名古屋コーチンが食べられる本場名古屋のおすすめ店をご紹介!
全国的に有名な名古屋コーチンはコクある旨みが魅力のブランド地鶏!風味と歯ごたえの良さは格別でどんな料理で食べてもワンランク上のおいしさ。...
なごやめしの中でも特に男性に人気なのが、あんかけスパ。
スパイシーな味と食べ応えに魅了される人が多く、ご当地麺料理として定着てします。
元祖の店を訪れておなじみの味を確かめたら、アレンジ系にチャレンジしてみるのもおすすめ。
まっぷるが太鼓判を押すお店をご紹介します。
スパイシーな“あん”を太麺にからめて食べるスパゲッティ。濃いめの味でボリュームがあり、男性のファンが多い。トッピングする具のバリエーションも豊富で、選べる楽しさもある。
栄
あんスパの元祖ならではの味とボリュームに大満足!
1963(昭和38)年、創業者の横井博さんがイタリア家庭料理のミートソースをヒントにして、ヨコイのソースを考案。野菜と肉のうま味が凝縮されたピリ辛ソースと極太麺、豊富なトッピングが特徴のスパゲッティは、何度も食べたくなると評判だ。
行列
日曜の昼時がもっとも混雑するが、待ち時間は10~15分程度。平日のランチタイムはビジネスマンが多く、並んでいても回転が速い
店舗情報
ヨコイKITTE名古屋店
ヨコイ錦店 など愛知県内に全3店舗
予約
不可
ランチタイムには多くのビジネスマンでにぎわう
ヨコイのトッピングは種類豊富で、約30種類がスタンバイ。
ミラネーズ
赤ウインナーやハム、ベーコンなどが使われ、ボリュームがある
+
カントリー
玉ねぎ、ピーマン、トマト、マッシュルームをトッピンなど野菜がたっぷり
⇩
ミラカン(サラダ付)990円
ウインナーやハム、野菜がたっぷり入った人気ナンバーワンメニュー
●麺
直径2.2mmの極太麺を使用。ボイルして冷水でしめ、寝かせて置いたものを、提供前にラードで炒める
●ソース
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、牛肉のミンチなどを元に約1週間かけて完成するオリジナルソース
栄
定番とクラシックの2種類のソースが自慢
昭和36(1961)年創業のあんかけスパ発祥の店。タマネギやニンジン、トマトや牛ミンチを煮込んで作るソースは、時代のニーズに合わせて変化した定番と、濃厚なクラシックの2種類。好みに合わせてチョイスしよう。
ミートボール(950円)ジューシーなハンバーグと目玉焼きをトッピング。卵を絡めて味わうのがおすすめ
明るく広々とした店内。1人用のカウンター席も充実している
栄
2週間じっくり熟成したうま味たっぷりのソースが特徴
野菜のうま味を生かしたソースは、辛さを抑えたまろやかで優しい味わいだ。ウインナーと野菜たっぷりのミラカンや、トンカツがのるコートレット(1050円)など、メニューはすべてプラス100円で鉄板あんかけスパにできる。
ミラカン(970円)野菜たっぷりで栄養満点の一皿。タケノコの食感がアクセント
麺は普通サイズで330gと多め。具を1.5倍にもできる「でら盛り」(1130円)もある
伏見
素材のうま味を感じるコクのあるソース
ニンジン、トマト、タマネギなどの野菜を煮込み、辛さを抑えたコク深いソースが幅広い世代に人気。麺の量はレギュラーが400gとボリューム満点で、スモールからメガまで7段階あるので、好みの量を注文しよう。
行列
ランチタイムは12時40分頃まで行列ができる。待ち時間は10分程度。並んでいても回転が速い
店舗情報
名古屋市内全4店舗
予約
不可
台湾スパ(Rサイズ)
台湾ミンチと炒めたもやしとにらの香ばしい風味が食欲をそそる
カウンター席も多く、1人でも気軽に立ち寄れる
あんかけスパのおすすめスポットはわかりましたか?
定番の観光名所や、おすすめグルメなど、もっと詳しい名古屋の情報が知りたくなったら、こちらの記事もチェックしてくださいね!
名古屋観光に必要な情報を全部知りたい!
名古屋観光完全ガイド!1泊2日モデルプランやおすすめ観光スポット、名古屋グルメなど 名古屋を100%楽しむ観光ガイド
名古屋のおすすめモデルプランが知りたい!
【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
名古屋城&熱田神宮を詳しく知りたい!
名古屋の二大観光名所!名古屋城と熱田神宮のみどころ&その他おすすめの観光スポット
子連れにおすすめの観光スポットが知りたい!
名古屋駅から行けるおでかけスポットまとめ 名古屋市科学館、名古屋港水族館、ナガシマリゾートなど
名古屋グルメ 「なごやめし」のおすすめが知りたい!
名古屋グルメは濃い味が魅力!なごやめし11種完全ガイド ひつまぶし、手羽先、みそかつ、味噌煮込みうどんなど
名古屋の「モーニング」を詳しく知りたい!
ドリンク1杯で豪華な朝食!名古屋のモーニングを楽しむカフェ&喫茶完全ガイド
名古屋カルチャー・名古屋の食文化を詳しく知りたい!
【名古屋】出かける前に知っておきたいナゴヤカルチャー!
名古屋駅周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】名古屋駅で観光!みどころとやりたいこと 駅ビル・名古屋地下街など名古屋駅周辺の観光ガイド
栄周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】栄を観光!みどころとやりたいこと、おすすめグルメがわかる栄観光ガイド
大須周辺の観光情報が詳しく知りたい!
【名古屋】大須ってどんなところ?見どころやグルメ、楽しみ方など 大須を100%楽しむ観光ガイド!
名古屋観光の穴場が知りたい!
名古屋観光の穴場は?名古屋から行けるちょっとマイナーな覚王山・本山・金山の観光ガイド
【名古屋市 栄・夜ごはん】栄で夜を楽しめるとっておきのお店20選!栄で夜ごはんをするならどこがいい?
【名古屋駅近く・夜ごはん】名古屋駅近くで夜を楽しめるとっておきのお店20選!名古屋駅近くで夜ごはんをするならどこがいい?
【名古屋・夜ごはん】名古屋で夜を楽しめるとっておきのお店20選!名古屋で夜ごはんをするならどこがいい?
名古屋周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
【名古屋・おでん】味噌派?関西風出汁派?定番の具材、練り物、変わり種などにこだわった熱々のおでん!名古屋でおいしいおでんが食べられる店10選
【愛知県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!愛知のおすすめ紅葉スポット6件
【愛知県・バーベキュースポット】「四季折々の景観を楽しむバーベキュー」「自然を感じる公園でバーベキュー」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!愛知のおすすめBBQスポット8軒をご紹介!
【愛知県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!愛知の花火大会17選
名古屋の居酒屋おすすめ18選をご紹介!厳選した人気店なので間違いなし!
【名古屋のうなぎ】じつは冬が旬!名駅の行列店から江戸時代創業の老舗まで! 地元民に教えたいうなぎの人気店13選
名古屋発信で、愛知岐阜三重の情報を中心に広く、深く取り扱います。