エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 祇園・清水寺・銀閣寺

祇園・清水寺・銀閣寺

祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。絶景あり賑わいあり京散歩の王道ロード「産寧坂」、「これぞ京都」の眺めのなかを歩きたい「八坂通」、実りをもたらす財運の女神「六波羅蜜寺」など情報満載。

  • スポット:751 件
  • 記事:90 件

祇園・清水寺・銀閣寺の魅力・見どころ

京都を代表する社寺が集まり、風情ある街並みが残る

世界遺産の「清水寺」、「銀閣寺」をはじめ、「南禅寺」、「平安神宮」、「知恩院」、「八坂神社」などの有名寺社が集まり、世界中から観光客が訪れる。とくに「二年坂」、「産寧坂(三年坂)」を通り、清水寺へ向かうコースは京都で最も有名な散策ルートで、石畳の通り沿いに多くの店が並ぶ。銀閣寺から疏水分流に沿う哲学の道を歩き、南禅寺に向かうのも人気の散策ルート。とくに春の桜は美しい。古い町家が並び、花街の雰囲気を感じられる祇園の散策も楽しい。

祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめエリア

祇園・清水寺・銀閣寺の新着記事

【京都】カフェトレンド!注目の最旬CAFEはここ!

老舗菓子舗や三ツ星料亭、ブランド店やお寺のコラボなど、続々登場のニューフェイス。インスタ映えもお約束...

今どき京都の最旬トピックス!とれたて情報まるわかり!

京都にあるのは古いものだけじゃありません。新しモノ好きの京都人たちのあいだで話題になっていることを、...

【京都】紅葉ライトアップ情報 清水寺・高台寺・永観堂・東寺など人気社寺から穴場まで!夜間拝観を一挙公開!

京都で人気の紅葉ライトアップ情報&夜間拝観を一挙公開!今や秋の京都の紅葉めぐりの定番となったライトア...

京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!

京都は言わずと知れた日本有数の紅葉スポットです。その中でもおすすめの、極上の紅葉名所社寺をご紹介しま...

京都の庭園はここがおすすめ!見どころを詳しくご紹介します

京都には数々の名庭園があるのをご存じですか?ご存じのとおり、清水寺や金閣寺、平等院をはじめ、京都には...

南禅寺周辺の紅葉立ち寄りスポット 湯豆腐の名店からカフェ情報満載!

湯豆腐発祥の地といわれる京都の南禅寺周辺には評判の料理店が充実しています。紅葉シーズンに美を極める疎...

【京都】秋グルメ!心ときめく和スイーツたち!

京旅のマストはやっぱり和素材の甘いもの。そぞろ歩きの途中に立ち寄りたい評判のお店をご紹介。

京都みやげにとっておきの和雑貨を♪ 手仕事が光る逸品を手に入れよう

京都のおみやげとして人気の和雑貨。はるか昔から日本人が愛用してきた手ぬぐいや地下足袋などの和のファッ...

清水寺周辺の人気カフェ9選!話題のスイーツをチェックしよう

清水寺を参拝したあとは、清水寺周辺の人気カフェで甘味とお茶を味わいながら休憩を♪清水寺周辺には、参道...

祇園周辺の神社とお寺を中心に見どころピックアップ!

京都祇園といえば、八坂神社の門前町として発展した、まさに京都の中心地。そんな祇園、東山エリアは神社や...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 751 件

祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめスポット

産寧坂

絶景あり賑わいあり京散歩の王道ロード

東山の木々と瓦屋根が重なり合う京都らしい風景。賑やかに並ぶカフェやみやげ物店に心奪われながらも、足元には気をつけて。転ぶと3年以内に死ぬという怖い噂も。

産寧坂
産寧坂

産寧坂

住所
京都府京都市東山区清水
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

八坂通

「これぞ京都」の眺めのなかを歩きたい

東大路通から東へ830mにわたって続く、八坂の塔への参道。全ての区間が東山区内に収まっている。石畳の道に古い街並が残る由緒ある通りだ。

八坂通
八坂通

八坂通

住所
京都府京都市東山区小松町ほか
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

六波羅蜜寺

実りをもたらす財運の女神

天暦5(951)年に空也上人が開いた寺。本尊は秘仏の十一面観音像。宝物館には口から仏の姿を吐く有名な空也上人像や平清盛像などを安置している。西国霊場第十七番札所。

六波羅蜜寺
六波羅蜜寺

六波羅蜜寺

住所
京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩7分
料金
宝物館=大人600円、中・高・大学生500円、小学生400円/ (30名以上の団体は50円引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、宝物館は8:30~16:30<閉館17:00>)
休業日
無休

ぎおん徳屋

ホッとするやさしい甘さ

海苔や甘醤油、ぜんざい、きな粉など、店長がおいしいと太鼓判を押したものが漆器にずらりと並ぶ。自分で焼いた餅に好みでまぶして食べるスタイル。人気の「花見こもち」は見た目も華やかで楽しい。

ぎおん徳屋
ぎおん徳屋

ぎおん徳屋

住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-127
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
料金
花見こもち=1550円/徳屋の本わらび餅=1250円/もちやきぜんざい=1050円/あんみつ=950円/お抹茶とお茶菓子=850円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

カフェレストランやよい

ごはんが止まらない、やよいのお茶漬膳

ちりめん山椒の名店「やよい」の離れにある北欧モダンカフェ。自家製佃煮を使ったおじゃこパスタや、山椒の香りのパウンドケーキなどを味わうことができる。

カフェレストランやよい
カフェレストランやよい

カフェレストランやよい

住所
京都府京都市東山区祇園下河原清井町481
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車、徒歩5分
料金
お茶漬け膳(デザート付)=1390円/おじゃこパスタ=1390円/茶々ゼリーパフェ=720円/おうす山椒パウンドケーキ=520円(イートイン)・410円(テイクアウト)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

哲学の道

紅葉を追いかけて詩情あふれる散歩道

銀閣寺から熊野若王子神社まで続く疏水沿いの散策路。道の名は、明治時代に哲学者の西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことに由来する。法然院近くには西田が詠んだ歌「人は人、吾はわれ也、とにかくに吾行く道を吾は行くなり」の石碑も見られる。道沿いの桜は日本画の巨匠、橋本関雪の夫人が寄贈したもので関雪桜と呼ばれ、春にはソメイヨシノをはじめ約450本の桜が約2kmの道を華やかに彩る。

哲学の道
哲学の道

哲学の道

住所
京都府京都市左京区浄土寺石橋~若王子橋
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、銀閣寺道下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

知恩院

華頂山を望む壮大な伽藍

法然上人が念仏の教えを広め、入滅した地に建つ浄土宗の総本山。国宝の三門や日本三大梵鐘の銅鐘など、見どころが多い。「鶯張りの廊下」ほか知恩院七不思議でも有名。

知恩院
知恩院

知恩院

住所
京都府京都市東山区林下町400
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、知恩院前下車、徒歩5分
料金
拝観料=無料、夜間特別拝観料は別途/方丈庭園=400円/友禅苑=300円/ (30名以上の団体は大人270円、障がい者手帳持参で本人のみ拝観料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
無休

祇園麺処むらじ RAMEN MURAJI KYOTO GION

風情漂う京町屋でヘルシーな濃厚鶏白湯ラーメンを堪能

女性店主が営む路地裏ラーメン店。厳選した国産鶏ガラのスープは濃厚ながらも後味すっきりで自家製麺と相性抜群。祇園らしい風情ある内装も魅力。

祇園麺処むらじ RAMEN MURAJI KYOTO GION

祇園麺処むらじ RAMEN MURAJI KYOTO GION

住所
京都府京都市東山区清本町373-3
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
ラーメン鶏黒(しょうゆ)=896円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、土曜は11:30~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:30~19:30(閉店20:00、材料がなくなり次第閉店)
休業日
不定休

清水坂

清水寺に向かう人々で大賑わい

東大路通から清水寺へと続く参道。とくに産寧坂との合流点から清水寺へ至る道の両側には、清水焼や京焼、漬物などを売るみやげ物屋や食事処が軒を連ねる。

清水坂
清水坂

清水坂

住所
京都府京都市東山区清水
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

よーじや 祇園店

京都コスメの大定番

明治37(1904)年創業。あぶらとり紙を看板商品とする化粧品店。広い店舗内には、すべてのオリジナル商品が取りそろえられている。2階には化粧品や伝統化粧道具などもある。近隣にカフェもある。

よーじや 祇園店

住所
京都府京都市東山区祇園四条花見小路東北角
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分

京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店

本当の米のうまさを知る渾身の米ざんまいコース

京都の老舗米穀店のアンテナショップともいうべき存在で、5ツ星お米マイスターが吟味した逸品を、料理長がさまざまな料理に仕上げてくれる。甘みや食感のバランスが最高の一膳を楽しめる。

京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店
京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店

京の米料亭 八代目儀兵衛 祇園本店

住所
京都府京都市東山区祇園町北側296
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
儀兵衛の三色御膳=2440円/米ざんまいコース「祇園」=6990円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、18:00~21:00(L.O.、要予約)
休業日
無休

平安神宮

白砂が美しいしだれ桜の名所

平安遷都1100年を記念して明治28(1895)年に創建。桓武天皇と孝明天皇を祭神とし、平安京の大内裏を8分の5の大きさに縮小して造られた社殿は朱塗りの柱に碧の瓦が空に映える。広大な神苑は小川治兵衛の作庭で、四季折々に美しい花木に彩られる。10月22日の時代祭が有名。

平安神宮
平安神宮

平安神宮

住所
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
料金
神苑=600円/開運厄除け桃守=800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名神苑拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門)、11月1日~翌2月14日は~17:00(閉門)、2月15日~3月14日、10月は~17:30(閉門)
休業日
無休

くろ谷 金戒光明寺

黒谷さんの名で親しまれる

比叡山を下りた法然上人がこの地に草庵を結んだのが起源。浄土宗の大本山で、幕末には京都守護職に任命された会津藩の本陣が置かれた。徳川秀忠菩提の三重塔は重要文化財になっている。

くろ谷 金戒光明寺
くろ谷 金戒光明寺

くろ谷 金戒光明寺

住所
京都府京都市左京区黒谷町121
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで30分、岡崎道下車、徒歩10分
料金
庭園特別拝観(秋)=大人1000円、小人500円/山門特別拝観(秋、山門のみは無し)=共通大人1600円、小人800円/ (特別拝観時障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御影堂は9:00~16:00)
休業日
無休

% Arabica Kyoto Higashiyama

見た目が美しく、味も別格のコーヒー

世界中を旅してきたオーナーが2012年に香港でスタートしたカフェ。こだわりの豆を使ったコーヒーはもちろん、美しいラテアートも楽しむことができる。

% Arabica Kyoto Higashiyama

% Arabica Kyoto Higashiyama

住所
京都府京都市東山区星野町87-5
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩14分
料金
エスプレッソ=300円/カフェラテ(HOT)=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

祇をん 萬屋

九条ねぎと麺とだしのバランスが絶妙

シャキッとした九条ねぎが器一面を覆い尽くす名物ねぎうどんは、祇園の舞妓さんや歌舞伎役者の間でも評判。香り高い熱々のだしに生姜をたっぷりのせるのが、定番のスタイル。

祇をん 萬屋
祇をん 萬屋

祇をん 萬屋

住所
京都府京都市東山区花見小路通四条下ル二筋目西入ル小松町555-1
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
料金
ねぎうどん=1400円/ねぎあんかけ=1500円/納豆うどん=1250円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉店)、17:30~19:00(閉店)、日曜、祝日の昼は~16:00(閉店)
休業日
不定休

よしむら 清水庵

東山の景色といただく絶品そば

毎日石臼でひき手打ちするそばは食感が良く風味も豊か。大正期の面影をとどめる邸宅で、窓から一望できる東山山麓の景色とともに、打ちたてのそばをゆっくりと味わいたい。

よしむら 清水庵
よしむら 清水庵

よしむら 清水庵

住所
京都府京都市東山区清水2丁目208-9
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
料金
東山膳=1890円/石臼挽き十割そば=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.、清水寺ライトアップ期間は延長あり)
休業日
無休

七條甘春堂

三十三間堂近くの老舗京菓子店

季節ごとに限定の絵柄が描かれる香ばしい麩焼きせんべいは、京都の四季も感じられ、おみやげにもぴったり。

七條甘春堂
七條甘春堂

七條甘春堂

住所
京都府京都市東山区七条通本町東入ル西之門町551
交通
京阪本線七条駅から徒歩5分
料金
京ふやき「京の季」=648円(3枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

圓徳院

出世人・秀吉が信仰した三面大黒天

高台寺の塔頭寺院。通称「ねねの寺」。秀吉の正室北政所ねねが没するまでの19年間を過ごした寺。伏見城化粧御殿前庭を映した豪快な石組みの北庭や長谷川等伯による「山水図襖」がある。

圓徳院
圓徳院

圓徳院

住所
京都府京都市東山区高台寺下河原町530
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
拝観料=大人500円/高台寺との共通拝観券=900円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉門17:30)
休業日
不定休(法務による臨時休あり)

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店

お座敷でコーヒーが楽しめる

築100年を超える日本家屋で伝統的建造物に指定された店。お座敷入口にのれんが掛かっており、2階は靴を脱いでくつろげる畳の席になっている。

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店

住所
京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入ル桝屋町349
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩6分

普門茶屋

セルフスタイルの門前茶屋

清水寺のすぐ近くにある、茶屋をイメージしたセルフスタイルのカフェ。自慢のわらび餅をはじめ、茶師十段の特選抹茶「慶福」など、和の甘味で参拝客をもてなしてくれる。

普門茶屋
普門茶屋

普門茶屋

住所
京都府京都市東山区清水2丁目246
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩10分
料金
五重-GOJU-=990円/大わらび餅「清水-KIYOMIZU-」京きなこ(特選抹茶ラテ付き)=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:30)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む