【渥美半島】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
「菜の花浪漫街道」と呼ばれる国道259号と42号は1月頃から一面に咲く菜の花が見事。海岸線など風光明媚なスポットが点在するドライブに絶好のエリアだ。...
更新日: 2019年2月23日
山海の幸に恵まれた渥美半島。田原市の国道259号と42号沿いには多くの飲食店が建ち並び、各店が渥美半島の多彩な食材を盛り込んだオリジナル丼を提供している。2018年12月までは第5弾が開催中。
新鮮シラスを生と天ぷらで味わう
ランチは、シラスや大アサリなど、太平洋や三河湾で獲れる新鮮な魚介を使った多彩な丼メニューが好評。アットホームな雰囲気と手ごろな価格が観光客にも人気が高く、リピーターも多い。
夜は魚介系やオリジナルの料理が食べられる居酒屋として人気
生はトロトロプリプリ、天ぷらはホロリとした食感!
生しらす2色丼 1180円
赤羽根港に揚がったシラスを、生と天ぷらで味わう。生はウズラの卵などと絡めて食べよう
大アサリのスープが口の中にあふれ出る!
地元の新鮮な魚介や野菜を使い、食材本来のうま味を味わえる天ぷらが好評。衣はサクサク軽めで食べやすく、また、どのメニューを注文してもボリュームがあり、満足度が高い。
店内はすべて座敷席で、ゆったりくつろげる
肉厚のアサリは噛むごとにうまみたっぷりのスープが広がる
大あさり味噌かつ丼 920円
大アサリと野菜を薄めの衣で包みフライに。自家製味噌の特製ダレも美味。味噌汁、漬け物、果物付き
柚子や大葉、ゴマの風味がシラスの塩気にマッチ
赤羽根漁港で水揚げされたシラスを、たっぷりと使ったメニューが自慢。シラスと自家製野菜を揚げたしらすかき揚げや、だしの味わいが効いたうどんも人気のメニューだ。
本格的な和食を手頃な価格で提供
潮の香りが豊かに広がるシラスは、新鮮さの証
赤羽根しらす丼 880円
ふんだんにのったシラスが上品に香る。とびこが鮮やかさをプラス
港直送の新鮮魚介!豪快な海鮮丼にうっとり
1888(明治21)年創業の寿司店。すぐそばの伊良湖港より仕入れる魚介は、新鮮そのもの。お得なランチメニューをはじめ、鮮魚を使った料理が豊富にそろう。
三河湾で水揚げされた旬の新鮮魚介がたっぷり!
貝入り丼 1110円
伊良湖で獲れる季節ごとのさまざまな魚介が盛り付けられる
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。