富士山・富士宮・御殿場 x 洋菓子
富士山・富士宮・御殿場のおすすめの洋菓子スポット
富士山・富士宮・御殿場のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。「丘の上のお菓子屋 Konditorei Mine」、「沼津深海プリン工房 青とプリンとジェラートと」、サクサク食感のシューが人気「アンドロワ・パレ 川島田店」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:7 件
1~20 件を表示 / 全 10 件
丘の上のお菓子屋 Konditorei Mine
沼津深海プリン工房 青とプリンとジェラートと
アンドロワ・パレ 川島田店
サクサク食感のシューが人気
富士山麓という恵まれた自然環境のなかで、素材と製法にこだわって作ったスイーツが種類豊富にそろう。なかでも人気商品は、サクサクした食感が魅力の「サクサクシュー」だ。御殿場IC近くには支店もある。


アンドロワ・パレ 川島田店
- 住所
- 静岡県御殿場市川島田533-2
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から徒歩4分
- 料金
- サクサクシュー=160円/バトンフロマージュ=175円/プレミアム富士の恵みプリン=260円/パイ・シュー=230円/プチフロマージュ・ショコラ=135円/ピュアロール=1050円/
quatre epice 富士店
旬を感じるケーキがそろう人気店
タルトを中心に、季節のフルーツを使った色とりどりのケーキが常時20種類以上並ぶ。落ち着いた雰囲気の店内にはカフェスペースも併設しており、ゆったりとケーキを味わえる。不定期でイベントが開催されることも。


quatre epice 富士店
- 住所
- 静岡県富士市爪島町152-2
- 交通
- JR東海道本線富士駅からタクシーで15分
- 料金
- なめらかプリン=432円/キャトルエピスチーズケーキ=691円/
洋菓子の家 mimi 本店
選ぶ楽しさ、味わううれしさをおすそわけ
地元の素材を積極的に使用する店。人気の「竹取ロール」は竹の葉を粉末にした笹粉を使用した緑の生地とあんが特徴的で、かぐや姫伝説の残る富士市ならでは。ギフトにもぴったり。


洋菓子の家 mimi 本店
- 住所
- 静岡県富士市永田町2丁目2
- 交通
- JR東海道新幹線新富士駅から富士急静岡バス吉原中央駅行きで10分、富士市役所下車、徒歩6分
- 料金
- 竹取ロール=1250円/
フルフール御殿場
旬のみずみずしいフルーツをたっぷり閉じ込めたゼリー
富士山の麓の美味しい水と厳選したこだわりの果物を使用したフルーツゼリーが常時10種類ほど並ぶ。すべて手作りで生産数に限りがあるため人気商品は早い時間に売り切れることもある。


杉山フルーツ
おいしさをそのまま閉じ込めたゼリー
フルーツアーティスト・杉山清さんの青果店で、彼が手がける生フルーツゼリーが大人気。モチモチ食感のゼリーにフルーツが浮かぶ、シンプルで美しいゼリーはここでしか買えない。おみやげに喜ばれること間違いなし。

ディマンシュマタン
スフレが評判の人気洋菓子店
きれいにまあるい、ふわふわのチーズスフレが人気の洋菓子店。つねに50種類以上の洋菓子や焼菓子が並ぶ。「五感で楽しむお菓子」をテーマに旬のフルーツをふんだんに使い工夫を凝らしている。

PATISSERIE ET CAFE Java
住宅街の中に建つ洋菓子店
一番人気のシュークリームをはじめ、彩りよく工夫を凝らしたケーキが常時25種類ほど揃う。店内でのイートインも可能だ。


PATISSERIE ET CAFE Java
- 住所
- 静岡県富士宮市前田町137-2
- 交通
- JR身延線源道寺駅から徒歩3分
- 料金
- シュークリーム=173円/イチゴのタルト=421円/モンブランスペシャル=562円/ダブルチーズ=1458円/