エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x イベント > 東海・北陸 x イベント > 名古屋・愛知 x イベント

名古屋・愛知 x イベント

名古屋・愛知のおすすめのイベントスポット

名古屋・愛知のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。紅葉の名所で開催される秋の祭典「香嵐渓もみじまつり」、最先端の現代美術を楽しもう「あいちトリエンナーレ」、豊作と災い除けを祈る祭り。千木は魔除けのご利益があるとされる「歩射神事」など情報満載。

  • スポット:113 件
  • 記事:8 件

名古屋・愛知のおすすめエリア

名古屋・愛知の新着記事

名古屋グルメ!【台湾ラーメン】うま辛!リピーター続出!

唐辛子などで味付けした“ピリ辛ミンチ”をトッピングした台湾ラーメン。“うまさ”と“辛さ”が融合した“...

名古屋駅周辺グルメ!おすすめ14スポット!

名古屋・覚王山の観光テーマはこれ!覚王山アパートの昭和レトロな雰囲気と歴史とアートを楽しもう!

名古屋のなかでも歴史とアートが同居する町、覚王山。寺院や別荘がありながら、パティスリーや雑貨店も点在...

【名古屋城】城内の名所めぐり♪見どころをチェック!

広い城内には由緒ある二之丸庭園や櫓などの見どころがいっぱい!築城時の名残にふれられる散策プランを立て...

香嵐渓~茶臼山を高原ドライブ! おすすめのコースをご案内

紅葉の名所として知られる香嵐渓をはじめ、南アルプスの壮観な景色を望む茶臼山を目指すドライブコース。四...

【名古屋城】華麗な本丸御殿の復元がついに完成!

名古屋で人気の手羽先の店6選!おすすめの老舗&名店はこちら!

子どもも大人も大好きな名古屋グルメといえば…手羽先の唐揚げ。全国的に有名な風来坊と世界の山ちゃんをは...

【渥美半島】絶品どんぶり!山海の幸が盛りだくさん!

【渥美半島】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

「菜の花浪漫街道」と呼ばれる国道259号と42号は1月頃から一面に咲く菜の花が見事。海岸線など風光明...

名古屋の美術館・博物館でアートな旅を楽しもう!

名古屋には、世界に誇る名作が鑑賞できる美術館・博物館から、デザイン製品ギャラリー、体験型施設まで魅力...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 113 件

名古屋・愛知のおすすめのイベントスポット

香嵐渓もみじまつり

紅葉の名所で開催される秋の祭典

燃えるように赤く色づいた、約4000本のもみじが川面に映る様は息を呑むほどの美しさ。日本有数の紅葉の名所で行われるまつりは、お茶会、和太鼓の演奏、陶器展、チンドンパレードなど紅葉狩りとともに楽しめるにぎやかな催しが多数。また、期間中は日没から午後9時までライトアップされ、幻想的な夜の紅葉が楽しめる。

香嵐渓もみじまつり
香嵐渓もみじまつり

香嵐渓もみじまつり

住所
愛知県豊田市足助町香嵐渓
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、香嵐渓下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月
営業時間
9:00~21:00(天候及び混雑具合により若干異なる)
休業日
情報なし

あいちトリエンナーレ

最先端の現代美術を楽しもう

2010年を初回に3年ごとに定期開催する日本最大級の国際芸術祭。現代美術を軸に、舞踊やオペラなど舞台芸術も含めた多彩なアートが愛知芸術文化センターをはじめ名古屋の街中で繰り広げられる。

あいちトリエンナーレ

住所
愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-2(愛知芸術文化センター)など市内各地
交通
イベントにより異なる
料金
イベントにより異なる
営業期間
8月中旬~10月下旬(3年ごと)
営業時間
イベントにより異なる
休業日
イベントにより異なる

歩射神事

豊作と災い除けを祈る祭り。千木は魔除けのご利益があるとされる

豊作と災い除けを祈る祭り。神楽殿前庭に設置された的に初立・中立・後立の各2人の神職がそれぞれ6本、計36本の矢を放つ。大的の千木は魔除けのご利益があるとされる。

歩射神事

歩射神事

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮本宮 神楽殿前庭
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月15日
営業時間
13:00~、奉告の儀は10:00~
休業日
情報なし

カッチン玉祭

へその緒の形をした飴は「カッチン玉」と呼ばれている

「カッチン玉」と呼ばれるへその緒をかたどった飴が売り出され、安産・生育のご加護を得ようと多くの参拝者が訪れる。境内には100軒以上の露店が連なり賑わいを見せる。

カッチン玉祭
カッチン玉祭

カッチン玉祭

住所
愛知県名古屋市東区矢田南1丁目6-37六所神社
交通
地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
2月26日
営業時間
9:00~17:30
休業日
情報なし

世界コスプレサミット

世界のコスプレイヤーが名古屋に集結

日本のアニメとマンガを愛するコスプレイヤーが世界中から集結。メインイベントは「世界コスプレチャンピオンシップ」。各代表メンバーがコスプレ世界一を競う。

世界コスプレサミット

住所
愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1オアシス21ほか
交通
地下鉄栄駅からすぐ

大府七福神めぐり

市内の七福神が一箇所に集まる特別拝観日

市内の寺に祭られている七福神が一箇所に集まり公開される特別拝観日。ご祈祷、豆まき、ご朱印の押印が行われ、多くの参拝客で賑わいを見せる。

大府七福神めぐり
大府七福神めぐり

大府七福神めぐり

住所
愛知県大府市大日寺、地蔵院、普門寺、光善寺、地蔵寺、淨通院、賢聖院
交通
JR東海道本線大府駅から徒歩10分
料金
大府七福神巡拝朱印帳=200円/
営業期間
節分の前の日曜
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

ツインアーチのメリークリスマス

テーマに合わせた幻想的なイルミネーションが園内を彩る

毎年ごとにテーマを決め、テーマにあわせた幻想的なイルミネーションが園内を彩りクリスマスムードいっぱい。展望階からのイルミネーションの眺めは息を飲む美しさだ。

ツインアーチのメリークリスマス

ツインアーチのメリークリスマス

住所
愛知県一宮市光明寺浦崎21-3国営木曽三川公園138タワーパーク
交通
JR東海道本線尾張一宮駅から名鉄バス一宮総合体育館行きで20分、138タワーパーク下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/ (ツインアーチ138は大人500円、小人200円)
営業期間
11月中旬~12月25日
営業時間
17:00~21:00、期間中の土・日曜、祝日、12月の金曜、祝前日は~22:00
休業日
期間中無休

豊田おいでんまつり

「おいでん踊り」や「リトルおいでん」など踊りが主役の夏祭り

軽快なディスコや民踊調の「おいでん踊り」や子どもたちによる「リトルおいでん」など、踊りが主役の参加型夏祭り。約1万発の花火が最終日を華麗に飾る。

豊田おいでんまつり
豊田おいでんまつり

豊田おいでんまつり

住所
愛知県豊田市中心市街地一帯、矢作川河畔の白浜公園一帯
交通
名鉄三河線豊田市駅からすぐ(おいでんファイナル会場)
料金
要問合せ
営業期間
6月中旬~7月下旬
営業時間
イベントにより異なる、おいでんファイナルは17:00~20:30、最終日の花火大会は19:10~21:00
休業日
情報なし

覚王山秋祭

参道ミュージアムの最終日に2日間行われ、多くの来場者で賑わう

「日泰寺」で知られる覚王山の毎年の恒例行事。参道ミュージアムの最終日に2日間行われ、その日限りのカフェや、参加型ワークショップ、フリーマーケットなどが行われる。

覚王山秋祭

住所
愛知県名古屋市千種区覚王山商店街日泰寺参道
交通
地下鉄覚王山駅からすぐ

三谷祭

元禄時代から受け継がれる「天下の奇祭」

1番の見どころは「海中渡御」。4台の山車が海に曳き入れられ、およそ300mに渡って進む。水しぶきを上げながら進む様子は迫力満点だ。

三谷祭

三谷祭

住所
愛知県蒲郡市三谷町町内各所
交通
JR東海道本線三河三谷駅から無料シャトルバスで5分(三谷温泉海水浴場)
料金
要問合せ
営業期間
10月第3土曜、第4日曜
営業時間
海中渡御は10:45~(日曜)
休業日
情報なし

覚王山 春祭

個性的なショップとイベントが盛りだくさんな商店街の春の風物詩

覚王山周辺で個性的なフリーマーケット、ワークショップが出店される。ステージでは三味線、ジャンベなどのパフォーマンス、食べ物ブースでは多国籍料理を堪能できる。

覚王山 春祭

覚王山 春祭

住所
愛知県名古屋市千種区山門町日泰寺参道
交通
地下鉄覚王山駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
4月第2土・日曜
営業時間
10:00~18:00
休業日
情報なし

豊橋祇園祭

本祭の神輿渡御と戦国時代から続く伝統の花火が名物

多くの武将から信仰を集めた吉田神社で行われる祭事。崇敬が厚かった源頼朝の行列を再現した神輿渡御が本祭で、鎌倉・平安時代の衣装をまとった行列が練り歩く。また永禄元(1558)年に吉田城で発祥したといわれる手筒花火が地元の氏子たちによって奉納されるほか、打ち上げ花火大会も多くの見物客でにぎわう。

豊橋祇園祭
豊橋祇園祭

豊橋祇園祭

住所
愛知県豊橋市関屋町吉田神社、豊川河畔ほか
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の金~日曜
営業時間
土曜の打上げ花火大会は18:00~、日曜の本祭は17:00~(要確認)
休業日
情報なし

朝倉の梯子獅子

櫓の上で演じられる獅子舞は迫力満点

牟山神社の例祭の神事として31段の梯子と高さ約9mのやぐらの上で獅子舞が演じられる。約30分のアクロバティックな演技は手に汗握る迫力だ。県指定の無形民俗文化財。

朝倉の梯子獅子

朝倉の梯子獅子

住所
愛知県知多市新知東屋敷2牟山神社
交通
名鉄常滑線朝倉駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
10月第1土・日曜
営業時間
19:00~、日曜は11:00~
休業日
情報なし

御田神社御田植祭

五穀豊穣を御田神社で祈る、特殊神事

熱田神宮境内の御田神社で行われる五穀豊穣を祈る祭り。4人の巫女が早乙女に扮し、陪従(べいじゅう)の歌う田歌に合わせて舞う様子が美しい、古式ゆかしい特殊神事。

御田神社御田植祭

御田神社御田植祭

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
6月18日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

尾張津島秋まつり

伝統祭り。はっぴ姿の子ども達による子ども獅子などが楽しめる

18世紀初頭に始まった伝統の祭り。初日ははっぴ姿の子供たちによる子供獅子が、2日目は16台の豪華な山車と4台の石採祭車が町を練り歩く。美しく盛大な様子は見もの。

尾張津島秋まつり

住所
愛知県津島市市内一円津島神社ほか
交通
名鉄津島線津島駅から徒歩15分(津島神社)
料金
情報なし
営業期間
10月第1土・日曜
営業時間
要問合せ
休業日
情報なし

せと陶祖まつり

祭典ほか陶磁器廉売市、作陶の公開実演などもあり家族で楽しめる

瀬戸の陶祖・加藤四郎左衛門景正をしのぶ祭り。祭典のほか市内各所の販売店や窯元では陶磁器廉売市を開催。作陶の公開実演など、家族で楽しめるイベントも多数行われる。

せと陶祖まつり

せと陶祖まつり

住所
愛知県瀬戸市市内各所陶彦神社ほか
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩10分(陶彦神社)
料金
要問合せ
営業期間
4月第3土・日曜
営業時間
各地域により異なる
休業日
情報なし

砥鹿神社例祭

時代装束の神輿渡御や少年流鏑馬など、歓声がわき賑わう

三河の一宮として知られる砥鹿神社の例祭。神幸祭では獅子を先頭に時代装束の神輿渡御が行われる。12頭の馬が登場する少年流鏑馬では歓声がわきあがり、祭りは最高潮に。

砥鹿神社例祭

砥鹿神社例祭

住所
愛知県豊川市一宮町西垣内2砥鹿神社
交通
JR飯田線三河一宮駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
5月4日
営業時間
10:00~(神幸祭14:00~、流鏑馬式16:00~)
休業日
情報なし

蒲郡まつり納涼花火大会

大迫力の太平洋岸最大級「正三尺玉」は必見

豪快無比、太平洋岸最大の正三尺玉が一晩に3発も打上げられる。開いたときの直径が650mにもなり、まばゆい光が夜空に炸裂し、その轟音は体の芯をも揺るがす。

蒲郡まつり納涼花火大会

蒲郡まつり納涼花火大会

住所
愛知県蒲郡市栄町蒲郡市市民会館周辺
交通
JR東海道本線蒲郡駅から徒歩5分
料金
観覧席(ブルーシート)=4000円(1名)/
営業期間
7月下旬の日曜
営業時間
19:30~21:00
休業日
情報なし

道風祭記念「野外大揮毫大会」

紙に参加者が思い思いに揮毫し、腕を競い合う。毎年開催される

毎年11月3日に開催。庄内川の河原に広げられた長さ約80mの紙に参加者が思い思いに揮毫し、腕を競い合う。道風記念館周辺では「筆供養」などが行われ、出店で賑わう。

道風祭記念「野外大揮毫大会」

道風祭記念「野外大揮毫大会」

住所
愛知県春日井市松河戸町松河戸グラウンド、道風記念館周辺
交通
JR中央本線勝川駅から無料シャトルバスで7分(松河戸グラウンド)
料金
情報なし
営業期間
11月3日(雨天中止)
営業時間
揮毫大会13:00~14:00(受付は道風公園にて12:00~)、表彰式15:00~
休業日
情報なし

設楽原決戦場まつり

設楽原古戦場を舞台に鉄砲隊や武者行列など当時の様子を再現する

日本で初めて鉄砲が大量に使われた、天正3(1575)年の長篠・設楽原の戦い。その設楽原古戦場を舞台に鉄砲隊の演武や武者行列などが行われ、当時の様子が再現される。

設楽原決戦場まつり
設楽原決戦場まつり

設楽原決戦場まつり

住所
愛知県新城市竹広信玄塚、馬防柵再現地ほか
交通
JR飯田線三河東郷駅から徒歩15分(馬防柵再現地)
料金
要問合せ
営業期間
7月第1日曜
営業時間
9:00~14:30
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む