尾崎咢堂記念館
政治家尾崎行雄の功績などを紹介。春の「咢堂桜」は圧巻
明治から昭和にかけて活躍し、「憲政の神」といわれた尾崎行雄(咢堂)の生誕地に建設された記念館。写真や肖像画、遺品のほかに幅広い活動の足跡を物語る資料が保存、展示されている。


尾崎咢堂記念館の詳細情報
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区又野691 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 042-784-0660
- 交通
- JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで30分、尾崎記念館下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 14000597
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。