住吉・六甲
「住吉・六甲×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「住吉・六甲×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。重厚な雰囲気の本殿が落ち着きを漂わせる古社「弓弦羽神社」、パリで認められた実力派スイーツ「L’atelier de Massa」、パッケージもおしゃれな神戸スイーツがたくさん「神戸フランツ 六甲店」など情報満載。
- スポット:28 件
住吉・六甲のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 28 件
弓弦羽神社
重厚な雰囲気の本殿が落ち着きを漂わせる古社
嘉祥2(849)年に社殿が建立されたという。拝殿に連なる流造りの銅板葺きの本殿は、重厚な雰囲気が漂う。毎年5月の春祭りには、だんじりが境内に集まって賑わう。

弓弦羽神社
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9-27
- 交通
- 阪急神戸線御影駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(授与所は9:00~17:00<閉所>、祈祷受付は9:30~16:00<最終受付>)
L’atelier de Massa
パリで認められた実力派スイーツ
子どもたちにも楽しんでもらえるよう大きなショーウインドウには季節のお菓子が。パリでも有数のパティスリーで修業したオーナーシェフの実力と人柄が感じられる素敵なお店。


L’atelier de Massa
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本4丁目4-7
- 交通
- 阪急神戸線岡本駅から徒歩10分
- 料金
- プレミアムモンブラン=550円/神戸マッサラスク=600円/ケーク・テ・シトロン(大)=2500円/ふわとろフレンチトーストセット=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店19:00)
神戸フランツ 六甲店
パッケージもおしゃれな神戸スイーツがたくさん
絶妙なハーモニーを奏でる素焼きの壷に入ったプリンが人気。とろとろカスタード×ふんわりクリーム×ビター味のカラメルソースの三重奏。


神戸フランツ 六甲店
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区神前町1丁目1-7
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から徒歩8分
- 料金
- 神戸魔法の壷プリン=1560円(4個入)/神戸半熟チーズケーキ=1080円(5個入)/神戸苺トリュフ=880円(90g、1箱)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
ひつじ茶房
絵本を読みながら手作りケーキでほっこり
自由に読むことができる絵本と手作りスイーツやスープが楽しめる。全粒粉、三温糖など体にやさしい素材選びもうれしい。

ひつじ茶房
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区本山北町3丁目13-26清風園 2階
- 交通
- 阪急神戸線岡本駅からすぐ
- 料金
- お豆腐のチェダーチーズケーキ=480円/マンゴーとりんごとぶどうの100%mixジュース=420円/マクロビオティックのノンシュガーアップルパイ=530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店)
チョコレートハウス モンロワール 岡本坂 本店
ショコラティエの手作りトリュフ
ベルギー産のチョコレートを特注し、生チョコやトリュフなどこだわりの素材を使ったチョコが並ぶ、神戸・岡本生まれのチョコレート専門店。定番の生チョコレートは滑らかな口溶けが人気。


チョコレートハウス モンロワール 岡本坂 本店
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目12-14
- 交通
- 阪急神戸線岡本駅からすぐ
- 料金
- 生チョコレートギフトBOX=1080円(10枚入)/トリュフギフトBOX=2430円~(9個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
白鶴美術館
世界有数の美術コレクションをゆったり鑑賞
昭和9(1934)年に開館し、中国の古代青銅器・銀器・陶磁器や、奈良~平安時代の経巻、江戸時代の絵画など古美術品を展示。別館ではオリエント絨毯が見学できる。

白鶴美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区住吉山手6丁目1-1
- 交通
- 阪急神戸線御影駅から徒歩15分
- 料金
- 大人800円、高・大学生500円、小・中学生250円 (65歳以上証明書持参で500円、20名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 3月上旬~6月上旬、9月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
神戸護国神社
盆おどりやのみの市、花見などで賑わう
関西学院跡地に素木流造の神殿が建立、昭和16(1941)年に護国神社として列せられた。境内では毎年7月末に盆おどり、毎月第4日曜にはのみの市がある。春は桜が美しい。

神戸護国神社
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区篠原北町4丁目5-1
- 交通
- 阪急神戸線六甲駅から神戸市バス2系統三宮神社行きで5分、護国神社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00<最終受付>)
灘温泉 六甲道店
街中で源泉風呂が楽しめる人気の銭湯
炭酸をふんだんに含む32度の源泉と加熱した温泉で冷温交互浴ができる街の人気銭湯。女性に好評なのは肌がツルツルになるという露天のミルキーバブロ。館内は健康に配慮して全面禁煙。

灘温泉 六甲道店
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目4
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=別途料金加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:15(閉館翌1:00)
カフェ・ド・フェロー
こだわりの水出しコーヒーは絶品
時間と手間をかけた水出しコーヒーには、同じコーヒーで作った氷を使用するというこだわりと職人技の店。ウインナコーヒーやワッフルに添えられる生クリームの味にも定評がある。


カフェ・ド・フェロー
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目2-4
- 交通
- JR神戸線摂津本山駅からすぐ
- 料金
- ブレンド=500円/水出し珈琲=580円/カフェ・カプチーノ=580円/チョコレートパフェ=950円/プレーンワッフルセット=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
cafe yuddy
ヘルシーランチと中国茶でほっこり
60年代の香港をイメージしたレトロな雰囲気の中、野菜中心で栄養バランスのとれたランチや手作りの和スイーツ、約10種類の中国茶などが味わえる。店内ではかわいい雑貨や茶葉の販売も行っている。


cafe yuddy
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目4-3坂井ビル 3階
- 交通
- JR神戸線摂津本山駅からすぐ
- 料金
- 週替わりyuddyのベジスープご膳=1350円/季節のこだわりあんみつ=840円/中国茶=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店16:00)
パンの工房ポエム
吟味された材料で焼き上げられるパンは飽きのこない味
約200種類のパンが並ぶベーカリーショップ。吟味された材料で焼き上げられるパンは飽きのこない味だ。カレーパンやクリームパンの中身も自家製。ケーキ店も併設している。
パンの工房ポエム
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区篠原本町2丁目4-19
- 交通
- 阪急神戸線六甲駅から徒歩8分
- 料金
- カレーパン=157円/アップルスイート=189円/クリームパン=157円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00
Quan An Ngon
マイルドに仕上げたベトナム料理を手軽に
広東料理のレシピに通じたオーナーシェフが作る、ベトナム家庭料理の専門店。陽光が差し込む明るい雰囲気の店内で、油っぽくなく辛みもマイルドに抑えたベトナムの味を楽しもう。


Quan An Ngon
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区永手町1丁目4-16
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から徒歩7分
- 料金
- ランチ=750円/サイゴンセット=1450円/ハノイの揚春巻(6切れ)=890円/鶏肉のスパイシー炒め=890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:30(閉店22:00、日曜は夜のみ)
六甲八幡神社
厄除大祭の湯立て神事には多くの参拝者が訪れる
毎年1月18・19日に行われる厄除大祭で知られる。19日の「湯立て神事」が有名で、大釜の湯に浸けた笹の束を巫女が「家内安全」の声とともに参拝者に向けてふりかける。


SECESSION KONDITORATELIER
焼き菓子の魅力たっぷり
テイクアウト専門店。ドイツやウィーン菓子をベースにしたタルト、パウンドなどの焼き菓子が充実し、印象が残る味わいに定評がある。また、にしむら珈琲全店で食べられる。

SECESSION KONDITORATELIER
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区御影2丁目8-7
- 交通
- 阪急神戸線御影駅から徒歩5分
- 料金
- ヴェル・サクルム=500円/フレジェ=520円/木の実と蜂蜜のクグロフ=1700円(S)、3300円(L)、360円(カット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
甘夏食堂
マスターが作るおふくろの味、温かいほんわかムードが良い
個食の学生や単身のサラリーマンの日々の食卓になれればと始めた店。毎日食べても飽きないように、おかずの小鉢は8種から選べ、ボリュームもたっぷり。体にやさしくて温かい時間が過ごせる。
PIZZERIA Bene bene
「本物のナポリピッツァ」を堪能
ナポリで特注した薪窯を使い高温で焼き上げられるピッツァは、表面はパリッとなかはモッチリ。素材から焼き方までこだわって作られた「本物のナポリピッツァ」を堪能できる名店だ。


PIZZERIA Bene bene
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区御影2丁目34-10
- 交通
- 阪急神戸線御影駅から徒歩8分
- 料金
- ピッツァランチ(マルゲリータ)=1430円/パスタランチ=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、18:00~21:30
レオニダス&ガトーエモア神戸岡本店
ベルギーを代表するチョコレートが一粒から手に入る
本国ベルギーで行列ができる人気店が平成14(2002)年9月に関西初出店。毎週ベルギーから空輸で届くフレッシュなチョコレートは常時60種以上という豊富な品揃え。上質な味が魅力。

レオニダス&ガトーエモア神戸岡本店
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目8-3
- 交通
- JR神戸線摂津本山駅からすぐ
- 料金
- オランジェット=1160円(90g)/フルーツゼリー=840円(3個)/マカロン=216円(1個)/岡本ロール=1728円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
六甲おとめ塚温泉
神戸温泉銭湯の先駆的存在
白湯の各種ジェットバスや淡黄色の温泉をたたえる露天風呂がそろった「益荒男の湯」と「神楽の湯」が男女日替わり。気軽な街角の温泉銭湯で、ちょっとしたクアハウスのような趣にも癒される。

六甲おとめ塚温泉
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区徳井町3丁目4-14
- 交通
- 阪神本線石屋川駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ=300円加算/入浴+サウナセット=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:30(閉館翌1:00)
岡本公園
様々な種類の梅が咲き誇る名所
江戸時代には梅の名所として名を馳せ「岡本の梅林」の名で知られる。5400平方メートルの敷地内には大宰府天満宮からの「雲井」「皇后梅」など36種193本の梅を植栽している。

