山梨・富士山 x 桜の名所
山梨・富士山のおすすめの桜の名所スポット
山梨・富士山のおすすめの桜の名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。富士山を背景に咲く桜を愛でる「大法師公園の桜」、見事な枝ぶりのしだれ桜は必見「身延山久遠寺のしだれ桜」、ハイキングスポットとしても人気の桜の山「香貫山の桜」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:2 件
山梨・富士山のおすすめエリア
山梨・富士山の新着記事
【甲府みやげ】贈られて嬉しい素敵なものをチェック!
【甲府】駅チカ酒場!うまいお酒と肴が待っている!
【富士吉田】地元で愛されてる♪名店ランチ!
伊豆のアクティビティといえば! 大人も子供も楽しめるおすすめ体験9選!
漁港めし!【田子の浦港のしらす】富士山の麓で味わう!
【富士山麓】超王道みやげ!コレは買わなきゃ!
河口湖周辺おすすめランチ10選 富士山を望む抜群の景色♪カフェ&レストランをご紹介
伊豆のニューオープン&旬ネタをチェック!
箱根の日帰り温泉おすすめ13選!絶景露天風呂から泉質自慢、老舗宿の日帰り湯まで
【富士宮・富士】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
山梨・富士山のおすすめの桜の名所スポット
大法師公園の桜
富士山を背景に咲く桜を愛でる
甲府盆地の南西端、大法師(おおぼし)山の中腹にあり、盆地を一望できる公園。春には霊峰富士をはじめ御坂山塊、遠くに八ヶ岳、茅ヶ岳、秩父嶺などの山々を背景にして約2000本のソメイヨシノが一斉に咲き乱れる。「さくら名所100選」にも選ばれており、県内有数の桜の名所となっている。特に富士山をバックにした桜の眺めは絶景。
大法師公園の桜
- 住所
- 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢2175
- 交通
- JR身延線鰍沢口駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
身延山久遠寺のしだれ桜
見事な枝ぶりのしだれ桜は必見
日蓮宗の総本山として知られる身延山久遠寺は、春の美しいしだれ桜でも有名。境内には樹齢400年のしだれ桜が2本あり、その枝ぶりは見事。春は多くの花見客で賑わう。
香貫山の桜
ハイキングスポットとしても人気の桜の山
標高193m、岩崎元郎氏選定の「新日本百名山」に選ばれた、「沼津アルプス」の一峰として知られる山。展望台からは、市街地と富士山、遠くは南アルプスの荘厳な姿が一望でき、ハイキングスポットとして人気だ。桜の種類はソメイヨシノが一番多く、ヤマザクラやオオシマザクラも点在。また、野鳥の宝庫でもあり、バードウォッチングを楽しむこともできる。

香貫山の桜
- 住所
- 静岡県沼津市上香貫
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バス温水プール行きで7分、霊山寺下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
富士桜自然墓地公園
富士の裾野の公園墓地。富士山と桜など四季折々の自然が美しい
富士の裾野の公園墓地。約120万平方メートルという広大な敷地内には約8000本ものソメイヨシノが植えられ、富士山と桜など四季折々の自然の表情が楽しめる。墓地という性格上、節度ある対応を。

富士桜自然墓地公園
- 住所
- 静岡県富士宮市上井出2736-25
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は開園(彼岸時期は無休、盆時期は開園、12月28日~翌1月4日休)
狩宿の下馬桜
頼朝ゆかりの国指定特別天然記念物
樹齢800年を超える日本最古級のヤマザクラ。源頼朝が1193(建久4)年、鎌倉幕府の威信を示すため、富士山麓で巻狩りを行った際に、この桜に馬をつないだことから別名「駒止め(こまどめ)の桜」と呼ばれている。周辺の田んぼには菜の花が植えられており、桜とあわせて花を楽しむことができる。


狩宿の下馬桜
- 住所
- 静岡県富士宮市狩宿98-1
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス白糸の滝行きで25分、狩宿の下馬桜入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 情報なし
龍巌淵
清流と桜と富士山を望む富士市随一の桜の名所
潤井川に架かる龍巌淵橋付近は渓谷美が続く名所になっている。春になると、川と桜並木越しに冠雪をかぶった富士山がそびえるという、日本屈指の美景が見られる名所となる。


山の神千本桜
山頂の神社につながる2.4kmの桜並木。八ヶ岳など山々も絶景
標高約800mの山頂にあり、神社につながる2.4kmの参道沿いにある桜並木。山頂の神社までは約50分。甲府盆地を隔てて望む八ヶ岳や南アルプスの山々も絶景だ。
