神戸【ベイクドスイーツ&ショコラティエ】を味わいたい!
今、スイーツ界で熱い注目を浴びているベイクドスイーツ=焼き菓子の専門店。そして日本のチョコレート史をけん引する神戸ならではのショコラティエ。センスが光るおしゃれな店へ足を運んで、テイクアウトして帰りま...
横浜と並ぶ日本のパン発祥の地で、パンの消費金額でも全国第1位を誇る神戸。
旅先のおいしい食パンをお土産にしてみませんか。
自宅でトーストして食べたい、お土産にもらったらうれしい食パンをセレクトしました。
手ごねした生地を、ドイツ窯で焼き上げるハード系食パン。歯切れも口どけもよく、ふわっと軽やかな味わい。当日分のみ予約OK。【岡本】
<ココがポイント>
●焼き上がりの食パンが発するパリパリパリ~♪というBGMが好き。
●トーストした時に、ガリッという香ばしさと独特の風味がおいしい。
食パン 1本 840円
焼き上がり:14時と16時ごろ
高さ:12cm / 幅:8cm
サクサクとした軽い食感
口どけまろやか、ふわっふわ食感の食パン専門店の渾身の一品。予約がベター。【六甲】
<ココがポイント>
●食パン一本で勝負する食パン専門店! 店名の刻印がポイント。
●毎水・木曜のみ販売する限定20本のレーズン食パンにもファンが多い。
食パン 1本 650円
焼き上がり:11時~16時ごろまで
高さ:12cm / 幅:10cm
ふわふわやわらか
しっとりと弾力ある生地の柔らかさと、もっちりほのかに甘い大人気食パン。【元町】
<ココがポイント>
●行列覚悟で販売時間の少し前に行くのが◎。元町の商店街内と高速神戸店の2店舗ある。
●しっとりモチモチ食感がクセになりリピーター続出。
パン・ド・ミー(山) 1本 660円
販売時間:1回目11:30~、2回目14:30~、3回目17:00~
(※新型コロナウイルス感染症の影響により販売時間を変更している場合あり)
高さ:13cm / 幅:11cm
外はカリッ、中はもっちもち
小麦とはちみつの自然の甘みを引き出した、きめ細やかな綿のような食感。【三宮】
<ココがポイント>
●ふたつの生地種を混合することで耳は薄く味わい深く、中はしっとりモチモチに仕上げている。
●職人の技が詰まり、毎日食べても飽きない。
真綿食パン 1本 864円
焼き上がり:常時
高さ:11cm / 幅:11cm
しっとりモチモチ
3日間をかけて熟成させる独自の発酵方法で、しっとりとした柔らかさと、滑らかな口どけを実現。【北野】
<ココがポイント>
●ギフトボックス入りなのでプレゼントにもぴったり。
●カナダ産の小麦粉から、生クリーム、塩、ハチミツなど最高級のこだわり食材を使用。
ル・ロワ 1本 1500円
焼き上がり:常時
高さ:12cm / 幅:10cm
【神戸・焼き肉】神戸で味わうなら「神戸牛」の焼き肉に決まり!おすすめ3店&六甲山ジンギスカン!
【神戸三宮周辺の神社】「生田神社」「湊川神社」など大きな神社から「神戸八社巡り」の小さな神社まで!三宮周辺でお参りしたい神社14選!
神戸・三宮の美味しいパン屋さん8選 激戦区でねらうのはココ!
【神戸三宮】居心地の良い個性豊かな昭和レトロな喫茶店6選
三宮でデートするなら!ベイエリアに異人館!行きたいスポット30選
マリトッツォが買える神戸のお店8選~イートインできるお店も♪~
【新型コロナ】<兵庫県>観光施設の再開情報※5月29日更新
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪