エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > さんまち > 手焼煎餅堂

テヤキセンベイドウ

手焼煎餅堂

さんまち / 和菓子

炭火焼の香ばしい煎餅が美味

店先で香ばしく焼かれるせんべいは醤油味が特徴。備長炭でじっくりと焼き、焼きたてに海苔を巻いて渡してくれる。せんべいの種類はさまざまでみやげにも最適だ。

手焼煎餅堂の画像 1枚目
手焼煎餅堂の画像 2枚目
手焼煎餅堂の画像 3枚目
手焼煎餅堂の画像 4枚目

手焼煎餅堂の詳細情報

住所
岐阜県高山市上三之町85 (大きな地図で場所を見る)
電話
0577-33-9613
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
飛騨の大太鼓=250円/さるぼぼ煎餅=470円~/割り煎=580円/ぬれかり餅=540円/
ID
21010122

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

手焼煎餅堂と同じエリアの記事

岐阜県のイベント情報 県内の祭り&ライトアップをチェックしよう

岐阜県各地で開催されるイベントをチェック!祭りやライトアップなど、旅をさらに盛り上げる催しが満載です。旅を彩ること間違いなしのイベント。ぜひ事前にチェックしてお出かけしましょう。※掲載のデータは202...

【飛騨高山】味みやげ!自宅で楽しむ♪ご当地食材をGET!

飛騨の自然が作りあげる野菜やフルーツなどを使った食品や、昔から伝わる匠の技を駆使した伝統名産品。高山を訪れたらぜひ手に入れたい人気みやげをピックアップ!

飛騨高山 さんまちでお土産ハント!おすすめ雑貨を集めました♪

飛騨高山の一番の観光地であるさんまちには、思わず手に取りたくなるかわいい雑貨が充実。個性豊かなショップをめぐって、旅の記念に、おみやげに、心ときめくアイテムを見つけましょう。こちらの記事では最新の人気...

【飛騨高山】朝市へ出かけよう!高山名物とふれあいがいっぱい!

高山市街地を流れる宮川沿いの鍜治橋から弥生橋の間で早朝から行われる朝市。30~40軒ほどの出店が並び、地元の買い物客だけでなく観光客も多く集います。30分程度で一回りできる規模で、同じ商品を扱う店もあ...

高山ラーメンのおすすめ店 醤油ベースの懐かし系が美味い!飛騨高山の必食グルメはこちら!

高山ラーメンは昭和初期に屋台の味として親しまれた「飛騨中華そば」をルーツにもち、いまも多くの地元民や観光客に愛され続ける高山の味。あっさりとした醤油味のスープに、細いちぢれ麺が絡んで、あっさりコク旨系...

岐阜【飛騨高山】見たい! 撮りたい! フォトジェニックなスポット!

高山さんまちを食べ歩き!古い町並みでおすすめのテイクアウトメニューはこちら

さんまちは散歩しながら気軽に食べられるおやつが豊富。食べ歩きにおすすめのおやつや行列グルメを一挙ご紹介!飛騨牛を手軽に味わえるものから、甘いスイーツや醤油味など、お腹とココロを満たしてくれるお手軽グル...

飛騨高山で人気のパン&スイーツ 話題のお店をチェックしよう

飛騨牛や漬物など、高山を代表するグルメは多いが、最近話題になっているのがパンやスイーツです。実力派からトレンド系まで、高山でおすすめの店をご紹介します。全国からもパン好きが足を運ぶ有名店など、人気の店...

【飛騨工芸品】匠の技が光る逸品!伝統のハンドメイド!

伝統工芸が盛んな高山。有名な飛騨家具からクラフトまで、匠の技が息づくハンドメイドを探しに行こう。

【飛騨高山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

手焼煎餅堂の近くのスポット

手焼煎餅堂のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > さんまち
トップ > ショッピング・おみやげ > 食品・お酒 > 和菓子
トップ > 日本 x 和菓子 > 東海・北陸 x 和菓子 > 岐阜・飛騨 x 和菓子 > 飛騨・白川郷 x 和菓子 > 高山 x 和菓子 > さんまち x 和菓子