くじゅう・長湯温泉 x 温泉旅館
くじゅう・長湯温泉のおすすめの温泉旅館スポット
くじゅう・長湯温泉のおすすめの温泉旅館スポットをご紹介します。くじゅう連山をパノラマで見渡す大露天風呂「九重星生ホテル」、離れふうの客室は合掌づくりに大正ロマンをプラス「旅館 やひろ」、木のぬくもりをいっぱいに満たすいなか情緒の宿「山あいの宿 喜安屋」など情報満載。
- スポット:42 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 42 件
九重星生ホテル
くじゅう連山をパノラマで見渡す大露天風呂
酸性緑礬泉、硫黄泉、単純泉、単純硫黄冷鉱泉の4種類の湯が一度に楽しめるホテル。九州最大級の展望露天風呂は、くじゅう連山の雄大な景観や星空が眺められる素晴らしい眺望を誇る。


旅館 やひろ
離れふうの客室は合掌づくりに大正ロマンをプラス
日本各地の民芸品を飾った和風の本館と洋館ふうの別館からなる宿。温泉は和風浴場とヨーロピアンタイプの浴場がある。名物は主人が摘んできた山野草を使った摘み草料理。


山あいの宿 喜安屋
木のぬくもりをいっぱいに満たすいなか情緒の宿
もてなしに定評がある純和風の宿。客室は離れ形式で全10室。すべてに露天風呂とミニキッチンがついている。食事は山の幸を中心とした会席料理を専用個室でとる。


宿房 翡翠之庄
熟練した職人の技が光る重厚な建物
およそ3万坪の敷地に、茅葺きの母屋を中心として離れ、食事処などが点在。いなか家ふうの建物はいずれも重厚な風情で、個性的な空間づくりをしている。創作懐石料理も美味。


旅館ゆのもと荘
プライベート重視の貸切制の浴場
玖珠川上流に建つ客室9室のみの宿。石の露天風呂は重厚な趣。湯船の底に丸石を敷き詰めていて、足つぼマッサージの効果が得られる。冬期の深夜以外は、風呂は24時間利用できる。

山の宿 寒の地獄旅館
幅広い効能をもつ冷泉で名高い
寒の地獄温泉に建つ一軒宿。14度の冷泉につかり、冷えた体を隣の暖房室であたためて、また水に入る冷泉浴で有名。温泉は男女別の大浴場と三つの貸切半露天風呂を併設している。


山の宿 寒の地獄旅館
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町田野257
- 交通
- JR久大本線豊後中村駅からタクシーで25分
- 料金
- 1泊2食付=14040~19440円/外来入浴(10:00~14:00、不定休、要問合せ)=700円・2000円(貸切風呂50分)/外来入浴食事付(11:00~16:00、食事は12:00~、不定休、食事処利用、要予約)=5400円~/
旅館 新清館
露天風呂はまるで大自然に沈み込むような趣
明治35(1902)年開業の宿。山々と渓谷が織りなす自然美を好んだ文人墨客が多く訪れ、古くから親しまれてきた。広大なサイズの岩露天風呂では、自然との一体感が味わえる。


渓谷の宿 二匹の鬼
豊富な湯を利用した露天風呂とプールがある
秋の紅葉が有名な九酔渓にあり、客室はスタンダードな和室のほか、露天風呂つきの離れ、グループで利用できるコテージをそなえる。温水プールや食事処を併設している。


高原の隠れ家 スパ・グリネス
「阿蘇五岳」が一望できる宿泊施設
阿蘇くじゅう国立公園、瀬の本高原に立つ宿泊施設で阿蘇五岳が一望できる。緑に囲まれ清閑な雰囲気でゆったりと過ごせる。人気の離れ形式の客室は贅沢な作りで予約が必要。
高原の隠れ家 スパ・グリネス
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-2
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで30分
- 料金
- 1泊朝食付=10800円~/外来入浴貸切風呂(2名から受付、要予約)=1890円~(1時間30分1名)/ (入湯税別150円)
旅館 えび亭
川エビと山の幸を使った美味しい料理でおもてなし
四季折々の花が咲く緑に囲まれた宿。客室はすべて和室で、三つある風呂は貸し切りで利用する。夕食はプリプリとした食感の川エビと山の幸を使った料理が味わえる。
丸長旅館
芹川のほとりに建つ、和の趣を大切にした宿
芹川のほとりにある創業100年を数える長湯温泉の老舗宿。1日6組まで宿泊することができ、客室は6畳、8畳、10畳の3タイプ。地元の産物を使った創作料理は月替わり。


筋湯温泉 大黒屋
2食付も素泊まりもOK
昭和の雰囲気が昔ながらの温泉旅情を彷彿させる小さな二階宿。和風ダイニングでお腹いっぱい食べて、飲んで、くつろぐ。心身共に安らぎ、気の向くままの時間を過ごせる。
長者原温泉 トライアル温泉郷
山すそに広がる高原リゾート
くじゅう連山に抱かれた温泉リゾート。低価格ながら洗練されたサービスを受けられる「虎乃湯」や全室半露天風呂付きの離れ「久織亭」、自然食レストランなどがあり、優雅なひと時を満喫できる。


長者原温泉 トライアル温泉郷
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町田野255-30虎乃湯・宿膳虎白(久織亭)
- 交通
- JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで50分、終点下車、徒歩20分、ほか
- 料金
- 1泊2食付=11900円~/素泊まり=2980円~/
宝泉寺観光ホテル湯本屋
里帰りをしたような懐かしさを感じる宿
作家檀一雄にちなんだ「檀の湯」をはじめ、古代檜がゆかしい「かわせみの湯」など自然を生かした風流な風呂がそろう。和室のうち、3室には露天風呂がつく。


宝泉寺観光ホテル湯本屋
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町町田2032
- 交通
- JR久大本線豊後森駅から玖珠観光バス宝泉寺方面行きで25分、宝泉寺温泉入口下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=10950円~/外来入浴(12:00~19:00、不定休)=500円/
法華院温泉山荘
岳人の疲れを癒し、慈しまれてきた山の秘湯
標高およそ1300m、九州一の高さに湧く温泉。この湯に入るには、登山口から山道を2時間ほど登ることになる。山小屋ふうの本館、ログハウス、バンガローがある。


花となごみの宿 山光園
川のほとりにたたずむ静かな和みの宿
いなかふうの建物と、故郷に帰ったようなあたたかいもてなしが魅力。九重の山の幸や豊後の海の幸が満載の創作料理で、旬の味を堪能することができる。


花となごみの宿 山光園
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町町田15-1
- 交通
- JR久大本線豊後森駅から玖珠観光バス宝泉寺方面行きで25分、生竜下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=10950~16350円/外来入浴(10:00~20:00)=500円/外来入浴食事付(11:00~15:00、個室利用、要予約)=3000円~/