信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪
信州のグルメを一気にご紹介! 美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った料理や個性豊かなそば、ご当地グルメ等々、輝くばかりの美食が満載です。 旅行先で何を食べるか、事...
更新日:2019年10月7日
南軽井沢はアートスポットやレジャースポットが集まる、軽井沢の中でも人気の観光エリアです。
軽井沢千住博美術館、軽井沢タリアセン、ムーゼの森といったアートスポットや、子供連れで楽しめるレジャースポットが緑豊かなエリアの中に点在しています。
おみやげ選びでは、地元の新鮮な食材が揃う「軽井沢発地市庭」と人気のご当地スーパー「ツルヤ軽井沢店」がおすすめです。
ここでは、南軽井沢のアートスポット、レジャースポット、おすすめグルメなど、南軽井沢観光で押さえておきたいポイントと、楽しみ方をご紹介します!
軽井沢駅から中軽井沢駅の南に広がる一大エリア。「軽井沢タリアセン」をはじめ、数々のアートスポットやレジャー施設が点在。エリアが広いので車での移動がおすすめ。
【バスで】
JR軽井沢駅
⇩ 軽井沢町内循環バスで約20分(夏季は急行塩沢湖線も運行)
南軽井沢(塩沢湖)
【車で】
碓氷軽井沢IC
⇩ 県道92号・43号を経由し、10分
南軽井沢を左折
⇩ 直進
塩沢を左折
⇩ 直進
南軽井沢(塩沢湖)
【観光情報はここでチェック】
軽井沢観光会館 0267-42-5538
軽井沢観光案内所(軽井沢駅内) 0267-42-2491
南軽井沢エリアにある、自然とアートの融合が美しい、人気の3つのスポットをご紹介。それぞれ特長や個性が異なるので、ゆっくりアートめぐりを楽しんでみて。
自然とアートが織り成す心地よい美空間
世界で活躍する日本画家・千住博が折々の企画に応じて自ら選ぶ40数点を展示する美術館。建築家・西沢立衛の設計した建物は、自然の光に満ち溢れ、明るく開放的な展示空間を創り出している。
自然とアートが融合した高原の複合リゾート
塩沢湖を中心に広がる複合リゾート。アートに触れられる美術館や文学館のほか、体を動かせるテニスやボートなどのスポーツ施設も充実。イングリッシュローズ・ガーデンや散策路で自然に親しむのも良い。
名作絵本と木製おもちゃで上質な芸術・文化を体験
原画など絵本の資料を集めた「軽井沢絵本の森美術館」と、ドイツの伝統工芸品として知られる木のおもちゃを展示する「エルツおもちゃ博物館・軽井沢」を有する施設。軽井沢の原風景を再現した庭園「ピクチャレスク・ガーデン」も美しい。
南軽井沢にあるおすすめスポット。軽井沢の食文化発信地「軽井沢発地市庭」、別荘族にも人気のスーパー「ツルヤ軽井沢店」。どちらも軽井沢のおみやげ選びに欠かせない。
長野県内に34店舗を展開するスーパー。なかでも軽井沢店は売場面積と一日の来客数がトップクラスを誇る人気の店舗。オリジナル商品も充実しており、おみやげとしても喜ばれる。
軽井沢バイパス沿いに建つ。駐車場は400台という広さを誇る
ジャムやアルコール、さまざまな加工品などツルヤのプライベートブランド商品が豊富。ツルヤでしか買えないのでプレミアム感がたっぷり。
オリジナル商品① ジャム
果物のおいしさをそのまま閉じ込めたジャムは70〜80種。季節限定ものもあるので要チェック
プレミアムジャムシリーズ(りんごバター/あまおう苺)(155g)各410円
たっぷりの果肉入り。りんごバターはTVでも紹介された人気商品
オリジナル商品② ビール
ツルヤオリジナルはもちろん、軽井沢高原ビールなど軽井沢の地ビールが各種並ぶ
信州高原地ビール(ブラック/クリア/オーガニック)(350㎖)各215円
ヤッホーブルーイングと共同開発した麦芽100%のエールビール
オリジナル商品③ 味噌
古くから味噌造りが盛んな信州だけあって、地元メーカーをはじめとした、味噌の種類も豊富
信州蔵づめみそ(1kg)410円
小諸に江戸時代から伝わる伝統の技術で仕込んだツルヤオリジナル
2016年にオープンしてから常に話題の、軽井沢ならではの食材が並ぶスポット。地元で採れた新鮮な農産物を直売している。人気店のグルメや、そば打ち体験などのイベントも要チェック。
敷地内からは浅間山が眺められる、絶好のロケーションが魅力
軽井沢のブランド野菜「霧下野菜」を中心に、生産者が心を込めて育てた農産物がそろう。人気の野菜は早めにゲットするのがおすすめ。
野菜のおいしさや新鮮さはもちろん、その安さにも驚かされる
生産者が朝、直接並べた野菜がズラリ。農産物にはすべて生産者の名前が記されている
ショッピング以外にもグルメも充実しているのが魅力。好きなだけ食べられるビュッフェや、あの行列店のメニューなどが楽しめる。
地産地消にこだわったビュッフェスタイルのレストラン。直売所で販売する朝採れ野菜などを使用した約20種のメニューが、大人1600円、シルバー1400円、小学生1000円、4歳以上600円とリーズナブルに楽しめる。
天ぷらや煮物など、和洋中のバラエティ豊かなラインナップ
ズラリと並ぶ色とりどりの新鮮なシャキシャキ野菜も食べ放題
軽井沢駅前で行列することでも知られる、チーズ工房が手がける人気レストラン。シェフ特製のピッツァやチーズフォンデュは一度食べたらやみつきに。
ホエー豚ソーセージと軽井沢産キャベツ 軽井沢チーズのサラダ風ピッツァ 1674円ほか
チーズの名店の人気メニューが気軽に味わえる、カジュアルで明るい店内
旅の記念にオリジナルのおみやげ作りはいかが? どの体験も軽井沢らしさを感じさせるものばかり。自然のなか、ゆったりとした気持ちでものづくりを楽しもう。
素材の甘さを引き出した手作りジャム
新鮮な果実を使用し、手作業でのジャム作りを続ける老舗。旬のおいしい果実をはじめ、国産原料のみを使った沢屋自慢の無添加ジャム作りを体験できる教室にはリピーターも多い。
体験メニュー
工場見学コース(工場見学+ジャム作り体験) 2800円
時間:10:00〜、14:00〜、所要時間:約90分、対象年齢:特になし予約:要(前日の午前中まで)
旬の採れたて果実をすぐ加工するため、工場には冷凍庫がない
【Step1】沢屋のジャムの材料は旬の果実と国産グラニュー糖のみとシンプル
【Step2】いちごとグラニュー糖を入れた鍋を火にかける。弱火で煮崩れる手前まで混ぜよう
【Step3】熱いうちにいちごを瓶に入れ、フタを締めて熱湯で煮沸殺菌
名前と日付入りのオリジナルラベルを瓶に貼れば、世界にただひとつのジャムが完成!
ていねいな指導が人気の気軽に楽しむ陶芸工房
ワンちゃん連れも体験可能な工房。足型付きのネームプレートやエサやり用のお皿は、旅の記念だけでなく愛犬への思いが詰まった作品になること間違いなし!
体験メニュー
愛犬の足型とり (500g) 3000円
時間:随時、所要時間:約1時間、対象年齢:特になし、予約:要(当日可)
作るものは本人のアイデア次第で自由度が高い
使うほどに味が出て愛着がわく革製品
ブレスレットやスマホケースなど、使い込むほどに身になじみ、味が出る革製品を自作できる工房。キーリング800円のように短時間で気軽に体験できる作品があるのも魅力。
体験メニュー
革細工 800円〜
時間:随時、所要時間:30〜90分、対象年齢:小学生以上、予約:要
ていねいな指導付きで、簡単なものなら9歳くらいから一人で制作可能
愛犬に首輪2000円~をプレゼントしよう
革の色や刻印などは自由に選ぶことができる
続きをよむ
【南軽井沢】手作り体験でオリジナル土産を作ろう!
南軽井沢には子ども連れでも楽しめるスポットが盛りだくさん! 自然のなかで思いっきり遊んで思い出をつくろう。
年代問わず楽しめる多彩なアクティビティ
「自然、美術館、文学」が体感できる複合リゾート。園内にはファミリーで楽しめる施設が充実。ゴーカートやボート、パターゴルフ、ちびっこ広場など年代を問わず遊べる。
サイクルモノレール 1周300円
時間:9:00〜17:00、予約:不要
1周400mをスイスイ楽しく空中散歩。自分のペースで進めるので小さい子どもでも安心
スプラッシュバルーン 1回3分500円
時間:9:00〜17:00、予約:不要
バランス感覚が重要になる水上バルーン。大きなバルーンに入って水上をうまく歩こう
塩沢湖は軽井沢で唯一ボート遊びができるスポット。ペダルや手こぎなどさまざまなボートから選べる
浅間山を望むブルーベリー農園
有機肥料と無農薬で栽培されたブルーベリーを摘みながら、60分間の食べ放題が楽しめる。太陽の光を浴びたブルーベリーは、フレッシュな甘みが特長。ゆっくりと味わってみて。
ブルーベリー狩り 60分2100円
時間:9:00〜15:00、予約:不要(20名以上は要)
ブルーベリー狩りの季節は7月中旬〜8月下旬まで。晴れた日は浅間山を眺めながらブルーベリー狩りが楽しめる
続きを読む
【南軽井沢】アクティビティスポットをチェック!
南軽井沢には、賑やかな中心部から離れると素敵なカフェがたくさん。ドリンクや食材はもちろん、居心地のよい空間づくりにもこだわりをみせるカフェで、静かなひとときを過ごしたい。
英国の田園地帯を思わせるほっとなごむ空間
「小さい鳥の巣」という意味の居心地のよいカフェ。店内で焙煎したスペシャリティコーヒーを、注文を受けてから焼くスコーンや自家製スイーツと一緒に味わいたい。
子連れ:OK、ペット:テラスのみOK
焼きたてホットケーキセット 1000円
銅板で焼いたふわふわのホットケーキ。デコレーションがキュート
自転車がディスプレイされた店内
軽井沢らしい一軒家カフェ
名物のフレンチトースト1000円は前日までに予約を
ゆったりと時間が流れるぬくもりあふれるカフェ
「ゆっくり時間を過ごしてほしい」との思いが込められたカフェ。豊かな自然に囲まれた店内は、時間が止まったかのようにゆったりとした空間。自家製デザートとともに贅沢な時間を。
子連れ:OK、ペット:NG
カスタードクリーム洋梨ソース添え 650円
カスタードクリームの下にはパイ生地が。ドリンクセットは150円引き
和の雰囲気が漂う店内からは手つかずの自然が眺められる
新緑や紅葉の時季は特におすすめ
続きを読む
【南軽井沢】こだわりのグルメなカフェをチェック!
軽井沢グルメのなかでも、特に人気なのがフレンチとイタリアン。観光客はもちろん、地元の人も足繁く通う注目店をご紹介! 信州のおいしい食材を使い、シェフが腕をふるうメニューをご堪能あれ。
地元食材の魅力を引き出す洗練された南欧ビストロ
オーナーシェフ自らが、生産者から直接仕入れた新鮮な食材をふんだんに使った南欧料理が味わえる。気軽に楽しめるランチから、本格的なコースまでさまざまなシーンに対応している。
木立にたたずむモダンな外観
ゆったりとした上質な空間。手作りのコンフィチュールも販売している
素材と生地のバランスが絶妙。香ばしい食感の薪窯ピッツァ
人気のピッツァは火力の強いナラの薪で焼いているので、耳までサクッとした香ばしい食感。ピッツァのほかにはグリル料理も人気。地元産の新鮮な野菜などを使った季節を感じるメニューが味わえる。
マルゲリータ&プロシュートルッコラ 2550円
お好みで2種類のピザの組み合わせができる「ピアチェーレスペシャル」※価格はピッツァにより異なる
器や内装はスタッフによるデザイン
ゆったりとくつろげる開放感ある建物
伝統の味を受け継ぐ濃厚ビーフシチュー
旧軽井沢から移転した創業80年以上の洋食店。著名人や別荘族から愛され続けるビーフシチューは、ほろほろに煮込んだ牛肉と濃厚なデミグラスソースが絶品。
ビーフシチュー牛肉洋酒煮込み 4200円(ランチ時は要予約)
長年のファンが多い伝統の味。スープやサラダ、パンorライス、コーヒーが付く
落ち着きのあるこぢんまりとした店内
軽井沢バイパスから1本入った、静かな環境のなかに建つ
碓氷軽井沢ICから軽井沢駅までの間や、軽井沢バイパス沿い、塩沢湖まわりなどにスポットがたくさん集まる。広範囲なので車でめぐるのが便利。
大正期から受け継がれる自由と美の思想
大正、昭和を代表する文化人、西村伊作が創設した文化学院の校舎を再現。交流のあった与謝野晶子らの書画も所蔵。庭園が眺められるカフェテラスも人気。
当時では珍しい英国コテージ風建築
つゆにもこだわる手打ちそば処
国産そば粉を使用したのどごしのよいそばと、壺でじっくり熟成させたつゆは相性抜群。夜は一品料理と日本酒を楽しみ、締めはそばで。
子連れ:OK、ペット:NG
季節の野菜の天ぷらや数量限定の十割そばも人気
リピーター続出の絶品ソースかつ重
ロッジ風の喫茶店。サクサクのかつに半日以上煮詰めた秘伝のタレがからむ看板メニューのソースかつ重は何度でも食べたくなる。
子連れ:OK、ペット:テラスのみOK
名物のソースかつ重(サラダ付き) 1100円
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!