トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 姫路・播磨 > 姫路 > 

【書寫山圓教寺】姫路が誇る山上寺院で修行体験!

jigen

更新日: 2021年6月25日

この記事をシェアしよう!

【書寫山圓教寺】姫路が誇る山上寺院で修行体験!

NHKのドラマやハリウッド映画のロケ地にもなった書寫山圓教寺は、西の比叡山とよばれる大寺院。山間の自然と悠久の歴史を肌で感じながら、心静かに修行体験してみよう。

書寫山圓教寺

標高371mの山上に荘厳な伽藍が次々と現れる、966(康保3)年開基の天台宗の名刹。延暦寺、大山寺と並ぶ天台宗の三大道場のひとつで、国指定の史跡になっている境内には大講堂や食堂、摩尼殿をはじめとした重要文化財の見どころが多数ある。

書寫山圓教寺

寺院と自然の調和が見事な美しさ。正面の建物は大講堂

書寫山圓教寺

奥之院で圓教寺開山の性空上人を祀る開山堂や護法堂などが見られる

書寫山圓教寺

壮大な懸け造りの摩尼殿は圓教寺のシンボル的な建物

アクセスアドバイス

圓教寺に行くにはバスか車で書寫山をめざし、ふもとからロープウエーに乗るのが基本(片道600円、往復1000円)。ロープウエー山上駅からはマイクロバスを利用するとラク。歩くと登りの山道は20分ほどかかる。

アクセスアドバイス

季節のよい時期は山上から圓教寺まで歩くのも◎

書寫山圓教寺

住所
兵庫県姫路市書写2968
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス書写山ロープウェイ行きで30分、終点で書写山ロープウェイに乗り換えて4分、山上下車、徒歩20分
料金
見学料=500円、1000円(マイクロバス利用の場合)/ロープウェイ(片道)=大人600円、小人300円/ロープウェイ(往復)=大人1000円、小人500円/般若心経写経体験=1000円/花びら写経体験=300円/座禅(止観)体験=1000円/健康道場(一泊二日修行体験)=12000円/一日修行体験=5000円/

修行の一【写経体験】

静寂に包まれてありがたい経をしたためる
写経道場がある食堂で、本格的な般若心経の写経や、手軽な花びら写経ができる。一字一仏(一字を記すと仏様を一体彫り上げるほどの功徳がある)といわれる写経を、一文字ずつ心を込めて書いてみよう。

【体験データ】
●般若心経写経体験/1000円、所要約1時間
●花びら写経体験/300円、所要約10分
※両体験とも摩尼殿または食堂で随時受付

修行の一【写経体験】

花びら写経は蓮の花がモチーフの5色の用紙から好きな色が選べる

修行の一【写経体験】

筆ペンでも気軽にチャレンジできる花びら写経

修行の二【坐禅(止観)体験】

姿勢を正して心を見つめるひとときを
重要文化財の常行堂で行う坐禅(止観)は、邪念をはらい本来の自分と向き合う貴重な体験。ご住職が坐禅の組み方から心得までゆっくりと教えてくれるので、時空を超えた禅の修行に身をおいてみよう。

【体験データ】
●坐禅(止観)体験/1000円、全日14:00開始、所要約1時間
※3日前までの予約が必要(受付は圓教寺本坊 079-266-3327)、寺院行事による時間変更や対応不可の日あり

※2021年4月現在休止中。再開時期等の詳細は圓教寺ホームページ参照

修行の三【一日修行体験/健康道場(一泊二日修行体験)】

日常から離れて修行僧の暮らしを体感
毎月1回、坐禅に写経、読経、食事作法を学んで精進料理をいただくなど、修行僧さながらの暮らしが実体験できる機会がある。自然の中で心と体を清める、非日常の世界を体感してリフレッシュしてみてはいかが。

【体験データ】
●健康道場(一泊二日修行体験)/1万2000円、月1回土曜・日曜開催、所要2日間
●一日修行体験/5000円、健康道場の1日目に開催、所要約6時間
※3日前までの予約が必要(受付は圓教寺本坊 079-266-3327)、各月の開催日は電話・圓教寺ホームページ等で要事前確認、定員になり次第受付締め切りの場合あり

※2021年4月現在休止中。再開時期等の詳細は圓教寺ホームページ参照

ひと休みはこちら

はづき茶屋

摩尼殿の石段下にある茶店。弁当や定食、一品に甘味メニューをそろえ、気軽に立ち寄れる。

はづき茶屋

姫路みやげも販売する

はづき茶屋
はづき茶屋

ぜんざいや姫路おでん(各500円)が人気

はづき茶屋

住所
兵庫県姫路市書写2968書寫山圓教寺内
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス書写山ロープウェイ行きで30分、終点で書写山ロープウェイに乗り換えて4分、山上下車、徒歩20分
料金
ぜんざい=500円/姫路おでん=500円/うどん各種=500円/

姫路の新着記事

【姫路・ケーキ屋さん】駅近から郊外店まで!特別な日のデコレーションケーキや気軽なレギュラーケーキなど姫路のおいしいケーキ屋さん5選♪

兵庫県でおいしいケーキを味わえるエリアといえば、神戸のイメージが強い方が多いのではないでしょうか? 実は、日本初の世界遺産・姫路城で有名な姫路にも名店があるのです。 今回は、駅近でおみやげにも...

【姫路・パン屋さん】姫路駅周辺から郊外店まで地元で愛されるパン屋さんおすすめ5店~こだわりの小麦に焼き方までお店のセンスが光ります♪

日本初の世界遺産・姫路城をはじめ、赤穂城跡や龍野城跡など城や城跡が点在する姫路市。 観光地としても全国的に有名ですが、昔から城下町としても栄えていて、姫路駅周辺や姫路城近くには飲食店やショップが...

姫路でデートするなら!王道から穴場まで、デートで行きたいスポット20選

世界遺産・姫路城で有名な城下町、姫路。 姫路城を中心とした街中おすすめスポットに山間の書寫山圓教寺、ユニークすぎる太陽公園、サファリと遊園地が一緒になった姫路セントラルパークなど魅力的なスポット...

【姫路・おしゃれカフェ】姫路駅周辺の路地裏隠れ家カフェから郊外のカフェまで♪ スイーツ自慢やランチも充実の個性が光る姫路のおしゃれカフェ10選

日本初の世界文化遺産・姫路城の周辺や、のどかな郊外にたたずむ、姫路のおしゃれなカフェをご紹介。 散策のひと休みに立ち寄りたいお店や路地裏の隠れ家店、わざわざ目がけていきたい話題のおしゃれカフェも...

【兵庫】「おひとりさまゴルフ」1人予約 or 1人ラウンドができるゴルフコース5 選

1組4名でまわるのが基本のゴルフ。 これまでゴルフは、4人集まらないとプレーができないスポーツでした。 しかし、現在はコロナウイルスの感染対策もあり、単独プレーや、同伴者を集めなくても1人で予約で...
もっと見る
筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!