龍潭寺
補陀落の庭がある井伊家の菩提寺
井伊家発祥の静岡から移された井伊家の菩提寺。臨済宗の学問寺として栄え、かつて造園学の源といわれる園頭科があり、補陀落の庭が残る。桜、沙羅、紅葉などの花の寺でもある。



龍潭寺の詳細情報
- 住所
- 滋賀県彦根市古沢町1104 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0749-22-2777
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで5分、徒歩で20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(11月中旬~翌2月は~16:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 拝観料=大人400円、小人150円/
- 駐車場
- あり | 台数:30台 | 無料
- ID
- 25000820
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
龍潭寺と同じエリアの記事
滋賀の植物好きが集まるスポット 多肉植物や観葉植物を買うならココがおすすめ!
多肉植物や観葉植物などさまざまな植物を配したスポットを集めました。滋賀県内でとくに人気のTREES、VOIDAPART、二丁目植堂、満月マルシェをご紹介。一歩中に入ればたくさんのグリーンに包まれる癒や...
【びわ湖】おすすめ湖水浴場をチェック!
【滋賀グルメ】近江野菜! 滋味あふれる旬の味を堪能!
古くから滋賀で栽培されてきた「近江の伝統野菜」をはじめ、地元産の新鮮な野菜を使う店をご紹介。食材の味をじっくり楽しむひとときを。
滋賀のお土産おすすめベストセレクション 滋賀土産はコレにきまり!
滋賀県には、自然の恵みと伝統が生んだ逸品土産がそろいます。銘菓や琵琶湖の湖魚を使った加工食品などのおいしい土産、かわいらしいポーチやご当地ステーショナリーなどメイドイン滋賀の雑貨、の2ジャンルで滋賀ら...