関西 x 懐石料理
関西のおすすめの懐石料理スポット
関西のおすすめの懐石料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本当の米のうまさを知る渾身の米ざんまいコース「京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店」、コロンとかわいい小さな豆すし「祇をん 豆寅」、450年続く老舗の味をモダンなテーブル席で「二軒茶屋 中村楼」など情報満載。
- スポット:88 件
- 記事:26 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
滋賀【信楽】信楽を観光しよう♪ 工房&窯元めぐり
京都【清水寺周辺】おすすめ観光スポットをチェック!
兵庫【淡路市・東海岸】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
奈良【平城京跡エリア】おすすめランチ! こだわり素材の名店!
淡路島【洲本市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
大阪ミナミの道具屋筋こと「千日前道具屋筋商店街」は食のプロ御用達!
織田信長ゆかりの名城6選 信長ゆかりの城をめぐる旅
神戸【北野】異国を感じるおしゃれレストランが点在!
大阪おもしろクルーズ!水都をめぐるオススメは?
淡路島 ペットと泊まれるグランピング施設 おすすめ7選
1~20 件を表示 / 全 88 件
関西のおすすめの懐石料理スポット
京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店
本当の米のうまさを知る渾身の米ざんまいコース
京都の老舗米穀店のアンテナショップともいうべき存在で、5ツ星お米マイスターが吟味した逸品を、料理長がさまざまな料理に仕上げてくれる。甘みや食感のバランスが最高の一膳を楽しめる。


京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側296
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- 儀兵衛の三色御膳=2440円/米ざんまいコース「祇園」=6990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、18:00~21:00(L.O.、要予約)
- 休業日
- 無休
祇をん 豆寅
コロンとかわいい小さな豆すし
名物は豆すしを中心とした豆皿懐石。旬の食材や京野菜をふんだんに使った料理が少しずつ多種に楽しめる。ランチでは先付けからデザートまで懐石仕立ての豆すし膳が人気。


祇をん 豆寅
- 住所
- 京都府京都市東山区花見小路下ル歌舞練場前
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- 豆すし懐石(夜)=10780円~/豆すし豆皿膳(昼)=6800円/豆すし膳(昼)=4800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
- 休業日
- 無休(年末休)
二軒茶屋 中村楼
450年続く老舗の味をモダンなテーブル席で
八坂神社鳥居内の参道にある老舗料理店。ミニ会席には炊き合わせなどが9~10品付く。懐石料理は要予約。モダンなイス席で手軽な昼懐石が京都らしい庭を眺めながら楽しめる。


二軒茶屋 中村楼
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町八坂神社鳥居内
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車、徒歩3分
- 料金
- 昼の懐石=5400円~(椅子席)・12420円~(座敷)/夜の懐石=11880円~(椅子席)・16146円~(座敷)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~19:00(入店、要予約)
- 休業日
- 水曜(臨時休あり、12月26~31日休)
南禅寺参道 菊水
会席とともに楽しみたい季節に染まる庭園の美
南禅寺の近く、元呉服商の別荘地にある料理旅館。鱧や京野菜、豆腐など地元の食材を使う季節感ある京料理は、熟練の料理長が腕をふるう。庭を眺める個室で楽しめる。
南禅寺参道 菊水
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町31
- 交通
- 地下鉄蹴上駅から徒歩10分
- 料金
- 湯豆腐コース=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00 (L.O.)、14:30〜17:00、17:30~22:00(L.O.20:00、ドリンクはL.O.21:30)
- 休業日
- 無休
祇園くらした
熟練の腕が光る懐石料理
祇園甲部歌舞練場の北門前に、しっとりたたずむ京町家。ご主人が毎日みずから市場へ足を運び、吟味した食材を用いて季節の香る料理で客をもてなす。和食の伝統を守りつつも独創性の光る料理だ。懐石料理のほか、南禅寺御用達の服部の豆腐を使った湯豆腐膳や、京都のもち豚を使った豆乳鍋会席なども用意している。


祇園くらした
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-157
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 料金
- 湯豆腐膳=3000円~(昼)・4000円(夜)/コース(昼)=4400円/夜の懐石=5500円~/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休
祇園うえもり
豆腐に湯葉も楽しめる気軽な京料理の店
新鮮な天然ものなど季節素材を使う京会席はもちろん、湯豆腐と湯葉の会席が人気。「静家」のくみあげゆばから始まるメニューで「半兵衛麩」の平ゆばや自家製ちりめんじゃこのご飯も楽しみ。予約がおすすめ。
京料理 ゆどうふ 竹仙
お寺の境内で湯豆腐を味わう
清凉寺境内で湯豆腐懐石が味わえる。昼のゆどうふおきまりは、ごま豆腐、炊き合せ、合え物、油物などが付く。古刹の風情を楽しみながら食事ができる店。予約がのぞましい。
京料理 ゆどうふ 竹仙
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46清凉寺境内
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
- 料金
- ゆどうふおきまり(昼)=3850円・4400円/ゆどうふ懐石(要予約)=5500円・7700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店17:00)、17:00~20:30(閉店21:30、10~25名の予約のみ、要予約)
- 休業日
- 木曜、4・11月は無休(夏・冬期は臨時休あり)
塔の茶屋
移りゆく季節を盛る大和の伝統料理
50年以上馴れ親しんだ興福寺のおひざ元から、ならまちへ移転。季節を上品に盛りつけた茶がゆ弁当が楽しめる。緑茶でさらりと炊き上げた茶がゆは、仕上げに振りかけられた緑茶が香り高い。古美術品の器で供される茶がゆ懐石もある。


塔の茶屋
- 住所
- 奈良県奈良市南城戸町18
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩12分
- 料金
- 茶がゆ懐石=5500円~/茶がゆ弁当=2530円/ (茶粥懐石は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00(ランチは~16:00、夜は予約のみ)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休
嵐山 熊彦
嵐山 熊彦
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町5-1
- 交通
- 嵐電 嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
- 料金
- 湯豆腐会席=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30、17:00~20:00
- 休業日
- 木曜、不定休
花水庵
京料理を地元銘洒とともに
知恩院の参道にある和順会館にある懐石から精進料理まで多彩に楽しめる和食店。旬の食材を蒸料理でヘルシーに味わおう。

花水庵
- 住所
- 京都府京都市東山区林下町400知恩院 和順会館 B1階
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車、徒歩10分
- 料金
- 朝食=1944円~/昼食=2700円~/夕食=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~10:00(閉店)、11:30~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
- 休業日
- 無休
おもてなしダイニング福亭
播磨のおいしい魚介を堪能する自慢のランチ
姫路や室津の漁港で獲れた鮮度抜群の魚介を中心に、目にも鮮やかな和食メニューを提供してくれる。プライベート感覚で楽しめる落ち着いた雰囲気の店内で、旬の魚を堪能したい。

おもてなしダイニング福亭
- 住所
- 兵庫県姫路市亀井町75
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩5分
- 料金
- 日替り膳(昼)=1620円/おでん定食(昼)=1500円/お造里膳=1890円/鮮魚の5種盛り(夜)=1944円/姫路おでん(夜)=162円~/姫路おでん5種盛り(夜)=1058円/穴子の出し巻き(夜)=972円/炭火焼コース菜月(夜)=3240円/ (個室はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:00)、土曜の昼は11:00~14:30(閉店15:00)、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)、日曜は11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 無休(12月30日~翌1月3日休)
平等院表参道 竹林
2階の座敷では宇治川の流れを眺めながら食事が楽しめる
平等院門前にあり、2階の座敷で宇治川の流れを眺めながら食事が楽しめる。あさぎり御膳は昼のみのサービスメニューで、自家製のわらび餅が付く。夜はおまかせ懐石が好評。

平等院表参道 竹林
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華21
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩8分
- 料金
- あさぎり御膳(昼)=3888円/京懐石(夜)=8640円~/抹茶生麩饅頭(5個入)=1296円/ (サービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、16:30~19:30(L.O.)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
千寿亭
コシのある手延べそうめんを四季折々の多彩な味わいで
嘉永3(1850)年創業のそうめんの老舗「池利」直営の食事処。大和地鶏のだしで味わうつけ麺をはじめ、葛入りそうめん、トマト味噌にゅうめんなど工夫を凝らした豊富なメニューが楽しめる。手ごろな会席風のお膳も人気。
千寿亭
- 住所
- 奈良県桜井市芝293
- 交通
- JR桜井線三輪駅から徒歩10分
- 料金
- 冷やし素麺=810円/天ぷらにゅうめん=982円/そうめん懐石「山の辺」=2808円/冷やしそうめん(天ぷら付)=1004円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店18:00)
- 休業日
- 金曜、金曜が祝日または毎月1日の場合は前日休、6・7月は無休
御料理 辰むら
気軽に和食が味わえて通いたくなる店はアットホームさも魅力
四条西木屋町下ルの繁華街にありながら、静かな路地に面し隠れ家的存在。名店で修業を重ねた店主による料理は、季節の味わいと和だしのおいしさを知る一皿。夜はアラカルトもあり気軽さが増す。


御料理 辰むら
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町四条下ル船頭町197
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 昼=1900円/夜=6500円~/アラカルトさわらの幽庵焼き=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:00(入店)、17:30~21:00(入店)
- 休業日
- 日曜(臨時休あり)
月日亭 近鉄奈良駅前店
ゆきひらで炊くやさしい味
近鉄奈良駅のすぐ近くにある店、伝統の古都の味を気軽に満喫できる。旬の素材にこだわっており、地元の食材を使用している。奈良県産米ヒノヒカリを吉野産ほうじ茶で炊きあげた「大和茶粥膳」がおすすめ。

月日亭 近鉄奈良駅前店
- 住所
- 奈良県奈良市東向中町6奈良県経済倶楽部ビル 2階
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
- 料金
- 大和茶粥膳(天ぷら、炊き合わせ付)=2700円/点心膳=1580円/会席=3240円~/柿の葉寿司とにゅう麺膳=1620円/大和牛肉重=1950円/ (個室サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店16:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
祇園ゆやま
京懐石に加えて鴨ロースの石焼きも絶品
京料理の名店で修業した主人が腕をふるう。カウンターと座敷1室のこぢんまりとした店ながら、旬の魚と京野菜を使った本格懐石料理がコースや一品料理で楽しめる。


祇園ゆやま
- 住所
- 京都府京都市東山区新橋通花見小路東入ルアートハイツ 1階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
- 料金
- 昼懐石=3800円・5800円/夜懐石=8400~13600円/日本酒(1合)=900円/ビール(中)=800円/ (夜はサービス料別7%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店23:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
旬菜美味温泉料理 和華
店主の技を駆使した料理で旬の食材を堪能する
白浜のホテルで長年、料理長を務めた店主が腕をふるう懐石料理店。季節ごとの旬の食材や、新鮮な地元の海の幸をふんだんに取り入れた料理の数々を手ごろな値段でいただける。高級感のある落ち着いた店内で、贅沢ランチを味わおう。


旬菜美味温泉料理 和華
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町3305-5たまきビル 1階
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜バスセンター前下車、徒歩5分
- 料金
- 季節の松花堂弁当(15食限定)=1280円/温泉御膳(10食限定)=1800円/懐石コース(要予約)=3500~10000円/海鮮サラダ=1030円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00、日曜は昼のみ、木曜は夜のみ)
- 休業日
- 不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
右源太
旬の素材の魅力が存分に引き出された料理
貴船神社とゆかりのある、由緒ある料理旅館。旬の食材の魅力を引き出した本格的な京懐石には定評がある。

右源太
- 住所
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町76
- 交通
- 叡山電鉄鞍馬線貴船口駅から京都バス33系統貴船行きで5分、終点下車、徒歩7分(貴船口駅から送迎あり)
- 料金
- 川床会席=7452円(昼)・11178円(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店20:30、要予約)
- 休業日
- 不定休