240円(500ml)/みかんのお酒=1080円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休(1月1~3日休)

新鮮市場 港の朝市

豊富な品数も人気の理由

東伊豆町役場の駐車場で開催される朝市。特産の金目鯛をはじめ、地元で獲れる海産物や農産物などの名物がずらりと揃う。雨の日も開催されるのが嬉しい。

新鮮市場 港の朝市
新鮮市場 港の朝市

新鮮市場 港の朝市

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354庁舎横駐車場 1階
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩5分
料金
キンメの煮付けまん=300円/魚のあら汁=無料/
営業期間
通年(GW、盆時期、年末年始は営業)
営業時間
8:00~12:00
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業

伊豆漁協 稲取支所 直売所

直売所ならではの質と値段

地魚中心にキンメ、ムツ、アジ、サバ等、鮮度・味・価格に自信ありの鮮魚や干物が揃う。特に人気のキンメの味噌漬けはすぐに売切れる。クーラーボックスの取り扱いもあり。

伊豆漁協 稲取支所 直売所
伊豆漁協 稲取支所 直売所

伊豆漁協 稲取支所 直売所

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取355
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩8分
料金
鮮魚=時価/稲取キンメのみそ漬=2780円(5切入)/アジの干物=150円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、土曜は~12:00、日曜、祝日は13:00~15:00
休業日
火曜(7月中旬は臨時休あり、GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月8日休、要問合せ)

石花海 senoumi(日帰り入浴)

大海原の絶景が広がる

海に面した眺望抜群の風呂がそろう温泉宿。敷地内の地中50mの深さから、毎分100リットルの源泉が豊富に湧出している。海の幸を豊富に使った料理が美味。全館畳敷きで素足にここちいい。

石花海 senoumi(日帰り入浴)
石花海 senoumi(日帰り入浴)

石花海 senoumi(日帰り入浴)

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで5分(伊豆稲取駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1500円、小人(小学生以下)750円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~20:00
休業日
無休

花たちばな

オレンジのおいしさを追求

伊豆特産の「ニューサマーオレンジ」を素材にした自家製和菓子が特におすすめ。ムースやシャーベット、ヨーグルト、ドレッシングは女性に人気がある。

花たちばな
花たちばな

花たちばな

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取65-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆バイオパーク行きで8分、伊豆東部総合病院前下車すぐ
料金
花ユズ味噌だれ=390円/ムース=215円/ニューサマードレッシング=390円/オレンジゼリー=400円/オレンジジャム=430円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

徳造丸 海女の足湯

稲取の温泉を利用した無料の足湯。ゆったりと流れる時間を満喫

稲取漁港が眼前に広がる「海女の足湯」には伊豆稲取の温泉を利用し、無料で開放している。漁港ならではの情緒あふれる景観と独特な雰囲気の中、ゆったりと流れる時間を満喫することができる。

徳造丸 海女の足湯
徳造丸 海女の足湯

徳造丸 海女の足湯

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取774
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は開館

味の宿 喜久多

稲取港に揚がる新鮮な魚と眺望のよい露天風呂でのんびり

その名のとおり、料理が自慢の宿。稲取港に揚がる新鮮な魚、伊豆七島を望む雄大なオーシャンビューがうれしい露天風呂でのんびり。

味の宿 喜久多
味の宿 喜久多

味の宿 喜久多

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1568
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩15分(伊豆稲取駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人800円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
無休

どんつく神社

弥生時代が起源といわれる「どんつく祭」が有名

稲取岬のほぼ先端の丘の上にある。6月上旬に五穂祈願(無病息災、良縁成就、夫婦和合、子孫繁栄、商売繁盛)を主体とした「どんつく祭」が開催される。

どんつく神社
どんつく神社

どんつく神社

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1020-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

黒初

素朴な味わいの柏餅

創業140年の老舗菓子店。一般的な上新粉ではなく、小麦の生地でつぶ餡をくるんだ麦柏餅「稲取自慢」が人気。初夏に行われる稲取の祭り菓子がモチーフになっている。

黒初
黒初

黒初

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取672
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
料金
稲取自慢=140円/天城山=170円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
日曜(GW・盆時期は営業、1月1日休)

海鮮家 志津摩店

お店の味が自宅でも味わえる

魚屋厳選の金目鯛を自社工場にて、板前が手作りしている本格派。秘伝の煮汁で甘くこってりとした味わい。調理済みなので温めるだけでOK。

海鮮家 志津摩店

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2198-2
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス志津摩行きで6分、志津摩下車すぐ
料金
金目鯛漁師煮(金目鯛の煮つけ真空パック)=1641円/ところてん=540円/金目鯛味噌漬=1080円(2切)/金目鯛西京漬=1080円(2切)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
不定休

稲取東海ホテル湯苑(日帰り入浴)

海の絶景と質のいい温泉を満喫。潮騒が聞こえる海辺の宿

潮騒が聞こえる海辺の宿。多彩な湯が揃う温泉棟があり、海の絶景と質のいい温泉を満喫できる露天風呂がとくに評判だ。

稲取東海ホテル湯苑(日帰り入浴)
稲取東海ホテル湯苑(日帰り入浴)

稲取東海ホテル湯苑(日帰り入浴)

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1599-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人1000円、小学生以下500円/入浴料(土・日曜、祝日、休前日、年末年始、河津桜祭期間、GW、夏期)=大人1500円、小学生以下750円/貸切風呂(事前予約不可)=1080~2160円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休

SPA・RESORT竜宮の使い(日帰り入浴)

自社源泉かけ流しの温泉をオーシャンビューで楽しめる

相模湾を臨むインフィニティ露天風呂など様々な種類の温泉を楽しめる。鉱石を敷いた蒸し風呂は発汗を促し、美容効果やダイエット効果、ヒノキの香りに癒されリラックス効果などが期待できる。伊豆稲取に12本しか無い源泉の1つを所有しこんこんと源泉を流している。

SPA・RESORT竜宮の使い(日帰り入浴)
SPA・RESORT竜宮の使い(日帰り入浴)

SPA・RESORT竜宮の使い(日帰り入浴)

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1957-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から南伊豆東海バス稲取高校上行きで5分、入谷口下車、徒歩5分(伊豆稲取駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料(大浴場+インフィニティ露天)=大人(中学生以上)1100円、小人(4歳~小学生)660円、幼児(3歳以下)無料/入浴料(大浴場+源泉かけ流し鉱石蒸し風呂)=1980円/入浴料(大浴場+インフィニティ露天+源泉かけ流し鉱石蒸し風呂)=2530円/ (入湯税別12歳以上150円、源泉かけ流し鉱石蒸し風呂は小学生以下利用不可、大浴場はフェイスタオル&バスタオル付、源泉かけ流し鉱石蒸し風呂は浴着&大判タオル付、インフィニティ露天は水着着用または水着レンタル500円)
営業期間
通年
営業時間
13:00~21:00(最終受付20:00)
休業日
無休

稲取細野高原

アクティビティも充実

好天時は眼下に相模灘や伊豆七島を見渡せ、春は山菜狩り、秋はススキなど、季節ごとに違った表情を見せる。4月中旬~5月上旬の山菜狩り、秋のススキイベントには入山料が必要。

稲取細野高原
稲取細野高原

稲取細野高原

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

魚八寿し

脂の甘みが口いっぱいに広がる。にぎり

金目鯛のにぎりを30年以上前に初めて提供した寿司処。大ぶりなネタの表面をさっと炙っているので、身の脂がほろほろと溶けてくる。ネタの旨みを存分に感じられる一品だ。

魚八寿し
魚八寿し

魚八寿し

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取371-4
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩8分
料金
おまかせ地魚寿司=3630円/金目鯛寿司=3630円/金目鯛の煮つけ=3300円/金目鯛のしゃぶしゃぶ(1人前、注文は2人前~)=6600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・年末年始は営業)

雛の足湯

5つの温度を備えた足湯

約20名が一度に入れる足湯。浴槽が5つのブロックに分かれており、それぞれ温度が違うので好みの温かさを楽しめる。大きな温泉櫓が目印だ。

雛の足湯

雛の足湯

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取稲取文化公園内
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)
休業日
無休

かっぱ食堂

飽きずに食べられるおいしいあんが特徴

先代が完成させた「肉チャーハン」を2代目が守り続ける。あんかけ部分の厚めに切った豚肉と、冷めても美味しい少し濃いめの味付けが特徴。

かっぱ食堂
かっぱ食堂

かっぱ食堂

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取400-4
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
料金
肉チャーハン=950円/かっぱライス=900円/ラーメン=650円/チャーシューメン=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)
休業日
水曜(1月1日休)

稲取ふれあいの森

四季折々の花が楽しめ山頂からの眺めは格別

敷地には「お花見の森」や「果実の森」などがあり、桜やツツジなど四季折々の花が美しく咲く。山頂広場の展望台から望む伊豆諸島の眺めも最高。ピクニック気分で散策を楽しもう。全長50mの「ロングすべり台」もあり。

稲取ふれあいの森
稲取ふれあいの森

稲取ふれあいの森

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで8分、JAみかんワイナリー前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む