トップ >  国内 > 

北海道・東北のおすすめプール スパリゾート・ハワイアンズ

まっぷるトラベルガイド

更新日: 2020年1月27日

この記事をシェアしよう!

北海道・東北のおすすめプール

北海道・東北エリアのおすすめプールをピックアップ!

今回紹介するレジャープールはこちら!

北海道

シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ
水の王国ラグーン
ルスツリゾート スーパージャンボプール

青森県

し~うらんど
バーデハウスふくち

岩手県

岩手県営屋内温水プール

宮城県

ベルサンピアみやぎ泉 レジャープール
やくらいウォーターパーク

秋田県

クアドーム ザ・ブーン

山形県

山形市馬見ヶ崎プール ジャバ
リナワールド リナビーチ

福島県

郡山カルチャーパーク プール
スパリゾートハワイアンズ

シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ(北海道)

年中無休!全天候型!日帰りリゾート!

開放感溢れるジャンボプールと、プールデビューにぴったりの幼児プール(水深15cm)、ウォータースライダー(身長120cm以上利用可・別料金)でスリルを楽しんだら、疲れを癒すリラックスプールとジャグジープールでのんびり。お風呂エリアでは9つの浴槽と天然温泉も楽しめる。

シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ(北海道)

設備

■スライダー  〇
■流れるプール 〇
■波のプール  ×
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 両方あり

プールでの制限事項

ウォータースライダーは身長120cm以上

水の王国ラグーン(北海道)

水の王国ラグーン(北海道)

総面積4000平方メートルを誇る温水アミューズメントプール

北海道有数の施設を持つレジャープール。船の形をした「パレットピア号」やこどもプール「パルパル」をはじめ、流水プールや造波プールなど、他にはないユニークな施設を多数設置。幼児向けのキッズプラザやプールで冷えた体を温める露天風呂まで備えており、大人から子どもまでみんなで楽しめる。

設備

■スライダー  〇
■流れるプール 〇
■波のプール  〇
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 両方

プールでの制限事項

ウォータースライダーは身長120cm以上

ルスツリゾート スーパージャンボプール(北海道)

ルスツリゾート スーパージャンボプール(北海道)

高原で青空と緑に囲まれたプールを楽しもう!

羊蹄山のロケーションがすばらしい高原リゾート。北海道一長い全長300mの流水プールをはじめ、6タイプある水温26度の温水プールが勢揃い!スリル満点のアクアコースターやスライダーは子ども達に大人気。小さな子どもには、噴水プールや円形プールがおすすめ。また、室内にある造波プールは雨の日でも楽しめる。

設備

■スライダー  〇
■流れるプール 〇
■波のプール  〇
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 両方

プールでの制限事項

スライダーロングコースは身長130cm以上

営業期間・時間

■営業期間
2018年7月23日~2018年8月19日(室内造波プールは4月27日~10月27日)
■営業時間
9:00~16:00(スーパージャンボプール営業期間中の室内造波プールは16:00~22:00)
■休業日
期間中無休

料金

遊園地1日券大人5500円・小学生4500円・4歳以上小学生未満および60歳以上1200円※室内造波プールは別途1080円、宿泊者は無料(ただしチェックアウト後は貸し出しタオル込み1人540円)

し~うらんど(青森県)

し~うらんど(青森県)

日本最北端の本格的タラソテラピー施設

タラソテラピー(海洋療法)ができる本格的な施設。新鮮な海水を体温と同じ位の気持ちの良い温度に温めた「げんき海プール」では、15種類のアトラクションを楽しめる。自分のペースで利用できるので、年齢を問わず楽しみながら効果的な運動ができる。屋外にあるジャグジーからは日本海に沈む夕日が見られる。

設備

■スライダー  ×
■流れるプール ×
■波のプール  ×
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 両方

プールでの制限事項

小学生以下は保護者同伴

バーデハウスふくち(青森県)

バーデハウスふくち(青森県)

ドイツ型温泉システムを導入した健康・体力増進施設

温泉の持つ温度と圧力・浮力・抵抗などの物理的作用を利用したプール。深さと温度の変化によって、心身ともにリフレッシュできる。スリルたっぷりのウォータースライダーや水の流れに身をまかせる流水プールなど、目的にあった水温と深さのプールで、お年寄りから子どもまで無理なく体力づくりに活用できる。

設備

■スライダー  〇
■流れるプール 〇
■波のプール  ×
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 両方

プールでの制限事項

なし

岩手県営屋内温水プール(岩手県)

岩手県営屋内温水プール(岩手県)

一年中快適に利用できる温水プール施設

「ホットスイム」の愛称で親しまれている本格的なプール。日本水泳連盟の公認の50mプールをはじめ、全長80.8mの流水プールやウォータースライダー2基、幼児用プールなどがある。中でも高さ7.9mからすべり下りるウォータースライダーはスリル満点で人気だ。

設備

■スライダー  〇
■流れるプール 〇
■波のプール  ×
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 屋内

プールでの制限事項

ウォータースライダーは小学生以上、50mプールは小学5年生以上かつ身長140cm以上で保護者同伴の場合のみ利用可他

1 2 3

国内の新着記事

青森の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は青森県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は長野県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

新潟の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は新潟県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

まっぷるがサブスクで読み放題!超お得にガイドブックを使える注目のサブスクサービス

旅先を選ぶ時、旅行の計画を立てる時、現地でお店を探す時…など、おでかけに大活躍な旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。 そんな便利な「まっぷるマガジン」ですが、とてもお得な読み放題サービスがある...

ケンタッキーのチキンを温め直し!おすすめの温め直し方法でケンタッキーのチキンをおいしく食べよう

ケンタッキーの代表メニューと言えばオリジナルチキン。今回は、冷めてしまったチキンを温め直しておいしく食べる方法をご紹介! テイクアウトして持ち帰るまでに時間が経ってしまった時や、一度に大量のチキ...

大分の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は大分県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

【おすすめパワースポット診断】運気を上げたいあなたにおすすめのパワースポットを診断!

運気を上げたいあなたへ! 日本各地に点在しているパワースポット、どこへ行けばいいのか迷ってしまいますよね? 3つの質問に答えるだけで、あなたにおすすめのパワースポットを診断しちゃう本記事♪...

月刊まっぷる 2023年3月 旬の旅行・おでかけ情報をお届け!

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!